| 所在地 | 南信/諏訪市高島1-20-1 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道諏訪ICから15分 |
| アクセス:公共交通 | 上諏訪駅諏訪湖口から徒歩10分 |
| 入館可能時間 | 9:00〜17:30(10/1〜3/31は~16:30) |
| 休業日 | 12/26〜12/31・11月第2木曜 |
| 料金 | ¥310(小中生¥150) |
| 電話 | 0266-53-1173 |
| web |
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
高島城(諏訪高島城)は、諏訪湖の東に位置する「高島公園」にある昭和時代に復元された城です。かつては諏訪湖がすぐ横まであり、湖に浮かぶように見えたので「諏訪の浮城」と呼ばれていました。
高島公園は、4月に咲く桜と、5月に咲く樹齢約140年のフジの名所で、諏訪市民の憩いの場です。
2022.11.16 更新
諏訪市の高島城でお抹茶と煎茶と和菓子を楽しみました。紅葉がとても美しく美味しいお茶とお菓子に癒されました。
#高島城
#抹茶
#煎茶
#和菓子
#梶の葉庵
11月 23
「諏訪市マンホール」
2025.11.10撮影
上諏訪駅の改札を出て、道を渡った向こう側にあります。
諏訪湖と高島城と花火がデザインされています✨
#諏訪市マンホール #マンホール #高島城
11月 23
諏訪高島城・高島公園や
周辺で行われるイベント
諏訪湖祭湖上花火大会
諏訪湖の湖面に映る日本最大級の4万発の花火。大混雑 | |
| 時期 | 8/15 |
|---|---|
| 時間 | 19:00~ |
諏訪湖の御神渡り
全面結氷した厳冬期の諏訪湖で、氷が一直線に裂けて盛り上がる、不思議な現象。零下10℃程度の厳しい冷え込みが続いた年にのみ起きる | |
| 時期 |
1~2月 |
|---|---|
諏訪湖 アイスキャンドル
諏訪湖を一周する数万個もの手作りのアイスキャンドル | |
| 時期 | 2月上旬土曜 |
|---|---|
| 時間 | 17:00~ |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
城郭史跡(城跡)は長野県内のここにもあります



写真:上田市
写真:上田市
Katana213 (ウィキメディア・コモンズ)
写真:飯田市近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
※距離はおおよその直線距離です。























