所在地 | 北信/長野市戸隠3688-12 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道長野ICから車約1時間または上信越道信濃町ICから車約30分 |
アクセス:公共交通 | 長野駅からバス1時間 |
入館可能時間 | 9~16時半 |
休業日 | 冬期(11月下旬~4月中旬)・それ以外の期間も平日など休館になる日があるのでHPでチェックして下さい |
料金 | ¥700(小中学生¥500・駐車場は建物の前は有料ですが、裏にある忍法資料館用の小さい駐車場は無料) |
電話 | 026-254-2395 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
戸隠神社奥社入り口から少し北に行った右側に、戸隠忍者の施設の戸隠流忍法資料館と忍者からくり屋敷、そして民俗資料館の戸隠民俗館がセットになった場所があります。
戸隠流忍法資料館は、本物の忍者の手裏剣やまきびしなどのグッズ・古い写真・解説など500点もの資料が見られます。
からくり屋敷は迷路のような館内を外に抜ける道を探しながら進む建物ですが、隠し扉や全体が傾いた部屋などアナログな仕掛けがいっぱいで、楽しめます。大人でも難しく、出るまでに時間がかかるので注意して下さい。からくり屋敷の外にも、面白い仕掛けのある「びっくり堂」や、手裏剣道場もあります。
戸隠民俗資料館は、江戸中期の建物に、特産民芸品の竹細工の他、時代劇に出てくるような古い物品が集められて展示されていて、見応えがあります。
戸隠流忍術は、伊賀・甲賀と共に日本三大忍術の一つで、日本や世界各地にある忍者道場などで数百年継承されています。
戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷・戸隠民俗館の公式新着情報
TVアニメ『mono』第10話聖地巡礼旅!戸隠日帰り旅行
2025年春アニメの『mono』第10話で登場したそば打ち体験施設とからくり屋敷に行ってきました!
結構マイナーなアニメだけど見てた人いるかな?
戸隠そば博物館とんくるりん さんにてそば打ち体験をしてきました!
菊練りを見せてもらえて感動!
意外とうどんみたいな太さにはならなかったけど面白かったです★
戸隠そばは香り高くてとても美味しい😋
実は蕎麦があまり得意じゃない私…
それでも美味しく食べれたから蕎麦好きさんにはもっと美味しく感じると思います!
その後はからくり屋敷に行きました〜!
施設の入口もからくり屋敷の外観もアニメまんま!感動!🥹
ネタバレになるため中は撮影できなかったけどアニメはかなり現実に忠実に再現されてたと思います。
大人も楽しめる難易度でとても盛り上がりました!
戸隠神社もアニメには出てたけど奥社まで2km歩きなのがしんどくて今回は断念…次行くときは頑張って歩きます!
mono見てたらより楽しめます!ぜひアニメを見て現地に行ってみてください★
#戸隠 #長野旅行 #長野県 #長野観光 #戸隠そば #mono #そば打ち体験 #戸隠そば博物館とんくるりん #戸隠流忍法資料館 #忍者からくり屋敷 #聖地巡礼 #旅行アカウント #旅行アカウントフォロバします
7月 24

長野旅行〜番外編〜♪♪
新潟から長野旅行に出発して最初に向かったのは
戸隠にある「忍者からくり屋敷」でした✨
初日の朝は☔️が降ってたので、室内で楽しめるこちらへ
ここは名の通り「忍者のからくり屋敷」になっていて、からくり部屋の脱出方法を見つけながら出口に向かうという屋敷になっていて、(屋敷内撮影禁止)
上の子が小さい時に1度来たことがあって、脱出方法を覚えてた所もありましたが、途中苦戦してなかなか脱出出来ず1時間くらいここに滞在してました😅
どうしても分からない時に電話する「お助け電話」もありましたが、絶対見つけたくてかけませんでした😂
結局つまずいた場所はかなり難易度が高くて、そこか〜という場所でしたが、無事に脱出する事が出来て良かった😅
終わった後、手裏剣道場で手裏剣を投げてみたけど(7枚で200円)主人は1回、私は2回当たっただけでした😅
女の人は左の方の的、男の人は右の方の的を狙って投げるよ✨
館内に資料館や吊り橋もあって結構楽しめるから、行ったことのない人は是非行ってみて😄
8枚目は2日目に寄った「大出公園」の景色🏔
北アルプスと川のコラボが素晴らしかった✨
もう少し早かったら🌸も見れたらしい
14枚目からは昨年も行った「善光寺」
恒例の「おやき」と今年はスタバにも入ってみました
19、20枚目は高田公園前にあるスタバ
帰る前にひと休憩してから帰りました😊
3日間とも色々なスタバに行ってたので、スタバツアーと行っても過言ではない感じでした😄
今回の長野旅行は初日だけ☔️であとはお天気☀️にも恵まれたので、良かった😊
ただ、1番の目的だった「ソラテラス」に行けなかった事は残念でしたが、また来年の長野旅行に取っておこうと思います😆
何日にも分けて長野旅行記を見てくれて、ありがとうございました😊
#長野旅行 #長野観光 #長野観光スポット #戸隠忍者 #からくり屋敷 #戸隠忍者からくり屋敷 #忍者からくり屋敷 #からくり部屋 #戸隠民族館 #戸隠忍法資料館 #手裏剣道場 #面白スポット #大出公園 #大出ブルーム #大出公園からのアルプス #大出公園の吊り橋 #善光寺 #善光寺グルメ #おやき #スターバックス #スターバックスコーヒー #スタバ #スタバ善光寺仲見世通り店 #スタバ高田公園
5月 26

【GW の思い出】
フォレストアドベンチャー、チビッ子忍者村、忍者からくり屋敷、宿で卓球やゲームなどなど。今年も朝から晩まで良く遊びました。
我が家が昔から大好きな戸隠を孫たちも気に入ってくれて、「来年も来たい!」とは嬉しいなぁ。
元気でいなくっちゃ😊
#飯綱高原キャンプ場 #フォレストアドベンチャー #150mのジップスライド#全力で遊びました #めっちゃ楽しい#戸隠 #チビッ子忍者村 #忍者からくり屋敷
5月 6

短い間ではごさりましたがご縁をいただきお世話になり申した
また忍ばせていただきまする
新しいご縁に感謝でござる
#日光江戸村 #忍者からくり屋敷
#くノ一 #ninjagirl
#忍 #忍者 #ninja #shinobi
4月 6

10月三連休の最終日。
2泊目の宿泊先は野尻湖駐車場です。
駐車場は斜めだったけど、カースロープを持参したので、タイヤを乗せて水平になりました。
めちゃくちゃ有難い!!
車中泊している車は全く無く、夜は真っ暗でした。
朝になると釣り人がチラホラ。
湖を見ながら過ごす事が出来ました。
戸隠神社奥社の向かいにある『忍者からくり屋敷』
忍者屋敷みたいな所は昔から結構好きで、中学の修学旅行ではディズニーランドよりも日光江戸村の忍者劇場の方が楽しかった思い出があります😆
戸隠のからくり屋敷も凄く楽しくて、畳を這い上がって筋肉痛になりました😆
昼食は、小布施の栗ご飯を食べたかったけど、小布施の町が混んでいて断念💦
小布施の道の駅で食べました。
小布施の町はまたリベンジしたいです!!
#野尻湖駐車場
#戸隠神社中社 #戸隠神社奥社
#忍者からくり屋敷 #忍者からくり屋敷大人でもテンションあがる #道の駅小布施ハイウェイオアシス #道の駅小布施 #道の駅小布施総合公園
#車中泊 #キャンピングカーライフ #週末車中泊 #キャンピングカー #キャンピングカーのある生活 #キャンピングカー好きな人と繋がりたい #動く別荘 #バンテック #バンテックジル #夫婦の週末 #夫婦旅 #夫婦キャンプ #夫婦の休日
10月 26

忍の里甲賀に美味しいぶどう有り🍇
知る人ぞ知る希少品種リザマートは今が最盛期✨
今年は過去1番の豊作&出来の良さ✨
その他色々実ってます🍇🍇🍇
サマークイーンは来年から本格的に販売しますが、運が良ければ今年も出会えるかも🥰💕
#なかお農園
#甲賀市五反田780
#高間みずべ公園
#阿山みちの駅
#油日神社
#忍者からくり屋敷
#忍者が売ってます
#ぶどう
9月 1

#戸隠神社 #戸隠流忍法資料館 #忍者からくり屋敷 #小諸城跡 #なつまちの聖地 #猫
旅行1日目。
天岩戸開き神話で有名な戸隠神社と、小諸城址を中心に車で観光した。滝は近づくと一気に気温が下がって神聖な雰囲気だった。
からくり屋敷は個人的ホットスポット🫶
あと蕎麦屋がめちゃくちゃ多くてそれ以外が少ないから、お昼は強制的にそばになる
8月 16

戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷・戸隠民俗館や
周辺で行われるイベント
戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)
名高い戸隠ソバの新そばの時期に合わせた祭り。そば打ち披露や献納そば提供・半ざるチケットブックで食べ歩き | |
時期 |
9~10月 2025年度:半ざる食べ歩き:9/1~30(13~15以外)※チケットブック8/18~オンライン販売・新そば献納祭&提供:10/31 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














