ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

中小企業経営フォーラムin松本(11/7)

また蜂の子やらザザムシの話題から180度変わってビジネスの勉強会のお知らせです。
11/7(水)、中小企業の経営者や幹部社員の団体「長野県中小企業家同友会」主催の年に一度の大会「経営フォーラム」が行われます。
例年長野市でやることが多いのですが、今年は松本。前に出席しましたが、名前の知れた会社の経営者から個人事業主まで、全県から数百人が集まり、「どうすれば会社や仕事をよくできるか」を真剣に討論するので、とても刺激を受けるし勉強になります。
場所:重要文化財のあがたの森文化会館の講堂といくつかの部屋を借りて開きます。
時間:13:30~19:30
参加費:3000円(チケット売ります!)
(写真は、過去のフォーラムのもので長野県中小企業家同友会の提供です)
なお、その前の10/26(金)には、長野市で「わくわく起業家交流フォーラム」が開かれます。昨年出ましたが、良い交流の場でした。森田舞さんが出てナガブロの話もあるので、ぜひどうぞ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です