とっておき情報
白馬かたくり温泉「十郎の湯」は、白馬五竜スキー場の入り口近くにある温泉施設です。日帰り入浴用ですが、個室で休憩ができ、冬の週末はスキー客向けに仮眠もできるようになっています。五右衛門風呂のような湯船もあり、田舎の純和風の雰囲気が味わえます。
透明な単純温泉ですが、ミネラルを含み、美肌になる温泉として人気があります。特に、スキーシーズンの冬場は混雑します。
泉質などの特徴
- 単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
- pH:8
- 泉温:34.1℃
- 蒸発残留物の量:457.6mg/kg
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
十郎の湯
営業時間 | 10~22時(受付21時半まで)12月中旬~3月は10~23時(受付22時半まで) |
---|---|
休館日 | 第2火曜(祝日時は翌日) |
料金 | ¥600(2時間以内。HPに割引券あり) |
電話 | 0261-71-8160 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
地元の車に紛れても全く違和感は無く?
白馬村の温泉には一度も入った事がなかったので寄りました。
休日の昼間に行ってみたら施設内はまるで貸切状態に(汗)
他に利用者が居なかったのでゆっくりお湯に浸かれました。
現在は源泉設備の故障で沸し湯での営業なので銭湯かな?
#しあわせ信州 #地元巡り
#長野県 #白馬村
#白馬かたくり温泉 #十郎の湯 #温泉施設
#入浴 #ドライブ #軽トラック
5月 30

地元の車に紛れても全く違和感は無く?
白馬村の温泉には一度も入った事がなかったので寄りました。
休日の昼間に行ってみたら施設内はまるで貸切状態に(汗)
他に利用者が居なかったのでゆっくりお湯に浸かれました。
現在は源泉設備の故障で沸し湯での営業なので銭湯かな?
#しあわせ信州 #地元巡り
#長野県 #白馬村
#白馬かたくり温泉 #十郎の湯 #温泉施設
#入浴 #ドライブ #軽トラック
№0965 2025.5.26
鉄道駅0621
【飯森駅】(いいもり)
大糸線(松本駅より56.7km)
長野県北安曇郡白馬村大字神成飯森
1960年7月20日開業
撮影年月2024年6月
当駅から1km程西に「五竜IIMORI」「五竜スキー場」がある
300m西に「十郎の湯」という入浴施設がある
#062xhana
#鉄道駅
#駅名標
#飯森駅
#大糸線
#大糸線華
#長野県
#北安曇郡
#白馬村
#白馬村神成飯森
#五竜IIMORI
#五竜スキー場
#十郎の湯
5月 25

№0965 2025.5.26
鉄道駅0621
【飯森駅】(いいもり)
大糸線(松本駅より56.7km)
長野県北安曇郡白馬村大字神成飯森
1960年7月20日開業
撮影年月2024年6月
当駅から1km程西に「五竜IIMORI」「五竜スキー場」がある
300m西に「十郎の湯」という入浴施設がある
#062xhana
#鉄道駅
#駅名標
#飯森駅
#大糸線
#大糸線華
#長野県
#北安曇郡
#白馬村
#白馬村神成飯森
#五竜IIMORI
#五竜スキー場
#十郎の湯
本日はほぼ移動日なので2箇所を軽く。まずはのんびり舞子から。来週お邪魔するPIPELINEのバンクを一部滑られるということで様子を見に。3本程度滑っておしまい。途中、ロープをくぐって脇から前に入ってきたカップルに娘さんがガチ切れする一幕も。
昨日開かなかったらしい5ロマが今日は開きそう、ということで11時目安でかぐらに移動。すぐ閉まってしまって一本だけ。あとは娘さんがアップスンを滑りたいと数本。そして白馬に移動を開始しました。こういう雑な動きの時に湯沢シックスなどの時間券はとっても役に立つように思います。
白馬について、サンサンパークに近い所でめちゃめちゃ久しぶりの温泉に向かいましたが、なんか違和感。「こんな湯だったっけ?」と思ったら、画像の張り紙に湯上がりに気付きました。つまり、ただの風呂。
長野市を抜けるあたりで18時30分くらいでしたが、だいぶ日が長くなりました。
明日は hakubaparadiseslalom にお邪魔します。
#かぐらスキー場
#かぐらはパス券
#舞子スノーリゾート
#湯沢シックス
#重めでした
#サンサンパーク白馬
#十郎の湯
#ただのお湯
#ハイエース
#キャンピングカー
#キャンピングカー長野
#campingcar_nagano_owners_club
3月 21

本日はほぼ移動日なので2箇所を軽く。まずはのんびり舞子から。来週お邪魔するPIPELINEのバンクを一部滑られるということで様子を見に。3本程度滑っておしまい。途中、ロープをくぐって脇から前に入ってきたカップルに娘さんがガチ切れする一幕も。
昨日開かなかったらしい5ロマが今日は開きそう、ということで11時目安でかぐらに移動。すぐ閉まってしまって一本だけ。あとは娘さんがアップスンを滑りたいと数本。そして白馬に移動を開始しました。こういう雑な動きの時に湯沢シックスなどの時間券はとっても役に立つように思います。
白馬について、サンサンパークに近い所でめちゃめちゃ久しぶりの温泉に向かいましたが、なんか違和感。「こんな湯だったっけ?」と思ったら、画像の張り紙に湯上がりに気付きました。つまり、ただの風呂。
長野市を抜けるあたりで18時30分くらいでしたが、だいぶ日が長くなりました。
明日は hakubaparadiseslalom にお邪魔します。
#かぐらスキー場
#かぐらはパス券
#舞子スノーリゾート
#湯沢シックス
#重めでした
#サンサンパーク白馬
#十郎の湯
#ただのお湯
#ハイエース
#キャンピングカー
#キャンピングカー長野
#campingcar_nagano_owners_club
ほぼ異国。日本語聞こえてこない。
英語喋れん。みじめ過ぎる🙁
今からまた頑張るか😤
#外国人観光客
#八方尾根スキー場
#栂池高原スキー場
#白馬コルチナスキー場
#八方の湯
#十郎の湯
#すずらんの湯
#すずむし荘
#ぽかぽか温泉美麻
2月 23

ほぼ異国。日本語聞こえてこない。
英語喋れん。みじめ過ぎる🙁
今からまた頑張るか😤
#外国人観光客
#八方尾根スキー場
#栂池高原スキー場
#白馬コルチナスキー場
#八方の湯
#十郎の湯
#すずらんの湯
#すずむし荘
#ぽかぽか温泉美麻
シーズン2度目の#八方尾根スキー場
日曜はライブカメラを観て到着前から雪が激しく降っていてまたも#視界不良
で諦めて
朝10時から#温泉 昼過ぎに宿について
スーパーで買った#弁当 で#お昼
その後は飲み会
で#夕食 20時には寝ていたみたい(笑)
朝起きてあまり天気は良くない
#朝食 食べて出撃
風でゴンドラ動いてない(泣)
下で10本滑ってたら
#リーゼン クワッド が動いて2本滑っていたらゴンドラ動いてゴンドラ4本滑って上腿が痛くなって撤収
シャトルバスが昼休み(泣)
歩いて宿へ
#長野県 #北安曇郡 #白馬村 #北城 #スキー宿飯 #村のホテル信屋 #村のhotel信屋 #十郎の湯
久し振りの#筋肉痛
12月 23

シーズン2度目の#八方尾根スキー場
日曜はライブカメラを観て到着前から雪が激しく降っていてまたも#視界不良
で諦めて
朝10時から#温泉 昼過ぎに宿について
スーパーで買った#弁当 で#お昼
その後は飲み会
で#夕食 20時には寝ていたみたい(笑)
朝起きてあまり天気は良くない
#朝食 食べて出撃
風でゴンドラ動いてない(泣)
下で10本滑ってたら
#リーゼン クワッド が動いて2本滑っていたらゴンドラ動いてゴンドラ4本滑って上腿が痛くなって撤収
シャトルバスが昼休み(泣)
歩いて宿へ
#長野県 #北安曇郡 #白馬村 #北城 #スキー宿飯 #村のホテル信屋 #村のhotel信屋 #十郎の湯
久し振りの#筋肉痛
白馬わさび農園キャンプ場で秋キャン!
こっちまで来れば涼しいかと思ったけど日中の日差しは暑かった…
夜は涼しかったけど焚き火必須なほどではなかった!
自然豊かで整いました⭐︎
#白馬森のわさび農園オートキャンプ場 #白馬 #道の駅白馬 #秋キャンプ #十郎の湯 #松田牛乳 #焚き火 #東部湯の丸 #大王イワナ #chums #チャムスタグラム
9月 16

白馬わさび農園キャンプ場で秋キャン!
こっちまで来れば涼しいかと思ったけど日中の日差しは暑かった…
夜は涼しかったけど焚き火必須なほどではなかった!
自然豊かで整いました⭐︎
#白馬森のわさび農園オートキャンプ場 #白馬 #道の駅白馬 #秋キャンプ #十郎の湯 #松田牛乳 #焚き火 #東部湯の丸 #大王イワナ #chums #チャムスタグラム
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














