史跡・美術館・博物館

諏訪高島城・高島公園

ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
史跡 規模
所在地 南信/諏訪市高島1-20-1
アクセス:車中央道諏訪ICから15分
アクセス:公共交通上諏訪駅諏訪湖口から徒歩10分
入館可能時間 9:00〜17:30(10/1〜3/31は~16:30)
休業日 12/26〜12/31・11月第2木曜
料金 ¥310(小中生¥150)
電話 0266-53-1173
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

高島城(諏訪高島城)は、諏訪湖の東に位置する「高島公園」にある昭和時代に復元された城です。かつては諏訪湖がすぐ横まであり、湖に浮かぶように見えたので「諏訪の浮城」と呼ばれていました。

高島公園は、4月に咲く桜と、5月に咲く樹齢約140年のフジの名所で、諏訪市民の憩いの場です。

2022.11.16 更新

Instagram

#高島城
7月19日(土)丑の日は10時30分オープンとなります!
昼営業時間
 10時30分〜14時00分お持ち帰りも承っておりますのでお問い合わせください🙇‍♀️なぎ#鰻屋
#うなふじ#うな藤 
#長野県#諏訪市#諏訪大社 
#諏訪湖#温泉
#うな重#肝焼き
#諏訪湖物産#招き猫  
#高島城#旅行
#丑の日 
#サーモン 
#馬刺し 
#天然うなぎ#諏訪湖産 
#5蔵
#春夏秋冬 
#梅雨
#天然 
#立石公園

7月19日(土)丑の日は10時30分オープンとなります!
昼営業時間
 10時30分〜14時00分

お持ち帰りも承っておりますのでお問い合わせください🙇‍♀️

なぎ#鰻屋
#うなふじ#うな藤 
#長野県#諏訪市#諏訪大社 
#諏訪湖#温泉
#うな重#肝焼き
#諏訪湖物産#招き猫  
#高島城#旅行
#丑の日 
#サーモン 
#馬刺し 
#天然うなぎ#諏訪湖産 
#5蔵
#春夏秋冬 
#梅雨
#天然 
#立石公園
...

うな藤です🌻7月19日は丑の日です!
これから夏本番ですね🥵鰻を食べて乗り切りたいですね✨うな藤ではかば焼き、うな重お持ち帰り承っております!
お問い合わせください。夜営業は営業日の変更があります!
上記よりご確認ください🙇‍♀️昼営業は11:00〜14:00通常営業しています!なぎ#鰻屋
#うなふじ#うな藤 
#長野県#諏訪市#諏訪大社 
#諏訪湖#温泉
#うな重#肝焼き
#諏訪湖物産#招き猫  
#高島城#旅行
#丑の日 
#サーモン 
#馬刺し 
#天然うなぎ#諏訪湖産 
#5蔵
#春夏秋冬 
#梅雨
#天然

うな藤です🌻

7月19日は丑の日です!
これから夏本番ですね🥵鰻を食べて乗り切りたいですね✨

うな藤ではかば焼き、うな重お持ち帰り承っております!
お問い合わせください。

夜営業は営業日の変更があります!
上記よりご確認ください🙇‍♀️

昼営業は11:00〜14:00通常営業しています!

なぎ#鰻屋
#うなふじ#うな藤 
#長野県#諏訪市#諏訪大社 
#諏訪湖#温泉
#うな重#肝焼き
#諏訪湖物産#招き猫  
#高島城#旅行
#丑の日 
#サーモン 
#馬刺し 
#天然うなぎ#諏訪湖産 
#5蔵
#春夏秋冬 
#梅雨
#天然
...

諏訪高島城・高島公園や
周辺で行われるイベント

諏訪湖祭湖上花火大会

諏訪湖の湖面に映る日本最大級の4万発の花火。大混雑

時期 8/15
時間19:00~

諏訪湖の御神渡り

全面結氷した厳冬期の諏訪湖で、氷が一直線に裂けて盛り上がる、不思議な現象。零下10℃程度の厳しい冷え込みが続いた年にのみ起きる

時期 1~2月

諏訪湖 アイスキャンドル

諏訪湖を一周する数万個もの手作りのアイスキャンドル

時期 2月上旬土曜
時間17:00~

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

城郭史跡(城跡)は長野県内のここにもあります

荒砥城

北信/千曲市

山城で、城山史跡公園として再現された門や城壁が見られる

写真:上田市

真田氏本城跡

東信/上田市真田町長

上田城に移るまで真田氏 幸綱・信綱・昌幸(幸村の父)の三代の本城

写真:上田市

砥石・米山城跡

東信/上田市

武田信玄の「砥石崩れ」の舞台。アニメ「サマーウォーズ」にも出てくる

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

バブン珈琲店高島店

220m
TEL0266-58-7854

わけしめ亭

310m
TEL0266-53-8355

旬味旬覚ふじもり

360m
TEL0266-54-1137

エスケープカフェ

380m
TEL0266-53-4251

サテン・ドール

400m
TEL0266-58-0680

テ・プルーニャ

440m

sweets garden エソラリエ

470m
TEL0266-78-3819

南方屋台料理トゥクトゥク

490m
TEL0266-57-5232

paso-cafe VALON

520m
TEL0266-78-8826

中国料理 紅蘭

570m
TEL0266-58-1443

やすみ亭

570m

割烹 仙岳

580m
TEL050-3196-5462

レストラン CROSS・CAFE’

600m
TEL0266-52-3392

空知

620m
TEL0266-78-3681

呑兵衛宴会 龍 DragonNight ~ドラゴンナイト~

630m
TEL0266-53-3553