とっておき情報
白馬鑓温泉は、標高2100m、白馬鑓ヶ岳の登山道にある山小屋の温泉です。
白馬三山の登山口の一つ、猿倉から徒歩で約4時間かかりますが、その苦労が報われる絶景の露天風呂があります。特に日の出を見ながらの入浴は格別です。2004年には足湯もできました。
泉質などの特徴
- 含硫黄‐マグネシウム・カルシウム‐炭酸水素塩温泉
- 泉温:43.1℃
- 色や味:ほぼ無色透明(場合により白濁)
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
白馬鑓温泉小屋
休館日 | 7月上旬~9月下旬のみ営業(2021年は温泉や小屋周辺の修繕・改修のため営業を中止。白馬鑓温泉ルート登山道は十分な整備がされておらず、通行・遭難のリスクがましているため通行止めとなっています。現在のところ、再開の目処は立っていません) |
---|---|
料金 | ¥500 |
電話 | 0261-72-2002(連絡事務所) |
web | https://hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/yarionsengoya.html |
備考 | 猿倉から徒歩4時間 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
2025年8月8日(金)~10日(日)
夏山集中登山
白馬三山コース
1日目 京田辺市を5時に出発して栂池自然園駅13:30着
小雨が降り始め心配しましたが
お天気も大きく崩れることなく
白馬ピストンコースのメンバーとともに大池山荘を目指しました。
2日目
4:00 白馬大池山荘出発。
刻一刻と空の色が変わっていく様子に魅了されます!
白馬大池から小蓮華山までの稜線はNHKドラマ『坂の上の雲』のエンディングでも使われたところです。美しい稜線歩きを存分に楽しみました。
その後は、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の三山、登頂‼
鑓温泉の手前は
岩場、クサリ場の続く、なかなかの難所でしたが、最後の力を振り絞り無事に
秘境の温泉、白馬鑓温泉に到着‼‼
登山の疲れと汗を流しました。
3日目は朝から雨。雨。雨。
登山道は川に。。
怪我や事故に合うことなく、全行程を終えることが出来ました。
~1日目~
栂池自然園駅~白馬大池山荘
のぼり649mくだり92m距離4.2km
~2日目~
白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~丸山~杓子岳~白馬鑓ヶ岳~白馬鑓温泉小屋
のぼり1214mくだり1576m距離12.3km
~3日目~
鑓温泉小屋~猿倉
のぼり228mくだり909m距離6.0km
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+..:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚
#京都田辺山友会
#京田辺市
#自然
#登山
#登山サークル
#登山仲間募集
#アウトドア
#YAMAP
#山を愛する人と繋がりたい
#山が好き
#白馬岳
#白馬大池山荘
#杓子岳
#白馬鑓ヶ岳
#白馬鑓温泉
#白馬三山
8月 17

2025年8月8日(金)~10日(日)
夏山集中登山
白馬三山コース
1日目 京田辺市を5時に出発して栂池自然園駅13:30着
小雨が降り始め心配しましたが
お天気も大きく崩れることなく
白馬ピストンコースのメンバーとともに大池山荘を目指しました。
2日目
4:00 白馬大池山荘出発。
刻一刻と空の色が変わっていく様子に魅了されます!
白馬大池から小蓮華山までの稜線はNHKドラマ『坂の上の雲』のエンディングでも使われたところです。美しい稜線歩きを存分に楽しみました。
その後は、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の三山、登頂‼
鑓温泉の手前は
岩場、クサリ場の続く、なかなかの難所でしたが、最後の力を振り絞り無事に
秘境の温泉、白馬鑓温泉に到着‼‼
登山の疲れと汗を流しました。
3日目は朝から雨。雨。雨。
登山道は川に。。
怪我や事故に合うことなく、全行程を終えることが出来ました。
~1日目~
栂池自然園駅~白馬大池山荘
のぼり649mくだり92m距離4.2km
~2日目~
白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~丸山~杓子岳~白馬鑓ヶ岳~白馬鑓温泉小屋
のぼり1214mくだり1576m距離12.3km
~3日目~
鑓温泉小屋~猿倉
のぼり228mくだり909m距離6.0km
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+..:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚
#京都田辺山友会
#京田辺市
#自然
#登山
#登山サークル
#登山仲間募集
#アウトドア
#YAMAP
#山を愛する人と繋がりたい
#山が好き
#白馬岳
#白馬大池山荘
#杓子岳
#白馬鑓ヶ岳
#白馬鑓温泉
#白馬三山
京都田辺山友会です。
魅力的な山々や、登山の楽しさ、そして会の活動の様子をどんどん発信していきたいと思っています。ぜひフォローしてくださいね!
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
2025年8月8日(金)~10日(日)
夏山集中登山
白馬三山コース
1日目 京田辺市を5時に出発して栂池自然園駅13:30着
小雨が降り始め心配しましたが
お天気も大きく崩れることなく
白馬ピストンコースのメンバーとともに大池山荘を目指しました。
2日目
4:00 白馬大池山荘出発。
刻一刻と空の色が変わっていく様子に魅了されます!
白馬大池から小蓮華山までの稜線はNHKドラマ『坂の上の雲』のエンディングでも使われたところです。美しい稜線歩きを存分に楽しみました。
その後は、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の三山、登頂‼
鑓温泉の手前は
岩場、クサリ場の続く、なかなかの難所でしたが、最後の力を振り絞り無事に
秘境の温泉、白馬鑓温泉に到着‼‼
登山の疲れと汗を流しました。
3日目は朝から雨。雨。雨。
登山道は川に。。
誰も怪我や事故に合うことなく、全員で安全に全行程を終えることが出来ました。
~1日目~
栂池自然園駅~白馬大池山荘
のぼり649mくだり92m距離4.2km
~2日目~
白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~丸山~杓子岳~白馬鑓ヶ岳~白馬鑓温泉小屋
のぼり1214mくだり1576m距離12.3km
~3日目~
鑓温泉小屋~猿倉
のぼり228mくだり909m距離6.0km
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+..:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚
自然を満喫したい方、
一緒に山登りを楽しんでみませんか?
初心者の方も大歓迎です。
経験豊富なメンバーが丁寧にサポートしますよ。
#京都田辺山友会
#京田辺市
#自然
#登山
#登山サークル
#登山仲間募集
#アウトドア
#YAMAP
#山を愛する人と繋がりたい
#山が好き
#白馬岳
#白馬大池山荘
#杓子岳
#白馬鑓ヶ岳
#白馬鑓温泉
#白馬三山
8月 17

京都田辺山友会です。
魅力的な山々や、登山の楽しさ、そして会の活動の様子をどんどん発信していきたいと思っています。ぜひフォローしてくださいね!
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
2025年8月8日(金)~10日(日)
夏山集中登山
白馬三山コース
1日目 京田辺市を5時に出発して栂池自然園駅13:30着
小雨が降り始め心配しましたが
お天気も大きく崩れることなく
白馬ピストンコースのメンバーとともに大池山荘を目指しました。
2日目
4:00 白馬大池山荘出発。
刻一刻と空の色が変わっていく様子に魅了されます!
白馬大池から小蓮華山までの稜線はNHKドラマ『坂の上の雲』のエンディングでも使われたところです。美しい稜線歩きを存分に楽しみました。
その後は、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の三山、登頂‼
鑓温泉の手前は
岩場、クサリ場の続く、なかなかの難所でしたが、最後の力を振り絞り無事に
秘境の温泉、白馬鑓温泉に到着‼‼
登山の疲れと汗を流しました。
3日目は朝から雨。雨。雨。
登山道は川に。。
誰も怪我や事故に合うことなく、全員で安全に全行程を終えることが出来ました。
~1日目~
栂池自然園駅~白馬大池山荘
のぼり649mくだり92m距離4.2km
~2日目~
白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~丸山~杓子岳~白馬鑓ヶ岳~白馬鑓温泉小屋
のぼり1214mくだり1576m距離12.3km
~3日目~
鑓温泉小屋~猿倉
のぼり228mくだり909m距離6.0km
.。.:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+..:*・゚.。.:*・゚+.。.:*・゚
自然を満喫したい方、
一緒に山登りを楽しんでみませんか?
初心者の方も大歓迎です。
経験豊富なメンバーが丁寧にサポートしますよ。
#京都田辺山友会
#京田辺市
#自然
#登山
#登山サークル
#登山仲間募集
#アウトドア
#YAMAP
#山を愛する人と繋がりたい
#山が好き
#白馬岳
#白馬大池山荘
#杓子岳
#白馬鑓ヶ岳
#白馬鑓温泉
#白馬三山
⛰️
⛰️
⛰️
わたしの夏休み🎐
2025.8.9
御嶽山
#ニノ池ヒュッテ #担々麺
#御嶽山 #百名山 #御朱印
⛰️
⛰️
2025.8.14〜15
白馬三山&白馬鑓温泉♨️
#白馬三山 #白馬鑓温泉
#白馬大池 #栂池高原
#雲海 #日の出 #モルゲンロート
⛰️
⛰️
#わたしの山フォト #稜線歩きが好き
#アルプス遠征 #ロス中
⛰️
⛰️
涼しい朝。久々にロードラン🏃
全身汗だくになった💦
まだまだ残暑は続きそう…
⛰️
⛰️
8月 17

⛰️
⛰️
⛰️
わたしの夏休み🎐
2025.8.9
御嶽山
#ニノ池ヒュッテ #担々麺
#御嶽山 #百名山 #御朱印
⛰️
⛰️
2025.8.14〜15
白馬三山&白馬鑓温泉♨️
#白馬三山 #白馬鑓温泉
#白馬大池 #栂池高原
#雲海 #日の出 #モルゲンロート
⛰️
⛰️
#わたしの山フォト #稜線歩きが好き
#アルプス遠征 #ロス中
⛰️
⛰️
涼しい朝。久々にロードラン🏃
全身汗だくになった💦
まだまだ残暑は続きそう…
⛰️
⛰️
<人の心を耕すもの>白馬三山 DAY3
朝、やわらかい青い光がテントの中に溶けこんできて、目を覚ます。
昼間とはあきらかに違うひんやりとした空気が頰に触れる。
テントのドアを開くと青と赤に染まる空の鮮やかさが目に飛び込んでくる。
山の朝は本当に美しい、と思う。
山で迎える朝は格別だ。それは都会で迎える朝とも里山で迎える朝とも違う。
何が違うかといえば、挙げたらきりがないほど「すべて」が違う。
それを言葉にしてしまえば、伝わらない物足りなさしか残らない。
だから、語ることは辞めにした。少しばかりの写真とシンプルな言葉だけを残すことにした。
あとはここに来た人だけがそれを確かめたらいい、と思う。
今回の山旅の目的のひとつは、この朝陽だった。
標高2000mも超えるところなら夏場には雲海が見られることがある。
それを狙って山小屋が東斜面に建設されることもあるくらいだ。
この鑓温泉のテント場から朝の絶景を眺めることができるばかりか、露天温泉からも同様に眺めることができる。
だから、同じところに泊まった一部の登山家はさっそく朝風呂に入っている。
世界的にも高山地帯に温泉があり、山小屋があり、そしてルートが敷かれているところは珍しい。
特に北アルプス地帯はところどころに野湯があって、登山家を楽しませるばかりか癒してくれる。
野湯が登山の目的という人もいるくらいだ。
雪渓に囲まれた谷にひっそりとある温泉だが、冬になればここにも雪が降り積もるという。
小屋閉めは9月末に行われて、営業開始は6月の雪解け以降となる。つまり3ヶ月ほどしか入ることができない温泉なのだ。
江戸時代から山に入る人たちによって利用されていた歴史があるが、いつからここに湧き出し始めたのかは誰にも分からない。
湧きだしてからずっと雪を溶かし続けていたのだろう。
そして、この温泉の周囲だけ暖かい季節が長くなることから多くの生命を養ってきたに違いない。
この硫黄が溶けている熱水から地球最初の生命体が誕生したという説があるのだから、
もしかしたら、この温泉で今もまだ新しい生命が誕生している可能性だってある。
人類を含めて、わたしたち生命体は最初に生まれたところから遠く離れたところに進出して繁栄している。
最初の生命体が誕生した頃の地球とはまるで違う地球が今の地球だから、何十億年前から存在し続けている生命体に会うことができるのは
こういったウィルダネスエリアに限られる。
彼らに会いに行くことが目的なのはおそらく研究者くらいだろうが、
ウィルダネスエリアを旅するときに、そんな雑学を一つ知っているだけで見るものが深くなる。
知識とはつくづく人の心を耕すのだな、と思う。
朝からこんな絶景を眺めてしまうと、ついついそんなことばかり考えてしまう。
それにしても、この絶景を眺めながら食べる朝ごはんもまた格別だ。
今回の白馬三山の旅は4時間ほど山を下って終わった。
終わりの旅路には必ず旅が始まったばかりの人々とすれ違う。
彼らの目的を聞いて、最近の天気を共有して別れる。
これから山に入る人たちのことを少しうらやましく思いつつ、自身の旅に満足感を抱く。
それは朝一絶景が見れたから、というわけではなく無事に旅を終えることができたからだ。
結局のところ、ウィルダネスエリアの旅の最終目的地は「家」なのだ。
<原生林ガイド 悠久の時を旅する>
・11月8日〜9日@美女平 立山山麓
<ヒマラヤへの道>
・2025年11月リトリート ジュンベシ谷
・2026年10月チャレンジ エベレスト街道
#登山 #百名山 #原生林 #ロングトレイル #縦走 #テント泊 #山旅 #巨木 #生物多様性 #トレッキング #海外トレッキング #自然写真家 #旅をする木 #山岳信仰 #ULハイク #ヒマラヤ #白馬三山 #白馬大雪渓 #白馬鑓温泉
8月 17

<人の心を耕すもの>白馬三山 DAY3
朝、やわらかい青い光がテントの中に溶けこんできて、目を覚ます。
昼間とはあきらかに違うひんやりとした空気が頰に触れる。
テントのドアを開くと青と赤に染まる空の鮮やかさが目に飛び込んでくる。
山の朝は本当に美しい、と思う。
山で迎える朝は格別だ。それは都会で迎える朝とも里山で迎える朝とも違う。
何が違うかといえば、挙げたらきりがないほど「すべて」が違う。
それを言葉にしてしまえば、伝わらない物足りなさしか残らない。
だから、語ることは辞めにした。少しばかりの写真とシンプルな言葉だけを残すことにした。
あとはここに来た人だけがそれを確かめたらいい、と思う。
今回の山旅の目的のひとつは、この朝陽だった。
標高2000mも超えるところなら夏場には雲海が見られることがある。
それを狙って山小屋が東斜面に建設されることもあるくらいだ。
この鑓温泉のテント場から朝の絶景を眺めることができるばかりか、露天温泉からも同様に眺めることができる。
だから、同じところに泊まった一部の登山家はさっそく朝風呂に入っている。
世界的にも高山地帯に温泉があり、山小屋があり、そしてルートが敷かれているところは珍しい。
特に北アルプス地帯はところどころに野湯があって、登山家を楽しませるばかりか癒してくれる。
野湯が登山の目的という人もいるくらいだ。
雪渓に囲まれた谷にひっそりとある温泉だが、冬になればここにも雪が降り積もるという。
小屋閉めは9月末に行われて、営業開始は6月の雪解け以降となる。つまり3ヶ月ほどしか入ることができない温泉なのだ。
江戸時代から山に入る人たちによって利用されていた歴史があるが、いつからここに湧き出し始めたのかは誰にも分からない。
湧きだしてからずっと雪を溶かし続けていたのだろう。
そして、この温泉の周囲だけ暖かい季節が長くなることから多くの生命を養ってきたに違いない。
この硫黄が溶けている熱水から地球最初の生命体が誕生したという説があるのだから、
もしかしたら、この温泉で今もまだ新しい生命が誕生している可能性だってある。
人類を含めて、わたしたち生命体は最初に生まれたところから遠く離れたところに進出して繁栄している。
最初の生命体が誕生した頃の地球とはまるで違う地球が今の地球だから、何十億年前から存在し続けている生命体に会うことができるのは
こういったウィルダネスエリアに限られる。
彼らに会いに行くことが目的なのはおそらく研究者くらいだろうが、
ウィルダネスエリアを旅するときに、そんな雑学を一つ知っているだけで見るものが深くなる。
知識とはつくづく人の心を耕すのだな、と思う。
朝からこんな絶景を眺めてしまうと、ついついそんなことばかり考えてしまう。
それにしても、この絶景を眺めながら食べる朝ごはんもまた格別だ。
今回の白馬三山の旅は4時間ほど山を下って終わった。
終わりの旅路には必ず旅が始まったばかりの人々とすれ違う。
彼らの目的を聞いて、最近の天気を共有して別れる。
これから山に入る人たちのことを少しうらやましく思いつつ、自身の旅に満足感を抱く。
それは朝一絶景が見れたから、というわけではなく無事に旅を終えることができたからだ。
結局のところ、ウィルダネスエリアの旅の最終目的地は「家」なのだ。
<原生林ガイド 悠久の時を旅する>
・11月8日〜9日@美女平 立山山麓
<ヒマラヤへの道>
・2025年11月リトリート ジュンベシ谷
・2026年10月チャレンジ エベレスト街道
#登山 #百名山 #原生林 #ロングトレイル #縦走 #テント泊 #山旅 #巨木 #生物多様性 #トレッキング #海外トレッキング #自然写真家 #旅をする木 #山岳信仰 #ULハイク #ヒマラヤ #白馬三山 #白馬大雪渓 #白馬鑓温泉
「外のお風呂は別格。」
撮影場所: #白馬鑓温泉
撮影日:2016.07
#白馬岳
#山岳写真 #絶景 #アウトドア #登山 #ハイキング #トレッキング #山が好き #山ガール #自然 #山好き #山好きな人と繋がりたい
#japan #mountains #hiking #trekking #naturephotography
8月 17

「外のお風呂は別格。」
撮影場所: #白馬鑓温泉
撮影日:2016.07
#白馬岳
#山岳写真 #絶景 #アウトドア #登山 #ハイキング #トレッキング #山が好き #山ガール #自然 #山好き #山好きな人と繋がりたい
#japan #mountains #hiking #trekking #naturephotography
.
【山からのおすそわけ】
スタッフK🙋♂️が八方尾根〜唐松岳〜不帰嶮〜天狗山荘⛺️〜白馬鑓温泉〜猿倉荘を歩いてきました⛰️✨
昨日はなんとか天気ももち、無事に不帰キレットを通過✊⛰️!少しガスってますが、写真でも高度感が伝わりますね😱❗️
不帰キレットはハシゴ・鎖場の連続するコースタイム5時間以上の波線ルートです⚠️色々な山で岩稜帯の歩行練習をしたり、しっかりと体力をつけたら、ぜひステップアップに挑戦してみてくださいね✊
必ず出発前には好日山荘で装備や行程などご相談くださいね🙆♂️
夏山ハイシーズンも後半戦⛰️‼️ぜひ山を楽しみましょう✨
#好日山荘 #kojitusanso #好日山荘イオンモール土浦店 #taxfree #japantaxfreeshop #アウトドアアイテム買うなら好日山荘 #茨城県 #土浦 #茨城登山用品店 #茨城アウトドアショップ #アウトドアショップ #outdoorshop #登山用品 #トレッキング #登山 #山登り #山のぼり #登山好きな人と繋がりたい #山ガール #trekking #outdoor #不帰ノ嶮 #不帰嶮 #不帰キレット #キレット #八方尾根 #白馬鑓温泉 #夏山
8月 17

.
【山からのおすそわけ】
スタッフK🙋♂️が八方尾根〜唐松岳〜不帰嶮〜天狗山荘⛺️〜白馬鑓温泉〜猿倉荘を歩いてきました⛰️✨
昨日はなんとか天気ももち、無事に不帰キレットを通過✊⛰️!少しガスってますが、写真でも高度感が伝わりますね😱❗️
不帰キレットはハシゴ・鎖場の連続するコースタイム5時間以上の波線ルートです⚠️色々な山で岩稜帯の歩行練習をしたり、しっかりと体力をつけたら、ぜひステップアップに挑戦してみてくださいね✊
必ず出発前には好日山荘で装備や行程などご相談くださいね🙆♂️
夏山ハイシーズンも後半戦⛰️‼️ぜひ山を楽しみましょう✨
#好日山荘 #kojitusanso #好日山荘イオンモール土浦店 #taxfree #japantaxfreeshop #アウトドアアイテム買うなら好日山荘 #茨城県 #土浦 #茨城登山用品店 #茨城アウトドアショップ #アウトドアショップ #outdoorshop #登山用品 #トレッキング #登山 #山登り #山のぼり #登山好きな人と繋がりたい #山ガール #trekking #outdoor #不帰ノ嶮 #不帰嶮 #不帰キレット #キレット #八方尾根 #白馬鑓温泉 #夏山
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処



