所在地 | 東信/東御市常田505-1 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道東部湯の丸ICから5分 |
アクセス:公共交通 | しなの鉄道田中駅から徒歩20分 |
電話 | 0268-62-3700 |
web |
座席数 | 762 |
---|---|
残響 | 1.6秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
サンテラスホールは、1991年に開館した多目的ホールです。建物の外観は、東御市にある観光名所の海野宿を思わせる造りで、広々とした感じがします。
ホール自体は天井の高い造りで、開放感があります。
東御市生まれの画家、丸山晩霞の記念館が併設されています。
東御市文化会館で開催されました!
『総合文化フェスティバル』
1月21日(火)~26日(日)の6日間✨️
『和紙ねこの会』として作品を展示させて頂きました。
全てが初めての事だったので正直、当日までにいろいろと間に合うのか…。と不安、不安、不安。ちょっと楽しみ🐱
そんな状態で挑んできました。
展示会の当日を迎えるまでに。会の皆様と沢山考えて、あれやこれやと皆で意見を出し合って作った最高の作品になりました!めちゃくちゃ可愛いんだなぁ🐱✨️これが、、、
フェスティバルにお越しくださった皆様
受付の日に会いに来てくださった方々
お声がけしてくださった方など
本当にありがとうございました✨️
凄くいい経験になりました!
白文帳にも沢山のメッセージを書いてくださり
めちゃくちゃ嬉しかったです!
以前、海野宿で展示会をさせてもらった時にも白文帳を置いてあり。その時のメッセージも読ませて頂きました✨️
また、こういった機会がありましたら
是非、和紙ねこワールドを見に来てくださると嬉しいです。
#東御市 #東御市文化会館 #サンテラスホール #総合文化フェスティバル
1月 26

東御市文化会館で開催されました!
『総合文化フェスティバル』
1月21日(火)~26日(日)の6日間✨️
『和紙ねこの会』として作品を展示させて頂きました。
全てが初めての事だったので正直、当日までにいろいろと間に合うのか…。と不安、不安、不安。ちょっと楽しみ🐱
そんな状態で挑んできました。
展示会の当日を迎えるまでに。会の皆様と沢山考えて、あれやこれやと皆で意見を出し合って作った最高の作品になりました!めちゃくちゃ可愛いんだなぁ🐱✨️これが、、、
フェスティバルにお越しくださった皆様
受付の日に会いに来てくださった方々
お声がけしてくださった方など
本当にありがとうございました✨️
凄くいい経験になりました!
白文帳にも沢山のメッセージを書いてくださり
めちゃくちゃ嬉しかったです!
以前、海野宿で展示会をさせてもらった時にも白文帳を置いてあり。その時のメッセージも読ませて頂きました✨️
また、こういった機会がありましたら
是非、和紙ねこワールドを見に来てくださると嬉しいです。
#東御市 #東御市文化会館 #サンテラスホール #総合文化フェスティバル
芸術の秋🎨🖼️!
東御市文化会館サンテラスホールで開催している東御市発足20周年記念「吉田遠志展」に二週連続で鑑賞して来ましたよ。
今週から作品を入れ替えての展示。
光の明暗を巧く取り入れて、とても版画とは思えない繊細なタッチで描かれています。
しかも、版画は絵師、彫師、摺師と分業制なのに、吉田遠志は全部ひとりで熟すとのこと。
お近くの方は、是非鑑賞してみて下さい。
そして、この版画展を記念したコンサート🎵
第一部は、吉田遠志の絵本の朗読
第二部は、ピアノ、ヴァイオリン🎻などによるアンサンブルで遠志の作品をイメージした選曲でした。
目にも耳にも、そして心にも心地の良い一日でした。
#東御市
#東御市発足20周年記念事業
#サンテラスホール
#丸山晩夏記念館
#吉田遠志
#吉田遠志動物絵本シリーズ
#吉田遠志展
10月 27

芸術の秋🎨🖼️!
東御市文化会館サンテラスホールで開催している東御市発足20周年記念「吉田遠志展」に二週連続で鑑賞して来ましたよ。
今週から作品を入れ替えての展示。
光の明暗を巧く取り入れて、とても版画とは思えない繊細なタッチで描かれています。
しかも、版画は絵師、彫師、摺師と分業制なのに、吉田遠志は全部ひとりで熟すとのこと。
お近くの方は、是非鑑賞してみて下さい。
そして、この版画展を記念したコンサート🎵
第一部は、吉田遠志の絵本の朗読
第二部は、ピアノ、ヴァイオリン🎻などによるアンサンブルで遠志の作品をイメージした選曲でした。
目にも耳にも、そして心にも心地の良い一日でした。
#東御市
#東御市発足20周年記念事業
#サンテラスホール
#丸山晩夏記念館
#吉田遠志
#吉田遠志動物絵本シリーズ
#吉田遠志展
🧀
チーズフェスティバル2024のご来場、改めてありがとうございました。
フェスティバルイベントのききチーズ企画の回答を公開して欲しいとのお声を頂きましたので投稿させていただきます!
また皆様とチーズを楽しむイベントが開催できる様、パワーアップして帰ってきます!
\ Say Cheese !!!! /
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #ワイン #パスタ #チーズケーキ #ハンバーガー #ピザ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #名古屋
#チーズイベント
10月 18

🧀
チーズフェスティバル2024のご来場、改めてありがとうございました。
フェスティバルイベントのききチーズ企画の回答を公開して欲しいとのお声を頂きましたので投稿させていただきます!
また皆様とチーズを楽しむイベントが開催できる様、パワーアップして帰ってきます!
\ Say Cheese !!!! /
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #ワイン #パスタ #チーズケーキ #ハンバーガー #ピザ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #名古屋
#チーズイベント
🎪
~チーズフェスティバル2024イベント紹介~
・小諸高校吹奏楽部のみなさんによるステージ📯
昨年のチーズフェスティバルでもオープニングを彩った小諸高校吹奏楽部の皆さんが今年も開催の演奏を努めてくださいます!
数々のコンクールでの受賞経験があり、この地域でもさまざまなイベントで演奏をされています。素晴らしい演奏を是非お楽しみください!
・JA全農長野によるパック牛乳のふるまい
10:15~と12:15~の2回、イベントテントにて無料配布いたします。
無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
・ききチーズ選手権
長野県内のチーズ工房で作られているチーズとそれに似た海外産のチーズの2つを食べ比べて、どちらが県内産のチーズかを当てる『ききチーズ選手権』を開催します!🧀
「我こそは!」と自信のあるみなさんも、「食べ比べをしてみたい!」という皆さんも、参加してみようかなと思ったあなた!どうぞご参加ください!
成績優秀者には素敵なプレゼントをご用意しております。
※11:00~、13:00~の2回開催いたします。先着50名。
※開始前にアナウンスをいたしますので参加希望のお客様はイベントテントまでお集まりください。
※参加費200円
・チーズ○×クイズ
名前の通り“チーズにまつわる○×クイズ”を出題します。
最後まで残った方には豪華景品をご用意しております!
みなさんの知識や勘をフルに発揮して、豪華景品を目指して挑戦してくださいね。
※ご参加には整理券が必要となります。10:10から、㉘のインフォメーションテントにて整理券をお配りいたします。先着50名。
開催時刻になりましたら、ステージ前にて〇×クイズを開催いたします。
※参加費無料
・Mr.ポテトさんによるバルーンアート🎈
お子さんから大人の方まで楽しめるステージ!県内を中心にさまざまなイベントにご出演、大人気のMr.ポテトさんによるバルーンアートショーです。長―い風船がどんな形になるのか必見です!
・長門牧場によるバターづくり体験🐄
長門牧場さんの牛乳を使ってバターづくり体験!作ったバターはその場でパンに塗って食べることができます!ぜひ体験して、自分で作ったバターを味わってくださいね。
※14:30~イベントテントにて開催いたします。先着20名。
※開始前にアナウンスをいたしますので参加希望のお客様はイベントテントまでお集まりください。
※参加費無料、作ったバターのお持ち帰りはご遠慮ください。
以上、盛りだくさんの内容となっております!
ぜひ見て聴いて食べて参加してお楽しみください。🧀
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #チーズイベント
10月 12

🎪
~チーズフェスティバル2024イベント紹介~
・小諸高校吹奏楽部のみなさんによるステージ📯
昨年のチーズフェスティバルでもオープニングを彩った小諸高校吹奏楽部の皆さんが今年も開催の演奏を努めてくださいます!
数々のコンクールでの受賞経験があり、この地域でもさまざまなイベントで演奏をされています。素晴らしい演奏を是非お楽しみください!
・JA全農長野によるパック牛乳のふるまい
10:15~と12:15~の2回、イベントテントにて無料配布いたします。
無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
・ききチーズ選手権
長野県内のチーズ工房で作られているチーズとそれに似た海外産のチーズの2つを食べ比べて、どちらが県内産のチーズかを当てる『ききチーズ選手権』を開催します!🧀
「我こそは!」と自信のあるみなさんも、「食べ比べをしてみたい!」という皆さんも、参加してみようかなと思ったあなた!どうぞご参加ください!
成績優秀者には素敵なプレゼントをご用意しております。
※11:00~、13:00~の2回開催いたします。先着50名。
※開始前にアナウンスをいたしますので参加希望のお客様はイベントテントまでお集まりください。
※参加費200円
・チーズ○×クイズ
名前の通り“チーズにまつわる○×クイズ”を出題します。
最後まで残った方には豪華景品をご用意しております!
みなさんの知識や勘をフルに発揮して、豪華景品を目指して挑戦してくださいね。
※ご参加には整理券が必要となります。10:10から、㉘のインフォメーションテントにて整理券をお配りいたします。先着50名。
開催時刻になりましたら、ステージ前にて〇×クイズを開催いたします。
※参加費無料
・Mr.ポテトさんによるバルーンアート🎈
お子さんから大人の方まで楽しめるステージ!県内を中心にさまざまなイベントにご出演、大人気のMr.ポテトさんによるバルーンアートショーです。長―い風船がどんな形になるのか必見です!
・長門牧場によるバターづくり体験🐄
長門牧場さんの牛乳を使ってバターづくり体験!作ったバターはその場でパンに塗って食べることができます!ぜひ体験して、自分で作ったバターを味わってくださいね。
※14:30~イベントテントにて開催いたします。先着20名。
※開始前にアナウンスをいたしますので参加希望のお客様はイベントテントまでお集まりください。
※参加費無料、作ったバターのお持ち帰りはご遠慮ください。
以上、盛りだくさんの内容となっております!
ぜひ見て聴いて食べて参加してお楽しみください。🧀
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #チーズイベント
🧀
飲食ブース
『アトリエ・ド・フロマージュ』
『出店者紹介』
アトリエ・ド・フロマージュより、チーズフェスティバル2024会場限定の特別メニューのご紹介です。
当日しか食べられないスペシャルメニューを是非ご賞味ください!
『チーズフェスティバル限定メニュー』
🧀チーズ屋さんの手づくりチュロス
焼きと揚げの2段階の火入れにより外側カリッと、中はもっちり食感に仕上げました。
軽井沢チーズと北海道産パルメザンチーズを生地に混ぜ込み、甘さの後にチーズの旨味の余韻を楽しめるチュロスです🧀
🍂秋香る🍂さつまいもクリームのせチーズケーキ
人気商品『スティックチーズケーキ』を使用したチーズフェスティバル限定の特別なスイーツ!
あま~い『紅はるか』さつまいものクリームと、爽やかな酸味のある『秋映』りんごのコンポートをトッピングした秋の魅力たっぷりの逸品です。
🥛アトリエ特製ヨーグルトドリンク
『ナガノパープル&ブルーベリー味』🍇
飲むヨーグルトをベースにフレッシュなナガノパープルとブルーベリーを贅沢に使用した爽やかでリッチな味わいです。
『信州産甘酒&信州産りんご味』🍎
小諸市にある造り酒屋の甘酒と信州産リンゴの手づくりコンポートを使用した、まろやかな味わいです。体にやさしい健康志向の方にオススメのドリンクです。
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #チュロス #チーズケーキ #飲むヨーグルト #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #チーズイベント
10月 11

🧀
飲食ブース
『アトリエ・ド・フロマージュ』
『出店者紹介』
アトリエ・ド・フロマージュより、チーズフェスティバル2024会場限定の特別メニューのご紹介です。
当日しか食べられないスペシャルメニューを是非ご賞味ください!
『チーズフェスティバル限定メニュー』
🧀チーズ屋さんの手づくりチュロス
焼きと揚げの2段階の火入れにより外側カリッと、中はもっちり食感に仕上げました。
軽井沢チーズと北海道産パルメザンチーズを生地に混ぜ込み、甘さの後にチーズの旨味の余韻を楽しめるチュロスです🧀
🍂秋香る🍂さつまいもクリームのせチーズケーキ
人気商品『スティックチーズケーキ』を使用したチーズフェスティバル限定の特別なスイーツ!
あま~い『紅はるか』さつまいものクリームと、爽やかな酸味のある『秋映』りんごのコンポートをトッピングした秋の魅力たっぷりの逸品です。
🥛アトリエ特製ヨーグルトドリンク
『ナガノパープル&ブルーベリー味』🍇
飲むヨーグルトをベースにフレッシュなナガノパープルとブルーベリーを贅沢に使用した爽やかでリッチな味わいです。
『信州産甘酒&信州産りんご味』🍎
小諸市にある造り酒屋の甘酒と信州産リンゴの手づくりコンポートを使用した、まろやかな味わいです。体にやさしい健康志向の方にオススメのドリンクです。
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #チュロス #チーズケーキ #飲むヨーグルト #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢 #チーズイベント
🧀
🧀チーズフェスティバル2024駐車場について🧀
サンテラスホールの北西駐車場・南駐車場の他、『JA信州うえだ東部ライスセンター駐車場』『東御市役所駐車場』を臨時駐車場としてご利用いただけます。
各駐車場には、駐車場誘導員がおりますので、誘導員の指示に従って駐車をお願いいたします。
また混雑が予想されますので、田中駅からのシャトルバスのご利用もお勧めいたします。
サンテラスホール⇔東部ライスセンター駐車場(距離約600m)
・徒歩約10分、お車約2分
サンテラスホール⇔東御市役所駐車場(距離約800m)
・徒歩約10分・お車約2分
サンテラスホール⇔田中駅(距離約1.4km)
・お車約5分
東御市文化会館 サンテラスホール所在地
〒389-0515 長野県東御市常田 505-1
※カーナビをご利用の際は「長野県東御市常田 505-1」と入力して検索してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CHEESE FESTIVAL 2024
開催日: 2024年10月14日(月祝)
開催地: 長野県東御市文化会館サンテラスホール西側駐車場
時 間: 10:00 - 15:00
※荒天中止・雨天の場合はイベント内容が変更になる場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #ワイン #パスタ #チーズケーキ #ハンバーガー #ピザ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢
#チーズイベント #チーズ〇✕クイズ #ききチーズ選手権
10月 9

🧀
🧀チーズフェスティバル2024駐車場について🧀
サンテラスホールの北西駐車場・南駐車場の他、『JA信州うえだ東部ライスセンター駐車場』『東御市役所駐車場』を臨時駐車場としてご利用いただけます。
各駐車場には、駐車場誘導員がおりますので、誘導員の指示に従って駐車をお願いいたします。
また混雑が予想されますので、田中駅からのシャトルバスのご利用もお勧めいたします。
サンテラスホール⇔東部ライスセンター駐車場(距離約600m)
・徒歩約10分、お車約2分
サンテラスホール⇔東御市役所駐車場(距離約800m)
・徒歩約10分・お車約2分
サンテラスホール⇔田中駅(距離約1.4km)
・お車約5分
東御市文化会館 サンテラスホール所在地
〒389-0515 長野県東御市常田 505-1
※カーナビをご利用の際は「長野県東御市常田 505-1」と入力して検索してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CHEESE FESTIVAL 2024
開催日: 2024年10月14日(月祝)
開催地: 長野県東御市文化会館サンテラスホール西側駐車場
時 間: 10:00 - 15:00
※荒天中止・雨天の場合はイベント内容が変更になる場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#チーズフェスティバル2024 #CHEESE_FESTIVAL #アトリエドフロマージュ #サンテラスホール #チーズ #ワイン #パスタ #チーズケーキ #ハンバーガー #ピザ #長野県 #東御市 #湯の丸高原 #軽井沢
#チーズイベント #チーズ〇✕クイズ #ききチーズ選手権
サンテラスホール(東御市文化会館)や
周辺で行われるイベント
サンテラスRose Fair
中庭で開かれます。500株が咲き、ミニコンサートも行われます。 | |
時期 | 5月下旬~6月上旬 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














