ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

会議・そば屋「蔵の花」

会社・中町2007.05.22

8年前に東京から松本に会社ごとIターンした時、メンバーが1人東京に残ることになり、「東京事務所」としてWeb開発やITコンサルティングなどの業務をしている。
その1人が、今日、1年ぶりに松本に来て、全社(と言っても4人だが)ミーティングをした。
1日中、業務を休み、会社の戦略やいろいろなことを集中的に話し合った(お疲れさま!)。
東京と松本で離れていることのデメリットも大きいが、東京にスタッフがいて、たまに東京のお客様への営業をしてもらったり、東京の情報を得られたり、東京のメンバーの視点からとても良い意見を言ってもらったり、メリットも大きい。
写真は、4人でランチで食べたソバ。会社の近くに2年前にできたそば屋「蔵の花」で、なかなかの味でした。


会議・そば屋「蔵の花」」への2件のコメント

  1. 蔵の花、私も近所ですが、まだ前を通るだけで行っていません。
    なかなかの味とは、どんなお味かいつか挑戦してみます。

  2. 「なかなかの味」というのはビミョーな表現でして、実際に食べる人によって評価が分かれるかも。
    挑戦したら、どうだったか教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です