所在地 | 中信/塩尻市大門七番町4-8 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道塩尻ICから5分 |
アクセス:公共交通 | 塩尻駅から徒歩7分 |
電話 | 0263-53-5503 |
web |
大ホール
座席数 | 1,206 |
---|---|
残響 | 1.8秒 |
中ホール
座席数 | 409 |
---|---|
残響 | 1.9秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

1996年に、それまであった塩尻市市民会館を改築して建てられたホールです。駅からもインターからも近くて便利です。
「レザン」はフランス語で「葡萄の実」を意味し、塩尻の特産品のブドウの実が集まって房となるように、一つ一つの文化活動が集まって大きな房となって欲しいという願いを込めた名前となっています。
大ホール内装には木が多く用いられており、客席の傾斜が大きいので、後ろの席でも舞台がよく見えます。中ホールは音響を重視した石垣のホールです。
レザンホールの公式新着情報
★
興味関心
どーも👋
いつもマルクの代表です。
歌怪獣襲来❗️
の情報を目にしたら
怖いもの見たさで
興味関心がMaxに🈵
そんな訳で
島津亜矢のライブに参戦🎤
運良く前から4列目の席❗️
素敵な歌声と
素晴らしい表現力を堪能✨
怪獣にいろいろ壊されたかも❗️
いつまでも
興味関心は尽きることがない🤗
#いつもマルク #チームコミュニケーションアドバイザー #働く仲間とその家族の笑顔が次世代に続くために #研修講師 #セミナー講師 #人材育成 #企業研修 #コーチ #コーチンク #エグゼクティブコーチ #島津亜矢 #歌怪獣 #歌怪獣襲来 #塩尻市 #レザンホール #エンタメ #心の栄養 #興味関心
10月 12

2025.09.13 ゴスペラーズ
坂ツアー2025 "G30"
最高っ❤
インディーズ時代からのファン
これからも つっぱしってください🙌
永遠に…笑
ゴスの存在を教えてくれた貴重なお方に感謝❣
ありがとう🥰
娘もゴスファンになりました…
#ゴスペラーズ
#G30
#音楽鑑賞
#レザンホール
#塩尻
10月 11

ゴスペラーズ G30 灼熱の塩尻公演でした。会場が狭かったぶん全員大騒ぎでした。楽しかった❤️💛💚🧡💙
#ゴスペラーズ #ゴスペラーズ坂ツアー2025 #G30 #レザンホール
9月 13

.
◤ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”◢
📍#長野 ・ #レザンホール ( #塩尻市文化会館)大ホール
⏰OPEN / START:16:15 / 17:00
🔔グッズ先行販売:14:45
㊗️チケットSOLD OUT✨
▶️詳細はこちら
https://www.gospellers.tv/news/detail/10949
#ゴスペラーズ
#ゴスペラーズ坂ツアー2025 47/51🚛💨
#G30
9月 13

昨日も角松さんのLIVE遠征。塩尻に行ってきました🚍こんなに角松愛のある素敵な会場『レザンホール🍇』に今回、初めて行った私😅みなさんが口を揃えて"塩尻、絶対行ったほうがいいよ!"とおっしゃる意味がわかりました🙂↕️会場内は角松さんでいっぱい✨✨角松さんだらけ🤭LIVEが始まる前から気分が上がっちゃう!そのテンションのまま、LIVEがスタート。この日も外は風雨☂️🌀今ツアーでの悪天候、慣れたなぁ🤣最初のMC「お足元の悪い中・・・」→「ここだけじゃないよ、天気悪いのは😛」って角松さんも言いたくなるなる!
しかし塩尻、お客様が熱い!スタッフの方々も熱い!角松さんはLIVE中、終始、感謝の気持ちを伝えていらっしゃいました。
そして最後のMCは人見のときと同じように"遺すことの大切さ""続けていくことの大切さ"を私たちに向けて・・・色々考えさせられます😌
ツアーも残すところあと3会場!ますます盛り上がってほしいです。
⭐️角松さん、観光できてリラックス😌
⭐️縄文のお話、気になる!
⭐️角友さん、お誘いいただき、ありがとう。
🍇レザンホール、大規模改修工事前に行かれてよかった!
#角松敏生 #toshikikadomatsu #forgottenshores #toshikikadomatsuperformance2025“c.u.m”vol.3
~forgottenshores~ #レザンホール #塩尻駅
6月 15

明日から新年度
不安と緊張のスタートだけど全力で頑張る
楽しみができたから🎶✨
.
#杉山清貴#Acoustic solo tour2025
#レザンホール#初
3月 31

#スキマスイッチ
#AmuseMentally塩尻
#レザンホール
2025.3.13(木)
ついにこの日が来てしまった
ツアーの個人的千秋楽…長野塩尻🍇
ツアー発表された当時から、ここに行くならレザン会員になろう!と去年夏に下見+問い合わせしたほどの熱の入れようね笑
その後、TV信州関係のライブに出演が決まったスキマのステージを観るために松本へ(リョクシャカさんと対バン)
その時その場で今回のチケットを現金で手売りします!ステージで発表されて慌てた慌てた😅
持ち合わせギリギリなりに座席選んで買えました。
その席は2階の最前しかもど真ん中✨
アミューズメンタリ最後のステージ観るに最高のお席を確保したわけ。
な訳で、あれから半年……
スキマ友と3人旅
2人は名古屋千種駅から、私は多治見駅から特急しなの号に乗車
気のおけない仲間との信州ノタビのスタート!!
たまにはしなの号入線姿もカメラにおさめてみた☺️
電車内で2人と合流✨
塩尻までの停車駅ごとに席替えしながら塩尻まで🚃
心配してた振り子電車酔いも無く元気に塩尻駅からレザンホールまで歩いた(約10分)
澄み渡る高い空…早春の雪国に映えるツアトラ✨
これで見納めかと思うとさすがに込み上げる想い溢れた🥺
遅いお昼を済ませて本日の宿、ルートイン塩尻にチェックイン
最上階の松本や美ヶ原方面を見渡せるお部屋に感動✨
少し霞んでしまったけど、何回も部屋からの眺めを楽しんだわ☺️
ライブはもうね、私と同じように半年チケットを温めてきた地元の皆さんがほとんどの2階席で…
スキマスイッチをホントに楽しみにしてた事がわかりすぎて泣いてばかり(いつかの別府と同じ😅)
彼らが地方のホールにこだわる理由はこの瞬間にあるんだよね…
打ち上げは
名古屋から参加したスキマ友たちに加え、東京や仙台からも参加した友らと塩尻の夜を楽しんだ🍻
3月14日(金)
名古屋に帰る道すがら、中山道の宿場町「奈良井宿」へ寄り道
信州そばや五平餅をランチにして仕上げに?
新進気鋭の醸造家の蔵元にて日本酒呑み比べを楽しんだ。帰り際に酒粕をお土産にいただいて大喜びの私たち
名勝「木曽の大橋」は冬場は通行不可なのが残念だったけど…
なかなか行きそうで行かない塩尻
お天気に恵まれた2日間
電車と徒歩でも充分に楽しめた奈良井宿
妻籠や馬込宿に比べると名古屋からは遠いし、その先には松本という大きな街が存在してるから...
でも今回、じっくりゆっくり歩いて堪能した木曽路となりました。
そんな経験をさせてくれたスキマに感謝
またいつか
旅の続きが出来ますように✨
3月 16

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














