所在地 | 東信/軽井沢町軽井沢東28-4 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道碓氷軽井沢ICから20分(夏休みなど繁忙期は渋滞するので松井田妙義ICか小諸ICからの方が早い場合有り) |
アクセス:公共交通 | 軽井沢駅から徒歩8分 |
電話 | 0267-42-0055 |
web |
座席数 | 800 |
---|---|
残響 | 1.6~1.8秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

軽井沢大賀ホールは、2005年に開館したコンサートホールで、ソニー名誉会長でクラシック音楽にも造詣の深い故大賀典雄氏が軽井沢町に寄贈したものです。
ホール内部は、音響を考慮し、ステージを客席が囲む五角形となっており、全面に地元産の木材を使用した暖かいデザインです。2階が立ち見席となっているのも特徴的です。
五角形の形は、大賀氏が壁どおしが平行に向かい合わない方が反響がホール全体に拡散し、どの客席でも音がクリアに聞こえると、こだわったためだそうです。
大賀ホールは、矢ヶ崎公園内の池のほとりにあり周囲の紅葉などの景色と素晴らしくマッチしています。池には可愛いカルガモもいて、ホールの見学と公園の散策を兼ねて訪れる人も多く、軽井沢の観光名所の一つです。大賀ホールは、「周囲の景観と調和し、リゾート地にふさわしい建築の好例」として、日本建築士事務所協会連合会最優秀賞を受賞しています。
2012年からの一時期、イギリス人の人気指揮者ダニエル・ハーディング氏がホールの芸術監督でした。
軽井沢大賀ホールの公式新着情報
定期演奏会レポート④打ち上げ編
終演後
軽井沢・ショッピングプラザ内にある
軽井沢バーベキューテラス🍖
で打ち上げをさせていただきましたー🎵
打ち上げ係は
こんなにも集まってくれて嬉しい☺️と声を大にして言うほど先生をはじめ、エキストラさんもたくさん参加してくれました🤗
会場のスタッフさんから、ご厚意で「果たして本人達は気づくのだろうか…」と軽井沢吹奏楽団の昔の演奏をYouTubeから流してくださるサプライズをいただきました🥹
お客さんの温かさ
ボランティアさんの温かさ
打ち上げ会場さんの温かさ
エキストラさんの温かさ
団員の温かさ
にとても励まされ幸せな1日となりました✨
団員一同感謝申し上げます❣️
これからも軽井沢吹奏楽団をよろしくお願いいたします🎶
以上
第26回軽井沢吹奏楽団定期演奏会レポートでしたー👋
#軽井沢バーベキューテラス
#吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久 #吹奏楽募集 #団員募集 #オーボエ #バスクラリネット #サックス #テナーサックス #ファゴット #トロンボーン #パーカッション #軽吹#軽井沢大賀ホール#9月13日#定期演奏会
#たくさんのありがとうを込めて
9月 16

定期演奏会レポート③二部編
みなさんご存知の曲
「手のひらを太陽に」から始まった2部ですが…今年も客席からの指揮者登場✨曲中会場内を練り歩かせていただきました☺️
意外とうちの指揮者ファンが多いんです笑
"やなせたかし"繋がりで持っていたアンパンとバイキンマンを振りながら、ファンサービスができていたでしょうか?笑
「指揮棒以外を持たせると歩けなくなる」と噂がありましたのでぎこちなさがあったかも…??笑
吹奏楽アレンジのオータムシーズン…秋空が目に浮かぶ素敵な曲でした🍁
楽器紹介ではまさかの魔女🧙♀️が登場し、みんなが魔法にかけられていましたー✨
そして、魔女が音楽に合わせてめくってくれていた楽器の名前カード!以前制作班で作っていたものがこれでした✂️
みんなの工夫で仕上がった一曲…一幕でした🧙♀️
4月に音結びでも演奏したセプテンバー
あの時の楽しさを思い出しました🎵素敵な出会いを繋いでくれた一曲を再び演奏できて楽しかったー🎶
さて…ポルコロッソ
ニヤニヤ😁会場に来られた方…あれは演出だったでしょうか…?それとも…!?
ご想像にお任せします🤣
これ以上はあえて触れないでおきましょう🧙♀️笑
アンコールのアルセナール
私個人的にこの曲は青春そのもの✨演奏してても聴いてても楽しいい一曲ですよね🎵
なにはともあれ
いろんな想いが詰まった2部となりました😌
#吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久 #吹奏楽募集 #団員募集 #オーボエ #バスクラリネット #サックス #テナーサックス #ファゴット #トロンボーン #パーカッション #軽吹#軽井沢大賀ホール#9月13日#定期演奏会
9月 16

9/13タベリバ同時開催「川村優子さんミニコンサート」が行われました♪
FM軽井沢ラジオ番組『川村優子のバビューン!とヴァイオリンの旅』の収録のため、木もれ陽の里にお越しいただき、参加者からのリクエスト曲を即興で演奏され感動!
来年3/8(日)『YUKO KAWAMURA RECITAL 』が軽井沢大賀ホールにて開催されますよ♬ 要Check!!
#軽井沢町ボランティアセンター
#軽井沢町社会福祉協議会
#川村優子
#軽井沢大賀ホール
9月 16

定期演奏会レポート②一部編
今年は指揮者オリジナルのファンファーレから始まった一部♬
ここでナイショの話…
金管の中では今までで1番よくできたファンファーレ🎺ホットしていたのも束の間…全然指揮者がお辞儀もしてくれないし、座る合図を出してくれない!!!!!金管のメンバーは焦りました笑
これも今となっては笑い話です笑
そして
オーボエから始まったバッカナール🎵
アナウンスにもありましたが、コロナで中止となった定期演奏会で演奏する予定でした…リベンジできて嬉しかったです🥹
第一組曲では
本当にザ!軽吹サウンドをお届けできたのではないかと思います‼️
これも裏話…
指揮者オリジナルのファンファーレ
とーーーーーっても難しいく…今まで吹いた物の中でも類を見ない難しさでした🤣
#吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久 #吹奏楽募集 #団員募集 #オーボエ #クラリネット#バスクラリネット #サックス #テナーサックス #ファゴット #トロンボーン #パーカッション #軽吹#軽井沢大賀ホール#9月13日#定期演奏会
9月 15

定期演奏会レポート①Karusui quintetto編
前日のInstagramでKarusui quintettoの演奏がロビーであるかも…とお伝えしましたが…なんと‼️リハーサルでまさかのロビーではなくウェルカム演奏として、急遽ホールで行うことにしました♬
ステージ裏には、わらわらと軽吹メンバーが…「まだ集まる時間じゃないからいいんだよ!」「楽屋戻って!」と冗談を言いあいながら待機…
いざ!ステージに出てみると客席に黒い集団が立っているじゃないですか😳
驚きと同時に緊張が🫨
でも、正直みんなが見守ってくれていた嬉しさもありました🤭
ありがとー🤗
演奏中の裏話内緒にしておきます🤫
#吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久吹奏楽 #吹奏楽団 #軽井沢吹奏楽団 #軽井沢#御代田#小諸#佐久 #吹奏楽募集 #団員募集 #オーボエ #クラリネット#バスクラリネット #サックス #テナーサックス #ファゴット #トロンボーン #パーカッション #軽吹#軽井沢大賀ホール#9月13日#定期演奏会
9月 15

昨夜遅く軽井沢から帰京しました〜
昨日午後〜大賀ホールのスペシャル納涼コンサート「クラシックとバレエの饗宴」に行ってきました♪感激でした👏
夜は友人のスタジオライブへ…
乗り乗りで楽しかった🎶🎸🥁🎤
1週間軽井沢で満喫して来ました😻🐈
ナナとりくはまだ帰りたくにゃさそーでした😽
#軽井沢から帰宅
#ナナとりく
#軽井沢大賀ホール
#友人のスタジオで
#猫とのんびり
8月 24

軽井沢大賀ホール 開館20周年記念 2025 春の音楽祭 さだまさし アコースティックライブ🎵
TSUKEMENで何度か行ってる大賀ホール…まさか さださんのライブで行くとは思ってなかったなぁ…😅
朝から雨☔ そして寒い冷たい雨☔
霧雨の中の大賀ホール…こんな姿も初めて見た😅
久しぶりに見れたツアートラック🚚 堂々と玄関横に停まってた😄
お祝いのスタンド花💐 わぁ〜いっぱい!と思ったら ほとんどが開館20周年のお祝い😅
最初の2曲 よく知られてる曲で始まったので そうかぁ今日はこういう選曲なんだなぁと思ったものの "大賀ホールでのさださん"というのが レアだなと☺️ だから 今までに何度も聴いてる曲も どこか新鮮さを感じて…😍
『交響楽』のイントロが流れると わっ!ってやっぱり反応しちゃう🥰 久しぶりの『関白失脚』も楽しかったな😉
軽井沢といえば…軽井沢音楽祭…といえば山本直純先生…この話は出るよね🙂
今日はトークが絶好調❣️(まぁいつものことだけど😆) こちらが時間を気にするほど トークタイムが長くて…😅
本編だけで 2時間過ぎてたので アンコールは?と思ってたら 柴田先生の話が出て(今日が先生のお誕生日だったそう)そのトークも結構長くて…そして 『風に立つライオン』 沁みた〜🥹
だから久々に2時間半のコンサート😆
でも長さを感じさせない優しく温かくなるコンサートでした😌
夜の大賀ホールも素敵ですね💕
#さだまさし
#軽井沢大賀ホール開館20周年記念
#2025春の音楽祭
#軽井沢大賀ホール
5月 6

軽井沢大賀ホールや
周辺で行われるイベント
軽井沢国際音楽祭
クラシック音楽祭 | |
時期 | 8~9月 |
---|
軽井沢ジャズ・フェスティバル
時期 | 7月末 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














