ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

松本市のスペイン語パンフ制作


英中台韓タイ仏スペイン語の7ヶ国語ある松本市の外国語パンフ。
近年は弊社で内容の企画・翻訳をやらせて頂いています。
現在、スペイン語版が増刷改訂作業中。
去年新しく作った時、スペイン出身で松本在住の方に話を伺うと、
・スペインの人はランチ=「ディナー(正餐)」で、夜は飲むだけであまり食べないので、夜の飲食店や旅館の食事は訴求しない。
・和食に人気があり、バル(Bar)の文化もあるので、Izakaya に関心が高い。
・スペインは緑が少ないので、自然の緑や花の写真は訴求する。
・サイクリングが非常に人気。
と、今まで知らなかった面も。
スペイン向けの内容・デザインで制作しました。
ちなみに、「松本城」のスペイン語は"Castillo(カスティージョ) de Matsumoto"。フランス語が"Château(シャトー) de Matsumoto"、 ドイツ語が"Burg(ブルグ) Matsumoto"で、それぞれいかにもその国の言葉らしくて面白いです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です