ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

中町にOPEN-蔵の街ギャラリー

会社・中町2011.02.02

中町の老舗の和菓子屋、翁堂の奥の二つの蔵に、中町資料館「蔵の街ギャラリー」ができました。
以前から骨董品などが飾られていた蔵を、大家さんと、店子の翁堂さんが整備して、昨年オープンしました。
小さい方の蔵は、江戸時代に作られた、中町の中でもかなり古い蔵です。明治時代の和菓子の道具や免許などが飾られています。

大きい方の蔵には、陶磁器・松本家具・絵画・資料、古い鉄道のグッズ、松本で育ったと言われ大河ドラマ化を目指している木曾義仲・巴御前の資料などがあります。
静かで満ち足りた時間が過ごせます。
2階もあり、蔵の窓から眺める中町の裏手の風情もステキです。
入場無料、翁堂さんの営業時間ならいつでも入れます。地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です