所在地 | 東信/東御市本海野1052 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道東部湯の丸ICから約10分 |
アクセス:公共交通 | しなの鉄道大屋駅から徒歩25分 |
電話 | うんのわ(海野宿観光案内所) 0268-71-7552 |
web |
https://unnojuku-trust.com (NPO法人「海野宿トラスト」(まちづくり組織)) https://tomikan.jp/genre/see/unnojuku/ (信州とうみ観光協会 海野宿のページ) |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
海野宿は、かつて中山道と北陸道を結んでいた北国街道(今の国道18号)の宿場町で、今も江戸~明治以降の茅葺き・格子・蔵の建物が残る通りです。
江戸時代は、江戸との交通も頻繁で善光寺への参詣客も多く、旅籠が23軒もあり、賑わいを呈していました。
家並みの特徴は、表に格子戸がはまった家並みが続いており、屋根に防火用の壁である「うだつ」が見られ、2階の格子や出桁に彫刻が施されたデザインが美しいです。また、通りの中央には江戸時代から変わらない「表の川」とよばれる用水が流れていて、向かい合わせの家ごとに洗い場が設けられ、当時の風情を感じさせます。
中山道の宿場町妻籠宿・馬籠宿や奈良井宿ほど知られていないため、観光客が少なく、ゆっくりと過ごせます。
海野宿の公式新着情報
アンタ。。とんでもない勘違いしてるわね。。
ポジティブ過ぎるわ。。
で、なにをおもいついたの??
#くるみのアイツ
#海野宿
#だいたい貸切
#人より風のほうが多い街
#すれ違わない街
#撮影には最適です
#誰か来たら出迎えちゃうかも
#まるで俺だけの江戸
#誰かに見てほしい独り言
6月 13

アンタ。。とんでもない勘違いしてるわね。。
ポジティブ過ぎるわ。。
で、なにをおもいついたの??
#くるみのアイツ
#海野宿
#だいたい貸切
#人より風のほうが多い街
#すれ違わない街
#撮影には最適です
#誰か来たら出迎えちゃうかも
#まるで俺だけの江戸
#誰かに見てほしい独り言
🪞
🪞変身🪞
💈スカーフでアレンジ編💈
ストレートアイロンで真っ直ぐにしてから🫴
_solosolo_natural_dyeing_ さんのスカーフと
furukiyoki_ さんのスカーフで🫶素敵に。
楽しい毎日を✨
変身イベントではこんな感じでご案内できます🫴
おたのしみに✨
emikesyousitu
#東御市
#東御市美容室
#海野宿
#海野宿美容室
6月 13

🪞
🪞変身🪞
💈スカーフでアレンジ編💈
ストレートアイロンで真っ直ぐにしてから🫴
_solosolo_natural_dyeing_ さんのスカーフと
furukiyoki_ さんのスカーフで🫶素敵に。
楽しい毎日を✨
変身イベントではこんな感じでご案内できます🫴
おたのしみに✨
emikesyousitu
#東御市
#東御市美容室
#海野宿
#海野宿美容室
*
本日もありがとうございました*
一二枚めの、額に入ったお写真は
先週末にカフェにいらした
前橋のお客さまより、送られてきたものです♡
採りたてのタケノコ(ハチク)が沢山あったので、お分けしたところ
煮物にして美味しくいただいてくださったとのこと♪
お礼の言葉にこの写真が添えられていました
一期一会かもしれない出逢いの中に
幸せを感じられたお客さまとの出逢い
ほっこり温かい気持ちになりました☺️
#ありがとうございました
・
・
竹、籐、クラフトバンドで籠等を編まれる
小宮山さまより
素敵な籠たちが、格安価格で届いております。その手仕事の細かさに是非触れてみて下さいませ。
#古民家カフェ麦 は
明日の14日(土)
明後日15日(日)と営業しております
どうぞお出かけくださいませ😊
ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー
#東御市 #海野宿 #古民家カフェ
#重伝建 #フローズンフルーツバー
#発芽珈琲 #生ジュース
#クラフト #古道具 #古雑貨
#ドライフラワー #手作り #手仕事
#お花いつもありがとう😊
#お花のある暮らし
6月 13

*
本日もありがとうございました*
一二枚めの、額に入ったお写真は
先週末にカフェにいらした
前橋のお客さまより、送られてきたものです♡
採りたてのタケノコ(ハチク)が沢山あったので、お分けしたところ
煮物にして美味しくいただいてくださったとのこと♪
お礼の言葉にこの写真が添えられていました
一期一会かもしれない出逢いの中に
幸せを感じられたお客さまとの出逢い
ほっこり温かい気持ちになりました☺️
#ありがとうございました
・
・
竹、籐、クラフトバンドで籠等を編まれる
小宮山さまより
素敵な籠たちが、格安価格で届いております。その手仕事の細かさに是非触れてみて下さいませ。
#古民家カフェ麦 は
明日の14日(土)
明後日15日(日)と営業しております
どうぞお出かけくださいませ😊
ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー
#東御市 #海野宿 #古民家カフェ
#重伝建 #フローズンフルーツバー
#発芽珈琲 #生ジュース
#クラフト #古道具 #古雑貨
#ドライフラワー #手作り #手仕事
#お花いつもありがとう😊
#お花のある暮らし
.
上州屋のご宿泊者様の多くは、お子様とご一緒にご利用いただいています。
実は海野宿には、小さいお子様も楽しめるローカルなスポットがあるのでご紹介します。
『海野宿玩具館』
上州屋から3件西側で、日本全国の郷土玩具の展示をしています。
昔懐かしいおもちゃがたくさんあり、使い方を教わりながら遊んでみることもできます。
ご宿泊の際に海野宿玩具館で様々な地域や年代のおもちゃに触れて、大人は懐かしく、お子様は古くて新しい体験をしてみてはいかがでしょうか。
休館日:12月21日〜2月末
営業時間:9:00〜17:00(10〜12月は16:00まで)
入館料:大人 250円、子ども 100円
詳細は「海野宿玩具館」で検索してください。
ー
Many of our guests at Joshuya stay with their children.
Did you know? There`s a charming local spot in Unno-juku that kids can enjoy too!
Unno-juku Toy Museum
Just three houses west of Joshuya, this small museum showcases traditional folk toys from all over Japan.
You can not only look at nostalgic toys but also try playing with them — with staff kindly showing you how!
It’s a great way for adults to relive childhood memories, and for kids to discover the fun of old-fashioned, yet fresh and unique toys.
Opening hours: 9:00 AM – 5:00 PM (until 4:00 PM from October to December)
Closed: December 21 – end of February
Admission: 250 yen (Adults), 100 yen (Children)
Just search for "Unno-juku Toy Museum" for more details!
ーーー
#長野県
#東御市
#海野宿
#一棟貸し宿
#古民家
#長野家族旅行
#海野宿玩具館
#japantourism
#nagano
#unnojuku
#HiddenJapan
#JapaneseTraditionalHouse
6月 13

.
上州屋のご宿泊者様の多くは、お子様とご一緒にご利用いただいています。
実は海野宿には、小さいお子様も楽しめるローカルなスポットがあるのでご紹介します。
『海野宿玩具館』
上州屋から3件西側で、日本全国の郷土玩具の展示をしています。
昔懐かしいおもちゃがたくさんあり、使い方を教わりながら遊んでみることもできます。
ご宿泊の際に海野宿玩具館で様々な地域や年代のおもちゃに触れて、大人は懐かしく、お子様は古くて新しい体験をしてみてはいかがでしょうか。
休館日:12月21日〜2月末
営業時間:9:00〜17:00(10〜12月は16:00まで)
入館料:大人 250円、子ども 100円
詳細は「海野宿玩具館」で検索してください。
ー
Many of our guests at Joshuya stay with their children.
Did you know? There`s a charming local spot in Unno-juku that kids can enjoy too!
Unno-juku Toy Museum
Just three houses west of Joshuya, this small museum showcases traditional folk toys from all over Japan.
You can not only look at nostalgic toys but also try playing with them — with staff kindly showing you how!
It’s a great way for adults to relive childhood memories, and for kids to discover the fun of old-fashioned, yet fresh and unique toys.
Opening hours: 9:00 AM – 5:00 PM (until 4:00 PM from October to December)
Closed: December 21 – end of February
Admission: 250 yen (Adults), 100 yen (Children)
Just search for "Unno-juku Toy Museum" for more details!
ーーー
#長野県
#東御市
#海野宿
#一棟貸し宿
#古民家
#長野家族旅行
#海野宿玩具館
#japantourism
#nagano
#unnojuku
#HiddenJapan
#JapaneseTraditionalHouse
海野宿や
周辺で行われるイベント
海野宿ふれあい祭り
時期 | 11月第1週日曜 |
---|
海野宿にぎわい夏祭り
時期 | 8月下旬 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット


旧街道沿いのスポットは長野県内のここにもあります



近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














