ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

太陽の暈(かさ)

お昼過ぎ、会社を出ると中町をゆく観光客が空を見上げていた。
隣のミドリ薬局のおばさんが、太陽に暈(かさ)ができていると教えてくれた。
日暈(ひがさ、にちうん)と言うらしい。
縁は虹になっていて、その中は暗く、本当にお日様が日傘をかぶってるみたい。おばさんも、こんなはっきりした暈は生まれて初めて見るとか。
日暈は、またまた地震の前兆とかいうサイトもあるが、単なる自然現象。たまたま外に出た時に教えてもらい、珍しいものを見られてラッキー、いいことが起きる前兆と思った方がいいですね。
ついでに、なんと大正時代建築のミドリ薬局の「看板建築」の建物は、地震の時は揺れましたか?と聞いたら、外から見て建物全体が横に揺れているのが見えたらしいデス。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です