ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

1日絵本読み聞かせ喫茶@茅野

蓼科からの帰り道、自宅を開放してときどき開催されている「いちにち絵本喫茶」にもお邪魔しました。
玄関に入ってみると小さい靴と大きい靴があふれてました。
東京から茅野に移住したばかりのデザイナー「ふみ特」さんが、さっそく地域のために素晴らしい活動をされていて、ご近所からたくさんの親子が来ています。東京のちひろ美術館のスタッフの方や絵本作家の方も。
この日は、「おやじのえほんよみきかせ」で、信州自遊塾塾長の松本猛さんも参加。持参した絵本で、ちひろ美術館前館長の、子どもたちに語りかけながらの読み聞かせの技を聞けました。子どもが小さいときに、毎日毎日同じ絵本を読んだことや小学校での読み聞かせボランティアを思い出しました。
八ヶ岳もきれいに見える場所の素敵なお宅で、いい時間を過ごさせてもらいました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です