所在地 | 東信/南牧村海の口八ヶ岳高原海の口自然郷 |
---|---|
アクセス:車 | 中部横断道八千穂高原ICから韮崎・清里方面へ40分 |
アクセス:公共交通 | 野辺山駅から送迎バス |
電話 | 0267-98-2131 |
web |
座席数 | 250 |
---|---|
残響 | 1.6秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
八ヶ岳高原音楽堂は、八ヶ岳高原ロッジと国の文化財指定を受けている八ヶ岳高原ヒュッテの2つの宿泊施設のある「八ヶ岳高原海の口自然郷」にある、世界的ピアニストのリヒテル氏と世界的作曲家の武満徹氏のアドバイスにより設計されたホールです。カラマツやツガなどを使用して作られたホールは六角形の独特の形状をしており、ガラス窓を通してコンサート中でも周囲の自然が目に入るようになっています。
ブーニンやミッシャ・マイスキーといった著名な演奏家が訪れたこともあり、最近でも年に10回以上、有名な演奏家による公演が行われています。
八ヶ岳高原音楽堂の公式新着情報
クライスラー生誕150周年記念 動画ウィーク其のニ✨
クライスラー作曲
「才たけた貴婦人」(クープランの様式による)
(10月11日 八ヶ岳高原音楽堂でのリハーサルより)
気品に満ちたチャーミングな貴婦人が悪戯っぽく遊ぶ様子を表現した一曲です。
千住真理子🎻
同曲はアルバム「愛のクライスラー」に収録されています✨
#ストラディヴァリウス
#ストラディヴァリウスデュランティ
#ヴァイオリニスト
#antoniostradivari
#violinist
#千住真理子
#marikosenju
#おかげさまで半世紀
#デビュー50周年
#ジャパンアーツ
#ちらっとリハーサル
#クライスラー生誕100周年
#クライスラー
#kreisler
#エピソード
#演奏動画
#演奏
#ヴァイオリン動画
#ヴァイオリン演奏
#Violinplaying
#Performancevideo
#playingmusic
#playingviolin
#山洞智 さん🎹
#satoshisando pianist
#八ヶ岳高原音楽堂
yatsugatake_kogen_lodge
10月 21

10月5日八ヶ岳高原ヒュッテ(Z8 NIKKOR Z 14-30mmf/4S Zマウント & iPhone16)
八ヶ岳高原ヒュッテは、
尾張徳川家19代当主徳川義親侯爵の本邸主屋として
昭和9年(1934)に東京都の目白に建てられた
建物になります。
設計者は東京国立博物館などを手掛けた渡辺仁です。
尾張藩ですから、施工はもちろん竹中工務店ですね。
外観はハーフティンバー様式の山小屋風ですね。
揚輝荘なんかも同じ作りですから、
この地方界隈ではこのような建物が
流行っていたんでしょうか🤔
階段の親柱に施された熊の彫り物は、
義親侯爵が大正10年の洋行の際に、
スイスで熊の彫り物がお土産として売っているのを見て、
買い求めたことに因みます。
義親侯爵は、困窮する尾張藩士を救うために、
蝦夷地の八雲村の開拓に当てさせていたんですね。
その旧藩士やアイヌ人にこの木彫の熊を持ち帰り、
北海道土産として生活の足しになるように
買い与えたんだそうです。
昭和43年(1968)に
そのままの姿で移築することを条件に、
西武百貨店が建物を譲り受けることになり、
現在の位置に解体移築されたんだそうです😮
移築当初は宿泊施設として、
現在は主にレストランとして利用されています。
もとからここに建っていたかのように見えますね😗
いつまでもこの場所のシンボルとして
残して欲しいものです。
・
#長野県 #南佐久郡 #南牧村 #八ヶ岳高原ヒュッテ #徳川義親 #旧徳川義親侯爵邸 #ハーフティンバー様式 #国の登録有形文化財 #八ヶ岳高原音楽堂 #トリカブトの花 #nikon #z8 #zマウント #i̇phone16
10月 20

すっかり秋ですね🍁
週末に伺った信州・南牧村の八ヶ岳高原ロッジにて😊
標高1600mのロッジ周辺は木々も色ついていました😂😂
#信州南佐久 #南牧村 #野辺山高原 #暖炉 #ハロウィン🎃 #パチパチ #しあわせ信州 #八ヶ岳高原ロッジ #ロビー #halloween #炎 #秋の風景 #八ヶ岳高原ロッジ #信州のいいところ #いなか #八ヶ岳高原音楽堂 #danro #レトロな雰囲気 #nobeyama #saku #次は泊まりで #また行きたいな #高原リゾート #オススメ #観光地 #素敵な時間 #色づく #なんだかいい感じ #暑いね #みんなのふぉと
10月 20

2025.10.18
長野県の八ヶ岳高原音楽堂にて開催された
「武部聡志 Produce Series vol.2 大原櫻子 ~秋、心に射す光」
へ参戦。
たまたま今年2月にここを訪れた時に、さくちゃんここでライブやってくれないかな、なんて思っていたのですが、思いがけず実現しました。
数多くの楽曲を手掛けてきた武部聡志さんのピアノ伴奏によるコンサートでしたが、楽曲も完成度も満足度も、想像をはるかに上回るものでした。
いつもの曲はもちろん、ジブリのカバーも、一青窈さんや松田聖子さんのカバーも、ずっとずっと聞いていたいと思いました。
カバーアルバム、ぜひよろしくお願いします!
#大原櫻子 #武部聡志 #八ヶ岳高原音楽堂 #鹿
10月 19

めっちゃ良いコンサートでした✨
美しいホールでコータローさんのキラキラの演奏
気合い入ってたなぁ
お茶目な間違いには爆笑🤣
そのお人柄にまた惹かれます❤️
お宿に帰って贅沢三昧
思ったより寒く無かった満天の星空の下で
あれがオリオン座 北斗七星 北極星?
磨いたかのようなピカピカの星々
#押尾コータロー #八ヶ岳高原音楽堂
3月 22

2024.11
芸術の秋第二弾は小林愛実さん@八ヶ岳高原音楽堂
曲目はシューベルト即興曲op142、シューマンこどもの情景、ショパンソナタ3番、アンコールはショパンノクターン20番でした。#小林愛実 #八ヶ岳高原音楽堂 #aimikobayashi
11月 23

H ZETT M ピアノ独演会
八ヶ岳の陣➖終章➖ 2days
今回で何回目だろう
八ヶ岳は特別な場所で、ライブも景色も楽しみにしている
神様(M様)の奏でる「ユーモレスク」のアレンジは、そこに居る幸福感✨
一部のPCとの打込みに合わせたアレンジも、いつもより進化してる〜
ノイズが入ってるアレンジに、どこか懐かしい感じも😊
キラキラ✨した音を浴びながら、窓の外の木々が揺れる景色もステキ✨✨✨
生で聴く「地平線」大好き
今、私の中で「Walts」が軽やかに響いています🥰
ラストの「ARIGATO」にこちらこそです❣️
それほど寒くなくて、紅葉が綺麗な季節🍁推し友さんと楽しい散策〜
前日の雨で濡れた熊笹が光り輝いてて、綺麗✨
最後に寄った「幸せの鐘」は、不器用なのでなかなか鳴らせず、焦る😅
大笑いよ😆
無事にカーン🔔✨💙💙💙
よかったぁ〜
#八ヶ岳高原音楽堂
#HZETT Mピアノ独演会
#JR鉄道最高地点
#幸せの鐘
11月 21

2024.11.16 H ZETT Mピアノ独演会 八ヶ岳の陣-終章-
#hzettm#ピアノ独演会#八ヶ岳高原音楽堂
11月 16

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














