所在地 | 東信/東御市本海野1052 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道東部湯の丸ICから約10分 |
アクセス:公共交通 | しなの鉄道大屋駅から徒歩25分 |
電話 | うんのわ(海野宿観光案内所) 0268-71-7552 |
web |
https://unnojuku-trust.com (NPO法人「海野宿トラスト」(まちづくり組織)) https://tomikan.jp/genre/see/unnojuku/ (信州とうみ観光協会 海野宿のページ) |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
海野宿は、かつて中山道と北陸道を結んでいた北国街道(今の国道18号)の宿場町で、今も江戸~明治以降の茅葺き・格子・蔵の建物が残る通りです。
江戸時代は、江戸との交通も頻繁で善光寺への参詣客も多く、旅籠が23軒もあり、賑わいを呈していました。
家並みの特徴は、表に格子戸がはまった家並みが続いており、屋根に防火用の壁である「うだつ」が見られ、2階の格子や出桁に彫刻が施されたデザインが美しいです。また、通りの中央には江戸時代から変わらない「表の川」とよばれる用水が流れていて、向かい合わせの家ごとに洗い場が設けられ、当時の風情を感じさせます。
中山道の宿場町妻籠宿・馬籠宿や奈良井宿ほど知られていないため、観光客が少なく、ゆっくりと過ごせます。
海野宿の公式新着情報
・
photo taasan0030
#30ヴェルファイア
#カズサス
#エアサス
#kränze
#Scintill
#wedswheels
#Jline
#クスコ
#AmberStyle
#海野宿
10月 18

.
佐久に泊まった翌朝、久しぶりに寄ってみた静かな宿場町♬
#立ち並ぶ格子戸のはまった美しい家並み
#北国街道#海野宿#うだつの町並み
#長閑に刻が流れる町
#ducatiscrambler#scramblerducati
#iconrosso#scrambler3rd
#三代目DucatiScrambler
#ducatiscramblerjapan
#ducati#ドゥカティ
#マイドゥカティスタイル
#ここに立つと感度良く親方と繋がる
.
10月 18

海野宿の橙さんへ
ガラスの器のアウトレットがありまして、
2年前に行って本当に良かったので
毎年楽しみにしていましたが、なかなか開催されず
先週の三連休に開催されると知り
行ってきました
楽しすぎた!
ガラスの美しさに
使うたびに感嘆しています
#海野宿
#橙
#ガラス工房
#くるみガラス
#美しい
#信州
#うちのグラスは全部ここの
10月 18

#しなの鉄道 #115系
見るだけで鼻がムズムズしそう
#セイタカアワダチソウ
何度も言いますが花粉は飛びません
ただし触ると花粉はつきます
ご注意くださいね
2025/10/16撮影#海野宿 #東御市
#鉄道 #鉄道写真 #鉄道風景 #鉄道のある風景 #ゆる鉄 #ローカル線 #長野の車窓から #長野のいいところ #しあわせ信州 #長野県
#旅先が見つかるハッシュタグ viewtabi #traingallery_ig
10月 18

長野県の海野宿寄り道してきました。なんか良いですねこの風景
#家族でお出かけ #長野県 #宿場町 #海野宿 #景色#雲#旧車
10月 18

🍂
火のアートフェスティバル帰りに
海野宿を散歩してきました。
開宿400年らしく、ポストカードの台紙をもらい、
6箇所でスタンプを重ねて押していくと絵柄が完全!
#海野宿
10月 18

まるごとオープンしてます!
本日は14時まで🙏
riku.momo.5172 さんの
マフィンとメキシカンミートパイが届いてます!!
お天気も良いので食べ歩きも楽しそう♡
店内でごゆっくりも是非。
#海野宿
#東御市
#とうみし
10月 18

北国街道「海野宿」
#SONY
#α7CR
#ILCE7CR
#SEP2070G
#北国街道
#海野宿
#1625年
#寛永2年
#日本の道100選
#重伝建
#伝統的建造物群保存地区
#宿場
#本陣
#脇本陣
#問屋
#旅籠
#旅行
#旅
#travel
#ファインダー越しの私の世界
#写真で奏でる私の世界
#ふぉと
10月 18

海野宿や
周辺で行われるイベント
海野宿ふれあい祭り
時期 | 11月第1週日曜 |
---|
海野宿にぎわい夏祭り
時期 | 8月下旬 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット


旧街道沿いのスポットは長野県内のここにもあります



近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














