所在地 | 南信/飯田市高羽町5-5-1 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道飯田ICから10分 |
アクセス:公共交通 | 飯田駅から徒歩10分 |
電話 | 0265-23-3552 |
web |
座席数 | 1,288 |
---|
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
飯田文化会館は、「オーケストラと友に音楽祭」のメイン会場として知られる多目的ホールです。「オーケストラと友に音楽祭」のほか、アマチュア芸術家の発表の場として「伊那谷文化芸術祭」を毎年開催しており、
飯田・伊那地域の文化発信の中心地となっています。
また、飯田文化会館と、隣接する飯田人形劇場で、毎年「いいだ人形劇フェスタ」が開催されており、全国でも数少ない人形劇のイベントとして知られています。
飯田文化会館の公式新着情報
#定期演奏会 が迫り来る今日、 #パーカッション のパート練習にお邪魔してきました♪
仕事が忙しく、なかなか普段の練習に集まれないメンバーですが、今日は勢揃い!各々練習に励んでいました。
定期演奏会本番でのパフォーマンスに乞うご期待♪
5月25日には、ぜひ #飯田文化会館 へ!!
5月 8

#定期演奏会 が迫り来る今日、 #パーカッション のパート練習にお邪魔してきました♪
仕事が忙しく、なかなか普段の練習に集まれないメンバーですが、今日は勢揃い!各々練習に励んでいました。
定期演奏会本番でのパフォーマンスに乞うご期待♪
5月25日には、ぜひ #飯田文化会館 へ!!
Concert in Nagano 6.5.2025
with Mo.Kentaro Kawase & Nagoya Philharmonic Orchestra.
音楽監督川瀬賢太郎氏指揮・名古屋フィルハーモニー交響楽団と
モーツァルトのピアノ協奏曲 第21番を共演させて頂きました。
久々に長野県飯田市を訪れる機会となり、現地の関係者やスタッフの方々の熱く温かいサポートにも感謝でした✨
(写真は名フィルさんより拝借しました)
#名古屋フィルハーモニー交響楽団
#オーケストラ#指揮者#川瀬賢太郎 さん
#長野県#飯田市#飯田文化会館
#nagoyaphilharmonicorchestra
5月 8

Concert in Nagano 6.5.2025
with Mo.Kentaro Kawase & Nagoya Philharmonic Orchestra.
音楽監督川瀬賢太郎氏指揮・名古屋フィルハーモニー交響楽団と
モーツァルトのピアノ協奏曲 第21番を共演させて頂きました。
久々に長野県飯田市を訪れる機会となり、現地の関係者やスタッフの方々の熱く温かいサポートにも感謝でした✨
(写真は名フィルさんより拝借しました)
#名古屋フィルハーモニー交響楽団
#オーケストラ#指揮者#川瀬賢太郎 さん
#長野県#飯田市#飯田文化会館
#nagoyaphilharmonicorchestra
3月23日
GLIM SPANKY飯田公演!
行ってきたー!
重たいお腹引っさげて行ってきた 笑
飯田文化会館でよかった。
立ったり座ったり自由にできたから。
松尾レミちゃんの圧巻の歌声最高でした。
ハスキーボイスかっこいい♪
安定感ある歌声で安心して聞いていられる。
しっとり系の歌のときとMCのとき座ってたけど
心地いい声だったな〜
レミちゃんは
歌を歌うために
絵を描くために
生まれてきたんだな〜って思う。
今回誘ってくれた友人に感謝❤️
公演終わって会場から出たら
みんな出入り口の上の方を写真撮ってて。
なんだろうと思ったらとっても粋な演出が♪
実行委員会のGLIMの同級生たちの思いがあったかい。
かわいくて思わず買ったグッズたち♪
大事に使おう〜♪
昨日頑張ったからか、
今日はだいぶお腹が下がって重い…笑
天気も荒れていたし
こんな日は休んでと
お腹の子が言ってくれている。
だがやらねばならぬ家事に追われる…笑
赤ちゃんが産まれてくる環境整ってないな〜😂
#GLIM SPANKY
#飯田文化会館
#妊娠9ヶ月目
#またしばらく行けなさそうなライブ
#たのしんできました〜
3月 24

3月23日
GLIM SPANKY飯田公演!
行ってきたー!
重たいお腹引っさげて行ってきた 笑
飯田文化会館でよかった。
立ったり座ったり自由にできたから。
松尾レミちゃんの圧巻の歌声最高でした。
ハスキーボイスかっこいい♪
安定感ある歌声で安心して聞いていられる。
しっとり系の歌のときとMCのとき座ってたけど
心地いい声だったな〜
レミちゃんは
歌を歌うために
絵を描くために
生まれてきたんだな〜って思う。
今回誘ってくれた友人に感謝❤️
公演終わって会場から出たら
みんな出入り口の上の方を写真撮ってて。
なんだろうと思ったらとっても粋な演出が♪
実行委員会のGLIMの同級生たちの思いがあったかい。
かわいくて思わず買ったグッズたち♪
大事に使おう〜♪
昨日頑張ったからか、
今日はだいぶお腹が下がって重い…笑
天気も荒れていたし
こんな日は休んでと
お腹の子が言ってくれている。
だがやらねばならぬ家事に追われる…笑
赤ちゃんが産まれてくる環境整ってないな〜😂
#GLIM SPANKY
#飯田文化会館
#妊娠9ヶ月目
#またしばらく行けなさそうなライブ
#たのしんできました〜
_
GLIM SPANKYの南信州凱旋ライブ🌙🧚
凱旋ライブというだけあって、どの楽曲も他の場所で聴いたときとは、また違う響き方がするものでした。
特にサンライズジャーニーは感動したなあ…ㅠㅠ
豊丘村や飯田市の各所でもイベントをやってたり、会場前でも展示会とか出店がやってたり、沢山の人がグリムの凱旋を10周年を祝福していて、愛溢れる空間でめちゃくちゃ素敵でした。
こんな記念すべきライブに行けて嬉しい限り。
また、この地で会えますように🌝🤍
_
#20250323
#GLIMSPANKY
#AlltheGreatestDudesTour2025ExtraShow
#GLIM凱旋ライブ
#GLIM10th
#飯田文化会館
#アルクマ
3月 24

_
GLIM SPANKYの南信州凱旋ライブ🌙🧚
凱旋ライブというだけあって、どの楽曲も他の場所で聴いたときとは、また違う響き方がするものでした。
特にサンライズジャーニーは感動したなあ…ㅠㅠ
豊丘村や飯田市の各所でもイベントをやってたり、会場前でも展示会とか出店がやってたり、沢山の人がグリムの凱旋を10周年を祝福していて、愛溢れる空間でめちゃくちゃ素敵でした。
こんな記念すべきライブに行けて嬉しい限り。
また、この地で会えますように🌝🤍
_
#20250323
#GLIMSPANKY
#AlltheGreatestDudesTour2025ExtraShow
#GLIM凱旋ライブ
#GLIM10th
#飯田文化会館
#アルクマ
ベストアルバム「All the Greatest Dudes」を引っ提げての全国ツアーのラスト。GLIM SPANKEY の”南信州凱旋ライブへ行ってきました。
歓迎と期待感がビシバシ伝わってくる客席。それに応える素晴らしい演奏。超Bigになって帰ってきた2人の今の勢い・力を現地で味わえるという感動を噛み締めつつの2時間半は、あっという間。
ライブで聴く「美しい棘」と「サンライズジャーニー」の、何と佳きことよ。
帰りがけ、振り向くと「また、この地で逢えますように。」のキャッチ。ホントだね、またぜひ。
#glimspanky #glim10th #glim凱旋ライブ #飯田文化会館 #南信州
3月 23

ベストアルバム「All the Greatest Dudes」を引っ提げての全国ツアーのラスト。GLIM SPANKEY の”南信州凱旋ライブへ行ってきました。
歓迎と期待感がビシバシ伝わってくる客席。それに応える素晴らしい演奏。超Bigになって帰ってきた2人の今の勢い・力を現地で味わえるという感動を噛み締めつつの2時間半は、あっという間。
ライブで聴く「美しい棘」と「サンライズジャーニー」の、何と佳きことよ。
帰りがけ、振り向くと「また、この地で逢えますように。」のキャッチ。ホントだね、またぜひ。
#glimspanky #glim10th #glim凱旋ライブ #飯田文化会館 #南信州
【250323 グリムスパンキー凱旋コンサート!】
豊丘村出身の松尾レミさんと飯田市出身の亀本寛貴さんのロックユニットGLIM SPANKYが、デビュー10周年記念ツアーのエクストラファイナルとして、地元で初の単独ライブ、凱旋コンサートをやってくれました!
熱いロックコンサートでしたが、二人の人柄と地元愛が溢れるハートウォーミングなコンサートでもありました。
様々な企画で盛り上げてくれた、高校生30名を含む100名の実行委員会の皆さんに感謝です!
「また、この地で逢えますように。」
#GLIMSPANKY
#グリムスパンキー
#松尾レミ
#豊丘村
#亀本寛貴
#飯田市座光寺
#飯田文化会館
3月 23

【250323 グリムスパンキー凱旋コンサート!】
豊丘村出身の松尾レミさんと飯田市出身の亀本寛貴さんのロックユニットGLIM SPANKYが、デビュー10周年記念ツアーのエクストラファイナルとして、地元で初の単独ライブ、凱旋コンサートをやってくれました!
熱いロックコンサートでしたが、二人の人柄と地元愛が溢れるハートウォーミングなコンサートでもありました。
様々な企画で盛り上げてくれた、高校生30名を含む100名の実行委員会の皆さんに感謝です!
「また、この地で逢えますように。」
#GLIMSPANKY
#グリムスパンキー
#松尾レミ
#豊丘村
#亀本寛貴
#飯田市座光寺
#飯田文化会館
今日は、飯田文化会館まで、酒類販売管理研修に行って来ました。
13時15分からの受付だったので、13時にとりあえず会場入りました。
朝ご飯も食べてなくて、とりあえず時間が合ったので、久しぶりに飯田駅前の昌楽鮮さんに行って来ました。
とりあえずカウンターに座り、ランチメニューにするか?普通の定食にするか悩みましたが、あまり時間もないので、日替わり定食にしました。
今日の日替わり定食は【野菜炒め定食】。
税込み800円。
定食が出てきてビックリ!
あの〜これから研修に行くけど、お腹いっぱいで
眠くならないかな?
なるら〜
笑笑。
美味しかった。
お腹いっぱいしっかり食べました。
やっぱりご飯大盛りにしたら良かったかな?
でも冷奴でお腹膨れたしな。
でも絶妙な塩加減で、ご飯大盛りが食べたくなる
気持ちでした。
本当、いつ行っても混んでる。
だってお仕事が本当に丁寧。
手が込んでるお料理。
もやしとかひげ取りして合ったので
とても食べやすかった。
細切りにされた豚肉も美味しかった。
本当にいつも美味しい食事をありがとうございます。
また行く。
あはは。
食べる事しか楽しみがない?
今日はそんな訳で研修の為、飯田文化会館に行きました。何年振りだろう?って思った。
入口どこだ?って。
入って直ぐの場所にスキマスイッチさんのサイン入りパネルが合ったので、とりあえずパチリとしてきました。
飯田公演では見に行く事は出来なかったけど、名古屋のスタレビのイベントの【音市音座2023】で、スキマスイッチさんのライブ見て楽しかった。
飯田小売酒販組合さんの酒類販売管理研修に行って来ましたが、もう20年近く酒屋の仕事をしていて、今回初めて参加して、思ったのは今まで色々な方からの説明を聞いて来ましたが、自分で研修に参加して、良かったと思いました。
今まで酒屋さんや酒蔵に行って教えて貰ったり、問屋さんに聞いたりして来たけど、いい勉強になりました。
この年になって、学ぶ機会に度々なんか恵まれる私。疲れると思う事もあるけど、勉強する時間が楽しいと少し思える。
嫌々で始めた酒屋の仕事。
今はこんな難しい仕事を楽しいと思って働いてる自分を褒めてあげたい気持ち。
ボードも買って来たから売り場に陳列させて頂きます。
#長野県#飯田市#飯田線#飯田駅前#昌楽鮮#中華料理#台湾料理#日替わり定食#お昼のランチ#野菜炒め#野菜炒め定食#飯田駅前グルメ#南信州グルメ#飯田小売販売酒販組合#全国小売販売組合中央会#酒類販売管理研修#飯田文化会館#スキマスイッチ#
10月 15

今日は、飯田文化会館まで、酒類販売管理研修に行って来ました。
13時15分からの受付だったので、13時にとりあえず会場入りました。
朝ご飯も食べてなくて、とりあえず時間が合ったので、久しぶりに飯田駅前の昌楽鮮さんに行って来ました。
とりあえずカウンターに座り、ランチメニューにするか?普通の定食にするか悩みましたが、あまり時間もないので、日替わり定食にしました。
今日の日替わり定食は【野菜炒め定食】。
税込み800円。
定食が出てきてビックリ!
あの〜これから研修に行くけど、お腹いっぱいで
眠くならないかな?
なるら〜
笑笑。
美味しかった。
お腹いっぱいしっかり食べました。
やっぱりご飯大盛りにしたら良かったかな?
でも冷奴でお腹膨れたしな。
でも絶妙な塩加減で、ご飯大盛りが食べたくなる
気持ちでした。
本当、いつ行っても混んでる。
だってお仕事が本当に丁寧。
手が込んでるお料理。
もやしとかひげ取りして合ったので
とても食べやすかった。
細切りにされた豚肉も美味しかった。
本当にいつも美味しい食事をありがとうございます。
また行く。
あはは。
食べる事しか楽しみがない?
今日はそんな訳で研修の為、飯田文化会館に行きました。何年振りだろう?って思った。
入口どこだ?って。
入って直ぐの場所にスキマスイッチさんのサイン入りパネルが合ったので、とりあえずパチリとしてきました。
飯田公演では見に行く事は出来なかったけど、名古屋のスタレビのイベントの【音市音座2023】で、スキマスイッチさんのライブ見て楽しかった。
飯田小売酒販組合さんの酒類販売管理研修に行って来ましたが、もう20年近く酒屋の仕事をしていて、今回初めて参加して、思ったのは今まで色々な方からの説明を聞いて来ましたが、自分で研修に参加して、良かったと思いました。
今まで酒屋さんや酒蔵に行って教えて貰ったり、問屋さんに聞いたりして来たけど、いい勉強になりました。
この年になって、学ぶ機会に度々なんか恵まれる私。疲れると思う事もあるけど、勉強する時間が楽しいと少し思える。
嫌々で始めた酒屋の仕事。
今はこんな難しい仕事を楽しいと思って働いてる自分を褒めてあげたい気持ち。
ボードも買って来たから売り場に陳列させて頂きます。
#長野県#飯田市#飯田線#飯田駅前#昌楽鮮#中華料理#台湾料理#日替わり定食#お昼のランチ#野菜炒め#野菜炒め定食#飯田駅前グルメ#南信州グルメ#飯田小売販売酒販組合#全国小売販売組合中央会#酒類販売管理研修#飯田文化会館#スキマスイッチ#
【センターNEWS】
せかいの劇場Vol9
チェコからナイブニ人形劇場が日本にやってくる!飯田、関西、関東の国内ツアー公演‼️
飯田市での開催のチケット販売が始まりました🎫
ご予約・お問い合わせはいいだ人形劇センター(050-3583-3594)、飯田文化会館(0265-23-3552)まで。ご予約お待ちしています!
#NPO法人いいだ人形劇センター
#飯田文化会館
#せかいの劇場Vol9
#チェコ
#ナイブニ人形劇場
#親子で楽しめる
#セリフのない物語
#飯田市
#飯田人形劇場
#人形劇
#チェコ共和国大使館
#チェコセンター東京
#NPO法人日本ウニマ
9月 24

【センターNEWS】
せかいの劇場Vol9
チェコからナイブニ人形劇場が日本にやってくる!飯田、関西、関東の国内ツアー公演‼️
飯田市での開催のチケット販売が始まりました🎫
ご予約・お問い合わせはいいだ人形劇センター(050-3583-3594)、飯田文化会館(0265-23-3552)まで。ご予約お待ちしています!
#NPO法人いいだ人形劇センター
#飯田文化会館
#せかいの劇場Vol9
#チェコ
#ナイブニ人形劇場
#親子で楽しめる
#セリフのない物語
#飯田市
#飯田人形劇場
#人形劇
#チェコ共和国大使館
#チェコセンター東京
#NPO法人日本ウニマ
飯田文化会館や
周辺で行われるイベント
オーケストラと友に音楽祭
旧アフィニス夏の音楽祭の成果を活かし、プロの演奏家と”学ぶ”プログラムと”楽しむ"プログラムで開催 | |
時期 |
5月連休中 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














