| 所在地 | 北信/〒389-2253 長野県飯山市飯山2941-1 |
|---|---|
| アクセス:車 | 上信越道豊田飯山ICから国道117号経由約15分 |
| アクセス:公共交通 | 北飯山駅から徒歩5分 |
| 入館可能時間 | 9時~16時半・冬季12~3月は10時~15時半 |
| 休業日 | 水曜日(祝日時やお盆前後は開館、翌日休館の場合あり)・年末年始12/29~1/2・展示替え時期 |
| 料金 | 620円(小中学生420円) |
| 電話 | 0269-67-0139 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
高橋まゆみ人形館は、飯山在住の創作人形作家、高橋まゆみさんの創作人形を展示する美術館です。2010年にオープン以来大人気で、連休などの混雑時は入場制限で1時間待ちの行列ができることもあります。一番混むお昼前後を避けて行くのが良いでしょう。団体の方は事前予約が可能です。
高橋まゆみさんの人形は、田舎のおじいちゃんやおばあちゃんなどの人形の表情が何とも言えず、今の時代に求められている暖かさと懐かしさが感じられます。人形館を出てくる時には笑顔になる人が多く、小さな美術館ですが、並んでも入る価値ありでしょう。人形は年に2度展示替えで入れ替わります。
高橋まゆみさんは
1956年長野市生まれで、飯山の農家に嫁がれた後、通信教育で人形作りの基礎を学ばれたそうです。試行錯誤の末、田舎暮らしので出会った方たちをモチーフに、独自の作風を確立されました。
「高橋まゆみ人形館」が開館される前7年間は、全国90箇所で人形達の巡回展が開催されました。TV番組「徹子の部屋」にも出演し、今や全国的に人気があります。
人形館内のビデオで高橋まゆみさんが人形を作る課程が見られます。通常毎月15日(休館時は翌日)には、高橋まゆみさんが館内におられます。
高橋まゆみ人形館の公式新着情報
\11月9日(日)マルシェ出店者さんのご紹介💁♀️④/
いよいよ明々後日、今年度最後のテラマチマルシェ開催です✨
秋の実りが並び、手づくりのあたたかな雑貨もそろう寺町のマルシェ。
この季節ならではのとっておきが、秋色の寺町をやさしく彩ります🍂
秋の締めくくりに、どうぞゆったりとした時間をお楽しみください☺️
🔽出店者さんの詳細は、各アカウント先をご覧ください🔽
★ぷりみてぃぶ Primitive Bakery II primitive_pan
長野県産の地産地消、天然酵母、極力無添加のパンと焼き菓子を販売します。
\ぷりみてぃぶさんとコラボ/
『木 love』さんによるワークショップ(扇型のすのこ花台、カンナ削り体験🪵)の開催もあります!
★popomari popomari_flower
ドライフラワー、ブリザードフラワーなどを使ってリース等の雑貨を作っています!
★山下薬局 yamashita_yakkyoku
薬膳カレースパイス、薬膳クラフトコーラキットなど、薬膳の材料を使用した商品をご用意。当店オリジナルの商品となっております。
※出店者や販売商品は変更となる場合がございます。何卒ご了承ください。
紅葉も見頃の頃でしょうか🍁 皆さまのお越しをお待ちしております☺️
どうぞお気軽にお立ち寄りください♪
__________________
◎テラマチマルシェ
・開催日:5月~11月 毎月日曜日、各1回
・時間:10時~14時
・場所:高橋まゆみ人形館中庭
・入場料:無料
・駐車場:飯山城址公園、市営無料駐車場
___________________
#テラマチマルシェ #高橋まゆみ人形館 #飯山市 #信越自然郷 #長野 #長野イベント #マルシェ #秋のお出かけ #長野観光 #café花あかり #TeramachiMarche #NaganoEvents #iiyama #nagano #japan #CountrysideJapan #nozawaonsen
11月 6
⭐︎
▷お知らせ
11月8日土曜日 飯山市 なちゅら 市立図書館イベント
絵本作家 長野ヒデ子の世界
11月9日日曜日 飯山市 テラマチマルシェ
高橋まゆみ人形館
※クレープの生地が終わり次第終了です。
※お持ち帰り出来ます。
食中毒防止の為、お早めにお召し上がりください!
▷りんごの美味しい季節ですね〜🍎
そのまま食べても美味しいりんごですが、変色してしまうので煮りんごにしてあります☺️
今週は両日とも飯山市でタコ丸さんとご一緒です🐙
食べるラー油のたこ焼きが大好きです😋
高橋まゆみ人形館で行われるテラマチマルシェも今年度最終日となります。
ご来場お待ちしております🤗
#飯山市#飯山市文化交流館なちゅら #飯山市立図書館
#高橋まゆみ人形館 #テラマチマルシェ
11月 6
\ やさしい時間に包まれました /
昨日11月5日(水)、「高橋まゆみギャラリートーク」を開催いたしました🍂
作家・高橋まゆみさんご本人による作品への想いや人形づくりの裏話など、和やかな雰囲気の中で、ギャラリートークならではの貴重なお話をお聞きいただけました。
トークの後は、café花あかりでお茶とお菓子を楽しみながら、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただきました😊
高橋まゆみさんとお客様の笑顔に包まれた、あたたかな秋のひとときとなりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました✨
次回は来年5月開催予定です!
詳細はHP・SNSでお知らせしますので、どうぞお楽しみに🌿
※ギャラリートークは、休館日に展示室を貸し切って行う、事前予約制の特別イベントです。
#高橋まゆみ人形館 #高橋まゆみ #ギャラリートーク #飯山市 #長野県 #長野観光 #長野のいいところ #ふるさと #iiyama #nagano #japan #nozawaonsen #NaganoJapan #museum #Heartwarming
11月 6
\11月9日(日)マルシェ出店者さんのご紹介💁♀️③/
今年度最後のテラマチマルシェまで、あと少し🍁
今回は新しい出店者さんも加わり、魅力いっぱいのマルシェになりそうです🍂
旬の味わい、手づくりの品々に出会えるひとときを、どうぞお楽しみください😊
本日も、出店者さんの一部をご紹介します!
🔽出店者さんの詳細は、各アカウント先をご覧ください🔽
★ひぐらし農場 higurashifarm88
採れたての旬の新鮮野菜や自家製ハーブティーを販売します!
★パティスリーレーヴ patisserie_reve
当店自慢のクロワッサンを使用したサンドイッチや、手作りのスイーツ達を販売します。
★大黒屋製菓補 daikoku_fukumonaka
創業100年を超える 小さな和菓子屋。季節のお菓子をお届けします。
🆕志賀高原養蜂 BUN BUN bun2_honey
信州・志賀高原山麓に広がる自然から生まれたBUN BUNの蜂蜜。
四季折々、咲き誇る花々と蜜蜂が織りなすハーモニーで、心も体も癒される甘いひとときを。
※出店者や販売商品は変更となる場合がございます。何卒ご了承ください。
🍂秋の休日、ふらっとお気軽にお立ち寄りください☺️
__________________
◎テラマチマルシェ
・開催日:5月~11月 毎月日曜日、各1回
・時間:10時~14時
・場所:高橋まゆみ人形館中庭
・入場料:無料
・駐車場:飯山城址公園、市営無料駐車場
___________________
#テラマチマルシェ #高橋まゆみ人形館 #飯山市 #信越自然郷 #長野 #長野イベント #マルシェ #秋のお出かけ #長野観光 #café花あかり #TeramachiMarche #NaganoEvents #iiyama #nagano #japan #CountrysideJapan #nozawaonsen
11月 6
こんにちは🍁🍂
すっかり秋めいて、朝晩はずいぶん寒くなってきた木島平です。
さて今週末、
高橋まゆみ人形館で10:00-14:00
テラマチマルシェ出店いたします🥐
今年最後のテラマチマルシェ、
今年最後のマルシェ出店になります。
ぜひお越しくださいませ✨
#木島平村 #パティスリーレーヴ
#飯山市 #高橋まゆみ人形館
#テラマチマルシェ
11月 6
✨✨✨
高橋まゆみ人形館
2025.10.25
しわくちゃなお爺さんやお婆さんと無邪気な孫🎶
誰もが懐かしいと感じるふるさとの原風景😌
奥深い表情からは忘れていた大切なものを思い出させます🥹
そんな人形たちの息づかいが聞こえてくる癒しの空間ですね💕
あまりにも感動したので、来年のカレンダーも買ってみましたよ✌️
また訪ねてみたくなる素敵な人形館でした✨
🎶🎶🎶
上越に向かう山の中で見つけた一軒のお蕎麦屋さん🎶
お昼も過ぎているのに混んでいるとは😳意外と人気店かも知れません🤭
野菜の天ぷらが新鮮で美味しい😋
ざるそばも先日のへぎそばよりイケてるかも🤫
田舎の笹寿しも素朴な味がしたよ👍
☆★☆
後半は、今回の旅行で買ってきたお土産物😅
●津南町の今が旬の鬼もろこし
とにかく新鮮で甘くて美味しいとしか言えない💯
●新潟限定の越後製菓のあわ雪
口の中でとろけるミルクショコラが初食感🤩
●越後湯沢駅で見つけた新発田麩
おでんにして食べたらモッチモチでジューシー😝
●もしかしたら種があるかもと言われたシャイン🍇
もしかじゃなく100%種ありの甘いマスカット🤪
写真はないけど💧もちろんシナノスイート🍎は言うまでもなく本物の美味しさだった😂
・
・
#高橋まゆみ人形館#高橋まゆみ
#高橋まゆみ人形館カレンダー2026
#かじか亭#かじか亭笹ずし
#鬼もろこし#越後のあわ雪#越後製菓
#新発田麩#種ありシャインマスカット
11月 5
花あかり〜高橋まゆみ人形館に
お茶☕しに来たよ~
ちょっと遅いランチ〜
かぼちゃバンバーガー🍔
頂きました〜
美味しいです〜☺️
絵手紙も喜んでくれて
嬉しいわ〜
#飯山市
#飯山市カフェ
#飯山市ランチ
#飯山市グルメ
#高橋まゆみ人形館
#高橋まゆみ人形館花あかり
#花あかりのかぼちゃバンバーガー
#珈琲
#花ちゃん絵手紙
#糖尿病患者
#糖尿病患者のランチ
#糖尿病患者のハン
#糖尿病患者のハンバーガー
11月 5
\11月9日(日)マルシェ出店者さんのご紹介💁♀️②/
今年度最後のテラマチマルシェ、開催まであと少し✨
地元の旬の味や手づくりの品が並ぶ、あたたかな秋のマルシェです🍂
ゆったりとした時間を、どうぞお楽しみください😊
出店者さんをご紹介中です!
🔽出店者さんの詳細は、各アカウント先をご覧ください🔽
★HOBOパン工房 hobo_pan
パン教室の講師が作るパンと焼き菓子の販売。飯山市内でパン教室をしています。パン作りに興味のある方はお声がけください。
★たこ丸 takomaru.official
生タコの足のみを使用し熱伝導率の良い銅板でしっかりと焼き上げたふわとろのたこ焼きです。
★crepe maruku crepemaruku
素材にこだわった焼きたてのクレープを提供しています。
★nnn
籐細工のリング、ブローチ、キーチャーム
※出店者や販売商品は変更となる場合がございます。何卒ご了承ください。
紅葉も見頃な頃でしょうか🍁秋の寺町へぜひお出かけください☺️
__________________
◎テラマチマルシェ
・開催日:5月~11月 毎月日曜日、各1回
・時間:10時~14時
・場所:高橋まゆみ人形館中庭
・入場料:無料
・駐車場:飯山城址公園、市営無料駐車場
___________________
#テラマチマルシェ #高橋まゆみ人形館 #飯山市 #信越自然郷 #長野 #長野イベント #マルシェ #秋のお出かけ #長野観光 #café花あかり #TeramachiMarche #NaganoEvents #iiyama #nagano #japan #CountrysideJapan #nozawaonsen
11月 5
高橋まゆみ人形館や
周辺で行われるイベント
国道117号線を千曲川沿いにさらに10分ほど車で走ったところで5月の連休に開かれるイチオシのイベントです。 |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
いいやま菜の花まつりのページをご覧ください。
人形を展示する美術館は長野県のここにもあります

近くの宿
近くのお食事処























