温泉

浅間温泉(ホットプラザ浅間・枇杷の湯他)

ホットプラザ浅間の露天風呂
ホットプラザ浅間外観
仙気の湯
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
市街地に近い 所在地 中信/松本市浅間温泉

ホットプラザ浅間

とっておき情報

浅間温泉は、松本城主・松平家の御湯として、代々守護されてきた由緒ある温泉です。また、美ヶ原温泉とともに、日本書紀に記された「束間つかまの湯」ではないかと考えられています。

規模が大きい温泉では、それぞれの施設に配給される湯の量に制限があり、掛け流しでないことが多いですが、浅間温泉は長野県下二、三位を争う豊富な湯量のため、掛け流しのお風呂がたくさんあります。

毎年10月に、日本三大奇祭の一つ「松明たいまつ祭り」が行われます。

日帰り入浴専用の施設は、以下のようにいくつかありますが、中でも、枇杷の湯は、江戸時代は松本城主の湯御殿、その後は旅館だった所で、人気があります。
浅間温泉会館「ホットプラザ浅間」は、割高感があって利用者が減っていたため、2009年リニューアルした際、開館時間を深夜12時までにし、入館料を下げて足湯もでき、人気があります。

日帰り入浴のできる宿もたくさんあり、ほぼ掛け流しで少し高いが貸切風呂のある「玉之湯」、階上の貸切浴場からアルプスが見える「帰郷亭ゆもとや」、掛け流しのお風呂に加えて美味しい手打ち蕎麦も食べられる「目の湯」などがお薦めです。
なお、以前あった共同浴場「北せんきの湯」・「倉下の湯」・「港の湯」は今は営業していません。
浅間温泉の地図

泉質などの特徴

  • アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
  • pH:8.9
  • 泉温:49.7℃
  • 蒸発残留物の量:405mg/kg
  • 色や味:ほとんど無色透明 微硫黄味 微硫化水素臭

日帰り(立ち寄り)入浴できる施設

ホットプラザ浅間

露天有
サウナ有
営業時間 10~24時(受付23時まで)
休館日 火曜
料金 ¥680
電話 0263-46-6278
web

枇杷びわの湯

露天有
営業時間 9~21時(受付20時まで)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
料金 ¥800
電話 0263-46-1977
web
備考 浴室と丸太風呂とは別に入口手前に野天風呂有

仙気せんきの湯

営業時間 6時半~20時
休館日 不定休
料金 ¥400
電話 0263-46-5553
web
備考 熱め
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
2022.08.22 更新

ホットプラザ浅間の公式新着情報

Instagram

#浅間温泉
【美ヶ原高原・思い出の丘】2006年夏。標高2,000mの風に吹かれながら、ピンク色のヤナギランが揺れる「思い出の丘」は、高原の宝石のような場所でした。今ではその花の姿を、ほとんど見ることができなくなりました。理由のひとつは、クマ笹の広がりによる生態系の変化。自然のバランスがほんの少し崩れるだけで、私たちの大切な風景も、静かに失われていくのです。この出来事は、SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」にもつながる話。美しい自然は、未来に残したい「文化資産」であり、私たちの誇りでもあります。私たちホテル玉之湯は、自然とともにある宿として、こうした“風景の記憶”を伝えていくことも、大切な役割だと感じています。守りたい風景がある。だからこそ、今できる行動を。
未来の美ヶ原が、また花咲く場所であるように。#美ヶ原高原
#思い出の丘
#ヤナギラン
#高原の宝物
#信州の自然
#SDGs15
#陸の豊かさも守ろう
#自然を未来へ
#ホテル玉之湯
#玉之湯と自然
#浅間温泉
#松本の宿
#サステナブルツーリズム
#環境保全
#風景の記憶

【美ヶ原高原・思い出の丘】

2006年夏。標高2,000mの風に吹かれながら、ピンク色のヤナギランが揺れる「思い出の丘」は、高原の宝石のような場所でした。

今ではその花の姿を、ほとんど見ることができなくなりました。理由のひとつは、クマ笹の広がりによる生態系の変化。自然のバランスがほんの少し崩れるだけで、私たちの大切な風景も、静かに失われていくのです。

この出来事は、SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」にもつながる話。美しい自然は、未来に残したい「文化資産」であり、私たちの誇りでもあります。

私たちホテル玉之湯は、自然とともにある宿として、こうした“風景の記憶”を伝えていくことも、大切な役割だと感じています。

守りたい風景がある。だからこそ、今できる行動を。
未来の美ヶ原が、また花咲く場所であるように。

#美ヶ原高原
#思い出の丘
#ヤナギラン
#高原の宝物
#信州の自然
#SDGs15
#陸の豊かさも守ろう
#自然を未来へ
#ホテル玉之湯
#玉之湯と自然
#浅間温泉
#松本の宿
#サステナブルツーリズム
#環境保全
#風景の記憶
...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

アトリエMOO

50m
TEL0263-46-2203

あるぷすそば店

70m
TEL0263-46-1471

中ちゃん

80m
TEL0263-46-8437

松明 -taimatsu-

90m
TEL0263-46-0635

しののめ

100m

松本十帖 「おやきと、コーヒー by artless craft tea & coffee」

110m

萬山園浅間温泉店

120m
TEL0263-46-0470

藍蔵 (あいくら)

130m
TEL0263-46-2444

天定

130m
TEL0263-46-1238

サルビア

140m
TEL0263-46-1333

吉亭

140m
TEL0263-46-2378

MORE

140m
TEL0263-46-8446

南インドダイニングMANJAL

160m
TEL0263-46-5552

赤いピアノ

160m
TEL0263-46-3914

カフェ おちゃのわ

190m
TEL080-6933-0489