所在地 | 中信/〒399-8205 安曇野市豊科5609-3 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道安曇野ICから北西へ5分 |
アクセス:公共交通 | 豊科駅から徒歩10分またはタクシー5分、田沢駅からはタクシー10分 |
入館可能時間 | 9~16時半 |
休業日 | 月曜と祝日の翌日・年末年始(12/28~1/4) |
料金 | ¥520(高大生¥310) |
電話 | 0263-73-5638 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
安曇野の豊科地区にある安曇野市美術館は、アルプスを背景に、西洋ロマネスク風の建物とバラ園が美しい、地元で人気の美術館です。
日本の近代彫刻の巨匠高田博厚さんの彫刻と、森鴎外ゆかりの画家宮芳平さんの絵画を主に収蔵展示しています。
2025年に名称が豊科近代美術館から安曇野市美術館に変わり、8月まで1年に渡り改修工事で休館しています。
庭園には、1000本以上のバラが植えられていて、5~6月や10~11月中旬には、500種類ものバラが咲き誇る場所として有名です。バラの他にも、4月の桜や10月の紅葉の時期も美しいです。安曇野の他の観光スポットからは離れているため、訪れる人はそれほど多くないですが、花が咲く季節などに、訪れる価値がある美術館です。
豊科近代美術館の東隣には、図書館やホールと安曇野出身の映画監督の熊井啓の記念館がある「豊科交流学習センターきぼう」があり、その建物も豊科近代美術館に似せて作られています。
南西の隣には、2015に建設された安曇野市役所の新庁舎があり、贅沢な作りの美しい建物です。4階の展望スペースは、アルプスを見ながら誰でも休憩や打ち合わせができ、土日も開いています。
安曇野市美術館(旧豊科近代美術館)の公式新着情報
【講師 Penの活動報告|第2弾】
安曇野アートライン・サマースクール企画
「親子でAR(拡張現実)作品を作ってみよう!!」を
お手伝いしました。
松本市波田デジタルアート教室の理念は、
「アートづくりを通じてクリエイティブ力や想像力を育む」。
この日は 安曇野ビンサンチ美術館の
ガーデンで“素材撮影” を実施し、
撮った素材は、
講師のPenが仕上げて
AR作品として完成させました。
完成したAR作品は、
10月:安曇野市美術館(旧・豊科近代美術館)、
11月:池田町展望美術館 にて展示予定です。
お楽しみに✨
教室では、子どもからシニアまで
「アナログ×デジタル」で表現力を育みます。
体験レッスン・見学はDMからお気軽にどうぞ。
———
安曇野ビンサンチ美術館は国内最大級の
AR(拡張現実)美術館です。
講師PenもARアートを展示中!
「安曇野ビンサンチ美術館」で検索してね😊
———
#松本市波田デジタルアート教室
#波田デジタルアート教室
#松本市 #安曇野市 #池田町
#安曇野アートライン
#安曇野ビンサンチ美術館
#安曇野市美術館 #豊科近代美術館
#池田町展望美術館
#ARアート #拡張現実
#親子で体験 #サマースクール
#地域の学び #子どもの創造力 #シニアも歓迎
#デジタルアート #アートのある暮らし
8月 10

【講師 Penの活動報告|第2弾】
安曇野アートライン・サマースクール企画
「親子でAR(拡張現実)作品を作ってみよう!!」を
お手伝いしました。
松本市波田デジタルアート教室の理念は、
「アートづくりを通じてクリエイティブ力や想像力を育む」。
この日は 安曇野ビンサンチ美術館の
ガーデンで“素材撮影” を実施し、
撮った素材は、
講師のPenが仕上げて
AR作品として完成させました。
完成したAR作品は、
10月:安曇野市美術館(旧・豊科近代美術館)、
11月:池田町展望美術館 にて展示予定です。
お楽しみに✨
教室では、子どもからシニアまで
「アナログ×デジタル」で表現力を育みます。
体験レッスン・見学はDMからお気軽にどうぞ。
———
安曇野ビンサンチ美術館は国内最大級の
AR(拡張現実)美術館です。
講師PenもARアートを展示中!
「安曇野ビンサンチ美術館」で検索してね😊
———
#松本市波田デジタルアート教室
#波田デジタルアート教室
#松本市 #安曇野市 #池田町
#安曇野アートライン
#安曇野ビンサンチ美術館
#安曇野市美術館 #豊科近代美術館
#池田町展望美術館
#ARアート #拡張現実
#親子で体験 #サマースクール
#地域の学び #子どもの創造力 #シニアも歓迎
#デジタルアート #アートのある暮らし
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
大王わさび農場のページをご覧下さい。
バラ園は長野県のここにもあります
なかのバラまつりのページをご覧ください。
近くの宿
近くのお食事処














