所在地 | 北信/長野市戸隠3506 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道長野ICから車約1時間または上信越道信濃町ICから車約30分 |
アクセス:公共交通 | 長野駅からバス1時間 |
入館可能時間 | 9~17時(社務所受付時間) |
休業日 | 無休 |
料金 | 拝観無料 |
電話 | 026-254-2001 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
中社
とっておき情報
戸隠山麓の自然の中にあり、紀元前の神話の時代からの聖地とされ、かつては修験道の道場として全国に知られた霊場でした。今は、全国から観光客や参拝者が訪れる神社で、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の「五社巡り」も人気があります。
特に、奥社の杉並木は圧巻で、JRなどの観光ポスターやCMでもよく使われます。
2025.7.13
産休とともに、
またひとつ歳を重ねました
二足の草鞋だった働き方を少しだけ形を変え、
産後には、新しく始める事業にも歩みを進めていきます
進めてきた古民家の改修と、
テイスティングルームの建築
そのプロセスの中で、
何度も立ち現れたのは「水」
暮らしの中で循環し、育まれ、
やがて生まれてくるいのちとも、
どこかで深くつながっている気がしています
誕生日の今日、
呼ばれるように訪れた、
はじめての戸隠
夫は次女を背負い、
身重なわたしは、
「もう歩けない」と涙する
長女と手を取りながら
想像以上に険しく
過酷な参道を一歩ずつ登りました
樹齢400年以上もの時を超えて
そびえる杉の大木が連なる参道
神聖な空気を吸いながら、
奥社、九頭龍社へと向かいました
疲労困憊の先にあったのは、
静けさと、満ち足りた充足感
足元を流れる清流と
鳥居の向こうから差し込む光が
希望そのものでした
分解をしながら、
土へと還りゆく健やかな毎日へ
一日一日を大切に
今後とも宜しくお願いします
#戸隠神社 #奥社参拝
#誕生日の記録 #7月13日 #🦀
7月 13

2025.7.13
産休とともに、
またひとつ歳を重ねました
二足の草鞋だった働き方を少しだけ形を変え、
産後には、新しく始める事業にも歩みを進めていきます
進めてきた古民家の改修と、
テイスティングルームの建築
そのプロセスの中で、
何度も立ち現れたのは「水」
暮らしの中で循環し、育まれ、
やがて生まれてくるいのちとも、
どこかで深くつながっている気がしています
誕生日の今日、
呼ばれるように訪れた、
はじめての戸隠
夫は次女を背負い、
身重なわたしは、
「もう歩けない」と涙する
長女と手を取りながら
想像以上に険しく
過酷な参道を一歩ずつ登りました
樹齢400年以上もの時を超えて
そびえる杉の大木が連なる参道
神聖な空気を吸いながら、
奥社、九頭龍社へと向かいました
疲労困憊の先にあったのは、
静けさと、満ち足りた充足感
足元を流れる清流と
鳥居の向こうから差し込む光が
希望そのものでした
分解をしながら、
土へと還りゆく健やかな毎日へ
一日一日を大切に
今後とも宜しくお願いします
#戸隠神社 #奥社参拝
#誕生日の記録 #7月13日 #🦀
📍戸隠神社
バイクでちゃんと県外に行ったのは初めて。
バイクのエンジンの熱さと炎天下で終始サウナ状態だったけど最高の景色沢山見れたのでリフレッシュできました👍
日焼け止め塗ったけどさすがに焼けただろう…
#戸隠神社 #戸隠 #長野 #長野観光 #バイク旅
7月 13

📍戸隠神社
バイクでちゃんと県外に行ったのは初めて。
バイクのエンジンの熱さと炎天下で終始サウナ状態だったけど最高の景色沢山見れたのでリフレッシュできました👍
日焼け止め塗ったけどさすがに焼けただろう…
#戸隠神社 #戸隠 #長野 #長野観光 #バイク旅
戸隠神社⛩️
軽く登山だけど、とっても涼しくて気持ち良かった✨
なちとあまのパワースポットだし、絵馬も書いて来たのでこれから運気爆上げの予定です☝️
奥社までの道のりは凄く険しかったけど、上を向いても下を見ても素敵な景色が広がってたなぁ💭
#戸隠神社 #戸隠神社奥社
7月 13

戸隠神社⛩️
軽く登山だけど、とっても涼しくて気持ち良かった✨
なちとあまのパワースポットだし、絵馬も書いて来たのでこれから運気爆上げの予定です☝️
奥社までの道のりは凄く険しかったけど、上を向いても下を見ても素敵な景色が広がってたなぁ💭
#戸隠神社 #戸隠神社奥社
戸隠神社 中社・奥社や
周辺で行われるイベント
戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)
名高い戸隠ソバの新そばの時期に合わせた祭り。そば打ち披露や献納そば提供・半ざるチケットブックで食べ歩き | |
時期 | 11月 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














