ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

未知を歩こうキャンペーンと駅ナカコンシェルジェ

長野県では、去年の秋のJRの信州デスティネーション誘客キャンペーンを、今年も「未知を歩こう。信州2011」観光キャンペーンとして9~12月やってます。
それに合わせ、2年前と去年秋に駅前でやった観光コンシェルジェを、今年は松本駅ナカの改札の真ん前でやっています。
観光コンシェルジェは、市民ボランティアの口コミ観光案内で、昨日も定番の「美味しいお蕎麦屋さん」とか「マツタケの食べられる和食の店」とかの質問に答えました。
昨日は「鉄道の日」とかで、キャンペーンキャラクタの「アルクマ君」も松本駅ナカに登場してました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です