| 所在地 | 北信/長野市戸隠3506 |
|---|---|
| アクセス:車 | 上信越道長野ICから車約1時間または上信越道信濃町ICから車約30分 |
| アクセス:公共交通 | 長野駅からバス1時間 |
| 入館可能時間 | 9~17時(社務所受付時間) |
| 休業日 | 無休 |
| 料金 | 拝観無料 |
| 電話 | 026-254-2001 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
中社
とっておき情報
戸隠山麓の自然の中にあり、紀元前の神話の時代からの聖地とされ、かつては修験道の道場として全国に知られた霊場でした。今は、全国から観光客や参拝者が訪れる神社で、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の「五社巡り」も人気があります。
特に、奥社の杉並木は圧巻で、JRなどの観光ポスターやCMでもよく使われます。
戸隠神社・中社⛩️
御祭神は天照大神が天の岩戸にお隠れになった際、舞の披露を創案した知恵と学問の神様✨✨✨
天八意思兼命
(あめのやごころおもいかねのみこと)
樹齢800年を超える三本杉🌲🌲🌲
ほんとに立派でした💝
#戸隠神社 #戸隠神社中社
#長野 #戸隠
#美しい景色 #神社仏閣 #⛩ #神社巡り
#パワースポット #パワーチャージ
#運気上昇 #金運アップ #参拝
#日本の風景
#観光 #観光スポット #たのしい
#いつも旅していたい #旅するように暮らす
#自由な時間 #自由な人生 #自由がテーマ
#遊びが仕事
#最高で最強
#奇跡の連続 #夢のような毎日
#自由人
#すべてに感謝
11月 12
戸隠神社「中社」&霊泉寺湖フォトウェディングプラン✨
.
戸隠神社の天井絵は狩野派の「河鍋暁斎」作 大きな龍が描かれております!
そんな素敵な空間で結婚式&前撮りが叶います✨
神前挙式&フォトWの写真が満載!
のぞいてみて下さいね✨
結婚が決まったら!
まず!ブライダル図書館へ行こう✨
一番初めが一番お得!
情報量No.1👍
◇式をする?しない?◇
ふたりっきりでサクッと挙式だけ✨
顔合わせを兼ねての家族婚✨
写真だけのフォトウェディング✨
少人数婚から挙式披露宴まで
どんなスタイルもお得に叶えます✨
長野県の式場相場や費用がわかる✨
事前に情報を集めて式場探しへGo✨
会場見学予約も全てお任せ下さい✨
◇大人気フォトウェディング◇
~長野・軽井沢・上田・新潟・沖縄~
写真で残す素敵な結婚式✨
お急ぎフォト・子連れフォト・節目フォト
おふたりの夢や希望を叶えます✨
前撮りはもちろん、ゆっくりと後撮りだっていいですよね✨
衣裳・美容・写真撮影・全データまで全て揃ったお得なプラン✨
💛参考になったら「いいね」いただければ嬉しいです👍
#長野ウェディング
#長野プレ花嫁
#長野
#フォトウェディング
#長野フォトウェディング
#長野フォトウエディング
#結婚式場
#長野結婚式
#長野結婚式場紹介
#神社挙式
#戸隠
#戸隠神社奥社
#戸隠神社中社
#長野ブライダルフォト
#戸隠神社
#戸隠神社結婚式
#ブライダル図書館
#戸隠神社フォトウェディング
#全国のプレ花嫁さんと繋がりたい
#全国の花嫁さんと繋がりたい
#神社婚
#前撮り
#後撮り
#2026春婚
#2026夏婚
#2026秋婚
#2025冬婚
#2026婚
11月 11
.
ずっと雨降ってた戸隠奥社。
去年は秋の紅葉がきれいだったが
今年は気温も低く、体感は冬。
奥社付近は雪が😇
海外の方や、年配の方に混じって
奥社まで歩いていくと
往復で1時間半。
去年は先のない生きる道に
少しでも光が見えればと願ったが
立つ場所が変わったら
実は日陰にいただけだったと気づく。
認められないからと頑なに握ったものを
手放してそこから立ち去ることが
不利な状況を変えるには1番早かった。
戸隠の蕎麦屋で中社付近に
うずら家という人気店があり、
とにかく並ぶが、人気のある飲食店なのに
丁寧に対応している姿が印象的。
並んでも入りたいお店は感じがいい。
#戸隠神社
#うずら家
11月 11
霊山戸隠の清々しい空気の中、戸隠神社五社巡りを達成しました!⛩️✨ 特に、静寂に包まれた中社、そして険しい道のりを経てたどり着いた奥社と地主神が祀られる九頭龍神社は格別。樹齢400年を超える杉並木は圧巻の景色でした。この神聖な場所で、たくさんのパワーをいただきました!
#戸隠神社 #戸隠 #戸隠五社巡り #奥社 #中社 #九頭龍社 #長野観光 #パワースポット #杉並木 #神社巡り #御朱印巡り #天岩戸伝説 #日本の絶景 #神聖な場所
Achieved the Togakushi Shrine Five Shrine Pilgrimage (Goshameguri) in the crisp, refreshing air of Mt. Togakushi! ⛩️✨ The quiet solemnity of the Chusha (Middle Shrine), and the sense of accomplishment reaching the Okusha (Innermost Shrine) and Kuzuryusha (dedicated to the local water deity) after a challenging walk were truly special. The avenue of 400-year-old cedar trees was an overwhelming sight. Feel so energized after visiting this sacred place!
#TogakushiShrine #Togakushi #NaganoJapan #Goshameguri #Okusha #Chusha #Kuzuryusha #PowerSpot #CedarAvenue #ShintoShrine #SacredPlace #JapanTravel #TogakushiMountain #hikingjapan
11月 11
霊山戸隠の清々しい空気の中、戸隠神社五社巡りを達成しました!⛩️✨ 特に、静寂に包まれた中社、そして険しい道のりを経てたどり着いた奥社と地主神が祀られる九頭龍神社は格別。樹齢400年を超える杉並木は圧巻の景色でした。この神聖な場所で、たくさんのパワーをいただきました!
#戸隠神社 #戸隠 #戸隠五社巡り #奥社 #中社 #九頭龍社 #長野観光 #パワースポット #杉並木 #神社巡り #御朱印巡り #天岩戸伝説 #日本の絶景 #神聖な場所
Achieved the Togakushi Shrine Five Shrine Pilgrimage (Goshameguri) in the crisp, refreshing air of Mt. Togakushi! ⛩️✨ The quiet solemnity of the Chusha (Middle Shrine), and the sense of accomplishment reaching the Okusha (Innermost Shrine) and Kuzuryusha (dedicated to the local water deity) after a challenging walk were truly special. The avenue of 400-year-old cedar trees was an overwhelming sight. Feel so energized after visiting this sacred place!
#TogakushiShrine #Togakushi #NaganoJapan #Goshameguri #Okusha #Chusha #Kuzuryusha #PowerSpot #CedarAvenue #ShintoShrine #SacredPlace #JapanTravel #TogakushiMountain #hikingjapan
11月 11
LIVEでせっかく長野まで行ったので翌日は戸隠と小布施の観光を!
戸隠は残念なが雨でとても寒く、
初雪❄️も降ったので尚更寒かったです😨
奥社と九頭龍神社は時間が無くて行けなかったけど、そこに行くまでの杉並木は空気が違うというかとても気持ちよかったです😍
少しの間だけ雨も止んだし😊
戸隠がかなり時間をとってしまったので小布施では栗の木テラスでのティータイムのみとなってしまいました!
けど新栗モンブラン美味しかったわぁ😋
#戸隠神社
#小布施
#栗の木テラス
11月 11
戸隠神社 中社・奥社や
周辺で行われるイベント
戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)
名高い戸隠ソバの新そばの時期に合わせた祭り。そば打ち披露や献納そば提供・半ざるチケットブックで食べ歩き | |
| 時期 |
9~10月 2025年度:半ざる食べ歩き:9/1~30(13~15以外)※チケットブック8/18~オンライン販売・新そば献納祭&提供:10/31 |
|---|---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処





















