八方の湯
とっておき情報
白馬八方温泉は、長野オリンピックのジャンプ競技場があり、本格的なコースとして人気の高い白馬八方尾根スキー場の麓の八方地区にあります。白馬八方地区は、春~秋は、白馬八方池へのトレッキングや白馬岳方面への登山コースの起点にもなります。スキーの合間や帰り、登山の帰りに便利な温泉です。
phが11と、全国トップレベルの強アルカリ温泉で、天然の石鹸のようにぬるぬるしていて、肌が滑らかになります。アルカリ度が強すぎるので、出る時に真水で体を洗った方が良いという専門家もいます。
日帰り入浴できる施設はいくつかあり、「みみずくの湯」は露天風呂からも内風呂からも、北アルプスの山が見えるのがアピールポイントです。
「八方の湯」は、2014年6月に閉館した「第一郷の湯」が名称が変わって生まれ変わった施設です。「郷の湯」は以前の「第二郷の湯」です。
無料の足湯も2ヶ所にあります(みみずくの湯近くの足湯は冬季はお湯が出ていません)。
泉質などの特徴
- アルカリ性単純温泉
- pH:11.51
- 泉温:52.4℃
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
八方の湯
営業時間 | 10~21時(受付終了20時半) |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥850 |
電話 | 0261-72-5705 |
web | https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/#sec01 |
みみずくの湯
営業時間 | 10~21時(受付終了20時半) |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥700 |
電話 | 0261-72-6542 |
web | https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/#sec02 |
おびなたの湯
営業時間 | 12~18時(受付17時半まで) |
---|---|
休館日 | 11月~5月連休前は休館(貸切営業) |
料金 | ¥700 |
電話 | 0261-72-3745 |
web | https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/#sec03 |
郷の湯
営業時間 | 14~20時(受付19時半まで) |
---|---|
休館日 | 4月~11月(冬のみ営業) |
料金 | ¥700 |
電話 | 0261-72-6541 |
web | https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/#sec04 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
旅の記録、長野後半富山編。
山じゃなくてすいません。
善光寺詣りの後白馬村へ
流石スキーのメッカ大雪でした
八方の湯最高の泉質。つるつる🥚
パタゴニア白馬で聖地巡礼、ブラックホールミニMLCを購入。
これはかなり良い普段使いのザックです!
富山ブラック🍜をしばいておいしさに感動🥹
氷見の道の駅にて車中泊。
翌朝氷見港魚市場食堂にて海鮮丼🐟
とてつもなくうまい🍴
道の駅雨晴にてうっすら立山方面を眺める⛰️
富山後半、岐阜編へ続く。
#旅#車中泊#ハイエース#道の駅雨晴#白馬#パタゴニア#ブラックホールミニMLC#富山ブラック#麺屋いろは#氷見港魚市場食堂#白馬八方温泉
3月 22

旅の記録、長野後半富山編。
山じゃなくてすいません。
善光寺詣りの後白馬村へ
流石スキーのメッカ大雪でした
八方の湯最高の泉質。つるつる🥚
パタゴニア白馬で聖地巡礼、ブラックホールミニMLCを購入。
これはかなり良い普段使いのザックです!
富山ブラック🍜をしばいておいしさに感動🥹
氷見の道の駅にて車中泊。
翌朝氷見港魚市場食堂にて海鮮丼🐟
とてつもなくうまい🍴
道の駅雨晴にてうっすら立山方面を眺める⛰️
富山後半、岐阜編へ続く。
#旅#車中泊#ハイエース#道の駅雨晴#白馬#パタゴニア#ブラックホールミニMLC#富山ブラック#麺屋いろは#氷見港魚市場食堂#白馬八方温泉
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














