所在地 | 中信/松本市深志3-10-1 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道松本ICから20分 |
アクセス:公共交通 | 松本駅から徒歩10分 |
電話 | 0263-33-3800 |
web |
大ホール
座席数 | 1,800 |
---|---|
残響 | 1.1~1.9秒 |
小ホール
座席数 | 240 |
---|---|
残響 | 1.1~1.4秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

2004年に松本市市民会館を改築して建設された、音楽、演劇、講演等の多目的ホールです。サイトウ・キネン・フェスティバル(現セイジ・オザワ 松本フェスティバル)のオペラが上演できるホールとして設計され、「ヴォツェック」がこけら落としとなりました。
当初から、館長兼芸術監督として俳優・演出家の串田和美氏が就任し、著名な歌舞伎役者と2年に1度「信州・まつもと大歌舞伎」を上演する他、地元演劇人育成のワークショップなど、2023年に退任されるまで、数々の積極的な活動を行われました。
設計は、著名建築家でプリッカー賞受賞者の伊東豊雄氏で、建物の不思議な形状は上空から見るとヴァイオリンの形に見えるそうです。最新の技術とデザインが使われ、音響的に優れていると言われていますが、改築時「市民のための会館なのに、莫大な建設費と維持費がかかる巨大オペラ施設を地方に作るべきなのか?作る場所も狭く、ハコモノ行政の象徴では?」という議論が巻き起こり、市長選挙の争点にもなりました。
エレベータで誰でも無料で行ける屋上が、市民会館時代に館の前に植わっていたライラックと芝生の屋上庭園になっていて、アルプスの景観を見ながらお弁当を食べたりできます。
まつもと市民芸術館の公式新着情報
書き忘れてたことを記録として。
2025.6.15(日)の話。
スターダスト⭐︎レビュー 「星屑冒険王」ツアー
at まつもと市民芸術館 に参加。
要約筆記のお仲間の方を誘って。
スタレビさんライブは2回目!
2階最前列で拝見しました。
会場の一体感と盛り上がりがすごくて圧倒されました。要さんいはく「次に来れなくなってしまう」ほどの熱気。
楽しかったー。
最後の曲では隣でタキシードに羽根を付けたKANちゃんが隣で一緒に歌っている気がしてしまいました(イベントでそういう場面があったのです)。
9月の高崎公演も行くことにしてしまった…
3年かけて全国を周るツアー、もう一回くらい長野県には来るそうですよ。
ライブ前に、手まり教室でお世話になっている、中町のすぐりさん suguri.nakamachi に寄って、展示会も見てきました。
そこで偶然にもこれからスタレビ!というお客様が買い物中で、つい声をかけてしました…😅
嬉しい遭遇。
最後の写真は、グッズのタオルを無理矢理かけられた兄さん。まんざらでもなさそう😂
#スターダストレビュー #星屑冒険王ツアー
#まつもと市民芸術館
6月 25

書き忘れてたことを記録として。
2025.6.15(日)の話。
スターダスト⭐︎レビュー 「星屑冒険王」ツアー
at まつもと市民芸術館 に参加。
要約筆記のお仲間の方を誘って。
スタレビさんライブは2回目!
2階最前列で拝見しました。
会場の一体感と盛り上がりがすごくて圧倒されました。要さんいはく「次に来れなくなってしまう」ほどの熱気。
楽しかったー。
最後の曲では隣でタキシードに羽根を付けたKANちゃんが隣で一緒に歌っている気がしてしまいました(イベントでそういう場面があったのです)。
9月の高崎公演も行くことにしてしまった…
3年かけて全国を周るツアー、もう一回くらい長野県には来るそうですよ。
ライブ前に、手まり教室でお世話になっている、中町のすぐりさん suguri.nakamachi に寄って、展示会も見てきました。
そこで偶然にもこれからスタレビ!というお客様が買い物中で、つい声をかけてしました…😅
嬉しい遭遇。
最後の写真は、グッズのタオルを無理矢理かけられた兄さん。まんざらでもなさそう😂
#スターダストレビュー #星屑冒険王ツアー
#まつもと市民芸術館
🚩『おさんぽフェス』に出店!前売券の出張販売を行います✨
6月28日(土)松本市で開催される、まちなか回遊イベント「おさんぽフェス」!
この日に限り、『子どもたちの映画祭16』の前売券を信毎メディアガーデン会場で販売します!
今回の出張販売では、「お気に入りの席」をその場で選んでご購入いただけます。
さらに、チケットをご購入いただいたお子さまには、ユーリ&エルのオリジナルステッカーをプレゼント🎁✨
また、ブースでは、子どもたちの映画祭で上映予定の作品のダイジェスト映像もご覧いただけます🎬
チラッと観るだけでもワクワクドキドキしちゃいます💓
まだまだ良いお席ございますので、子どもたちの映画祭が気になっていた方も、「ちょっと見てみたいな」という方も、ぜひ気軽にお立ち寄りください。
子どもたちの映画祭の雰囲気をひと足先に感じられるこの機会をお見逃しなく👀
イベント詳細は公式HPをご覧ください
osanpofes_matsumoto
\最新情報はこちら/
👉 kidsfilmfes
―――――――――
―大人もきっと好きになる―
子どもたちの映画祭16
🎬世界の短編映画とエンターテイメント
体験型の総合イベント🎉
🗓️2025年7月12日(土)
📍まつもと市民芸術館 主ホール
⭐Aプログラム|10:30開演
⭐Bプログラム|14:00開演
前売券 発売中!良い席はお早めに!
#子どもたちの映画祭 #親子でおでかけ #松本 #安曇野 #塩尻 #ぬりえ企画 #夏の思い出 #まつもと市民芸術館 #映画祭 #長野ママ #松本ママ #短編映画
6月 24

🚩『おさんぽフェス』に出店!前売券の出張販売を行います✨
6月28日(土)松本市で開催される、まちなか回遊イベント「おさんぽフェス」!
この日に限り、『子どもたちの映画祭16』の前売券を信毎メディアガーデン会場で販売します!
今回の出張販売では、「お気に入りの席」をその場で選んでご購入いただけます。
さらに、チケットをご購入いただいたお子さまには、ユーリ&エルのオリジナルステッカーをプレゼント🎁✨
また、ブースでは、子どもたちの映画祭で上映予定の作品のダイジェスト映像もご覧いただけます🎬
チラッと観るだけでもワクワクドキドキしちゃいます💓
まだまだ良いお席ございますので、子どもたちの映画祭が気になっていた方も、「ちょっと見てみたいな」という方も、ぜひ気軽にお立ち寄りください。
子どもたちの映画祭の雰囲気をひと足先に感じられるこの機会をお見逃しなく👀
イベント詳細は公式HPをご覧ください
osanpofes_matsumoto
\最新情報はこちら/
👉 kidsfilmfes
―――――――――
―大人もきっと好きになる―
子どもたちの映画祭16
🎬世界の短編映画とエンターテイメント
体験型の総合イベント🎉
🗓️2025年7月12日(土)
📍まつもと市民芸術館 主ホール
⭐Aプログラム|10:30開演
⭐Bプログラム|14:00開演
前売券 発売中!良い席はお早めに!
#子どもたちの映画祭 #親子でおでかけ #松本 #安曇野 #塩尻 #ぬりえ企画 #夏の思い出 #まつもと市民芸術館 #映画祭 #長野ママ #松本ママ #短編映画
ずっと行きたかったスターダストレビューのライブ♫
メンバーの皆さんとの宇宙旅行は楽しくて楽しくて…あっという間の3時間でした!
45周年おめでとうございます✨
#スターダストレビュー
#星屑冒険王ツアー
#まつもと市民芸術館
#花咲く書道
6月 24

ずっと行きたかったスターダストレビューのライブ♫
メンバーの皆さんとの宇宙旅行は楽しくて楽しくて…あっという間の3時間でした!
45周年おめでとうございます✨
#スターダストレビュー
#星屑冒険王ツアー
#まつもと市民芸術館
#花咲く書道
「子どもたちの映画祭16」の看板が設置されました🎬✨
掲出場所はこちら👇
・SWEET あづみ野店
・SWEET 塩尻店
・八十二銀行 松本営業部(大名町通り)
映画祭の内容がひと目で伝わる、わくわく感たっぷりの看板です♪
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください👀
また、看板には映画祭を応援してくださるスポンサー企業さまのお名前も掲載しています🌈
子どもたちの未来を応援してくださる皆さま、お力添えありがとうございます!🙌
\最新情報はこちら/
👉 kidsfilmfes
―――――――――
―大人もきっと好きになる―
子どもたちの映画祭16
🎬世界の短編映画とエンターテイメント
体験型の総合イベント🎉
🗓️2025年7月12日(土)
📍まつもと市民芸術館 主ホール
⭐Aプログラム|10:30開演
⭐Bプログラム|14:00開演
前売券 発売中!良い席はお早めに!
#子どもたちの映画祭 #親子でおでかけ #松本 #安曇野 #塩尻 #ぬりえ企画 #夏の思い出 #まつもと市民芸術館 #映画祭 #長野ママ #松本ママ #短編映画
6月 24

「子どもたちの映画祭16」の看板が設置されました🎬✨
掲出場所はこちら👇
・SWEET あづみ野店
・SWEET 塩尻店
・八十二銀行 松本営業部(大名町通り)
映画祭の内容がひと目で伝わる、わくわく感たっぷりの看板です♪
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください👀
また、看板には映画祭を応援してくださるスポンサー企業さまのお名前も掲載しています🌈
子どもたちの未来を応援してくださる皆さま、お力添えありがとうございます!🙌
\最新情報はこちら/
👉 kidsfilmfes
―――――――――
―大人もきっと好きになる―
子どもたちの映画祭16
🎬世界の短編映画とエンターテイメント
体験型の総合イベント🎉
🗓️2025年7月12日(土)
📍まつもと市民芸術館 主ホール
⭐Aプログラム|10:30開演
⭐Bプログラム|14:00開演
前売券 発売中!良い席はお早めに!
#子どもたちの映画祭 #親子でおでかけ #松本 #安曇野 #塩尻 #ぬりえ企画 #夏の思い出 #まつもと市民芸術館 #映画祭 #長野ママ #松本ママ #短編映画
⠀
⠀
ミュージカル 「 レ・ミゼラブル 」
⠀
⠀
5月15日 マチネ まつもと市民芸術館 千秋楽公演
⠀
この日がわたしの今回のラスト観劇でした🇫🇷
⠀
今回で3期目のマリウス。
2019年からの成長を間近で観ることができて
ファンとして、とても嬉しかったです。
今回は本当にいい席で観ることもできて
作品はもちろん、演者の皆さんを
もっともっと好きになりました!!!
⠀
レミゼカンパニーたくさんの感動をありがとう〜!
⠀
⠀
#レミゼラブル #レミゼ #ミュージカル #まつもと市民芸術館 #musical #lesmiserables #舞台 #現場記録 #鑑賞記録 #三浦宏規
6月 24

⠀
⠀
ミュージカル 「 レ・ミゼラブル 」
⠀
⠀
5月15日 マチネ まつもと市民芸術館 千秋楽公演
⠀
この日がわたしの今回のラスト観劇でした🇫🇷
⠀
今回で3期目のマリウス。
2019年からの成長を間近で観ることができて
ファンとして、とても嬉しかったです。
今回は本当にいい席で観ることもできて
作品はもちろん、演者の皆さんを
もっともっと好きになりました!!!
⠀
レミゼカンパニーたくさんの感動をありがとう〜!
⠀
⠀
#レミゼラブル #レミゼ #ミュージカル #まつもと市民芸術館 #musical #lesmiserables #舞台 #現場記録 #鑑賞記録 #三浦宏規
まつもと市民芸術館や
周辺で行われるイベント
セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧サイトウ・キネン)
故小澤征爾が企画・指揮・総監督されていた世界的に名高いクラシック音楽のイベント。サイトウキネンから改称 | |
時期 |
8月中旬~9月中旬 2025年度:オーケストラ(アレクサンダー ソディ・クリストフ エッシェンバッハ指揮):8/23・29・30、オペラ(沖澤 のどか指揮):8/17・20・24など、8/11(月)~9/9(火)。チケット販売は6/14~ |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














