石湯
とっておき情報
別所温泉は、枕草子に登場する「七久里の湯」といわれ、平安時代に慈覚大師が訪れた、歴史のある温泉です。
信州の鎌倉とも呼ばれ、国宝の安楽寺八角三重塔や国重要文化財の常楽寺石造多宝塔で有名です。また北向観音は多くの参拝者で賑わいます。
共同浴場も、戦国武将真田氏の隠し湯「石湯」、慈覚大師ゆかりの「大師湯」、木曽義仲・葵御前・北条義政が入った「大湯」と、由緒あるものばかりです。'04年には、無料の足湯「ななくり」も北向観音に上る手前の「湯かけ地蔵ミニパーク」内にオープンしました。
上田交通別所線(上田市提供)「あいそめの湯」は、「相染閣」が2008年5月に移転された温泉施設です。 田園の中を走る「丸窓電車」で人気のローカル電車、上田交通別所線の別所温泉駅から徒歩1分の場所になり、露天風呂などの施設は充実しましたが、料金も2倍以上高くなりました。
別所温泉周辺は、秋は、紅葉の名所と松茸の産地として有名です。7月には、500年も続く祭りの岳の幟、2月には常楽寺・北向観音 節分会が行われます。
泉質などの特徴
- 単純硫黄温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
- pH:8.63
- 泉温:51℃
- 色や味:無色透明 硫黄臭
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
石湯
| 営業時間 | 6~22時 |
|---|---|
| 休館日 | 第2・4火曜 |
| 料金 | ¥150 |
| 電話 | 0268-38-5750 |
| web | https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html |
| 備考 | 駐車場なし |
大師湯
| 営業時間 | 6~22時 |
|---|---|
| 休館日 | 第1・3木曜 |
| 料金 | ¥150 |
| 電話 | 0268-38-5750(別所温泉財産区) |
| web | https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html |
| 備考 | 駐車場なし |
大湯
| 営業時間 | 6~22時 |
|---|---|
| 休館日 | 第1・3水曜 |
| 料金 | ¥150 |
| 電話 | 0268-38-5750(別所温泉財産区) |
| web | https://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html |
| 備考 | 駐車場なし |
あいそめの湯
| 営業時間 | 10~22時 |
|---|---|
| 休館日 | 第2・4月曜(祝日時は翌日) |
| 料金 | ¥500 |
| 電話 | 0268-38-2100 |
| web | https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/5027.html |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
.
別所温泉にある北向観音の御開帳へ⛰️
開創1200年を記念し
前立本尊は64年ぶりの御開帳!!
小さな秘仏は初めての公開とのこと!!
シーズンの疲れをとるための湯治が目的で
外から手を合わせられたらいいかなと思ってたけど
お風呂でしゃべった地元のお母さんに勧められ拝観。
最後だったのでゆっくり見せていただきました。
とても立派な御本尊でした。
ちなみに、7年に一度の善光寺御開帳は再来年です。
※11/9で終了しています
#別所温泉 #北向観音 #御開帳
11月 22
両開き観音守は三色ご用意しております。
ご家族やお友達とお色違いでお持ちになるのも良いですね。
お好みの色をお選びください。
___________________
●北向観音尊像 両開き観音守り
両開きの美しい装丁に包まれた特別な観音様。
菊の御紋があしらわれた上品な三色展開で、それぞれに格調高い趣を感じていただけます。
中央の観音様は金属製のカードタイプ。
お財布や手帳に納めて、いつも身近に観音様のご加護を感じながらお過ごしいただけます。
携帯できる観音様として、日々の暮らしに寄り添い、心の支えとなりますよう願いを込めて。
観音様の慈悲深いお力で、皆様に平安と幸せが訪れますことを心よりお祈り申し上げます。
#信州上田 #別所温泉 #北向観音 #常楽寺 #御開帳 #参拝 #神社仏閣 #御祈祷 #日本遺産
#japantrip #naganojapan #temple
11月 22
静謐
#長野県
#上田市
#別所温泉
#安楽寺八角三重塔
#しあわせ信州
#長野のいいところ
#おうちでながの
#ナガトリ
#nagano_japan
#nagano_trip_gallery
11月 22
.
こんばんは。
今年も残り1ヶ月とちょっとになりました。
バタバタと年明けの準備を始めております。
来年も開催!「年ノはな市」
出店者募集のお知らせです。
ーーーーーーーーーー
今回も元旦から4日まで開催いたします✨
とっても小さな初売りマルシェです。
今回は全て屋内開催となります。基本的には幅2mほどの小スペースでご出店していただきます。1日のみでも2日でも3日でも大丈夫です。
ご一緒によい年始めを。
⚪︎元旦 飲食1店舗、物販2店舗
⚪︎2日 飲食1店舗、物販1店舗 ※追記11/22
⚪︎3日 飲食(募集終了)、物販1店舗 ※追記11/22
⚪︎4日 募集無し
※〆切まで随時更新
先着順で決定していきますが、出店内容の調整をするためご希望に沿えない場合もございます。ご興味ある方はDMでご連絡くださいませ。後ほど概要をお送りいたします。
〆切りは11月30日(日)です。
前回の様子は以前の投稿をご覧ください🙇♂️
お気軽にご連絡くださいませ。
#hanatoki #hanatoki_bessho #青木村 #上田市 #別所温泉 #年ノはな市 #出店者募集 #マルシェ
11月 22
#別所温泉#常楽寺#別所神社#安楽寺#北向観音堂
上田駅から上田電鉄に乗って別所温泉まで足を伸ばしてきました
知らなかったのですが、先日参拝した善光寺が未来往生を願うのに対して、別所温泉にある北向観音は現世御利益とのことで、両方にお参りすることで御利益アップと言われているんですね!期せずして「両参り」達成です!
せっかく別所温泉に来たからと、真田幸村公隠しの湯「石湯」と、慈覚大師ゆかりの湯「大師湯」の二つの外湯にも入ってきました
どちらも趣のある建物と良いお湯で、とてもリラックスした時間をすごせました
また機会があれば、木曽義仲ゆかりの葵の湯「大湯」にも入ってみたいですね!
11月 22
○ハーブティー紹介
🌿二十四節気【小雪】
小雪は山間部で初雪が見られ、
平地でもひんやりとした風が吹き始める頃──
そんな冬のはじまりをイメージした、
やさしい味わいのブレンドです。
キャットミントやカモミール、
ジンジャー等を合わせ、
ほっと落ち着く穏やかな香りと
味わいに仕上げました。
忙しない季節の前に、
心と身体を優しく温める一杯です。
リラックスタイムのお供に、ぜひどうぞ。
….
ハーブティーやアロマは
ECサイトでも販売しています✨
ぜひ、お試しください🕊
Access————————
〒386-1431
長野県上田市別所温泉1746-5
(別所温泉駅から徒歩5分)
【お車でお越しの方】
専用駐車場はありません。
近隣の将軍塚駐車場をご利用ください。
#hippocampusshop
#HIPPOCAMPUS
#二十四節気ブレンド
#ハーブティーのお店
#別所温泉
#上田カフェ
11月 22
うわっさーの日常🍑
#ワッサー#桃じゃない#長野#上田市#別所温泉#キャラクター#きゃらすたぐらむ #光と影 #本当は #いんきゃ #パーティー#お腹すいた
11月 22
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処

















