とっておき情報
保科温泉は、上信越自動車道に沿って走る国道403号線から菅平へ向かう県道34号長野菅平線で菅平方面へ5kmほど行ったところにあります。長野駅前からバスも出ています。
若穂いこいの家は、以前は国民宿舎永保荘でした。現在は長野市が民間に管理を委託する日帰り温泉です。併設の食事処は、蕎麦屋が閉店した後、2023年に地元の食材を使うレストランになりました。
脱衣場と洗い場はあまり広くなく、露天風呂もありませんが、浴槽は広く、完全掛け流しのお湯は温泉らしい臭いがして、よく温まると評判です。
泉質などの特徴
- カルシウム・ナトリウム‐塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性低温泉)
- 泉温:30.4℃
- 溶存物の量:1351.3mg/kg
- 色や味:微褐色
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
若穂いこいの家(旧永保荘)
営業時間 | 10~21時 |
---|---|
休館日 | 第3木曜・元日と大みそか |
料金 | ¥410 |
電話 | 026-282-3050 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
今日は所用で長野に行ったのですが、せっかくだからいろいろとブラついてきました🚶
①小笠原兵団長、栗林中将(戦死後、大将)のお墓がある明徳寺を訪ねてみました。飲料水の確保が困難であった硫黄島での戦闘を指揮されたからでしょうか、墓前にはたくさんの飲料水がお供えされていました。
②〜④松代大本営跡。これだけの地下壕を掘るって…エライこっちゃ💧終戦から80年という節目だからか、訪問者が多いらしく、入り口のおっちゃん曰く、昨日は450人もの見学者が訪れたとか。今日も雨の中、私が行った9時過ぎには何組もの見学者がいました。
⑤かなりレトロな感じの保科温泉で温泉も楽しんでみたり。
⑥道の駅信州新町の「手打ちそば そば信」で一番人気だという天ざるをいただきました。これで1000円は破格ですね。もちろん美味しかったです😋
#栗林忠道
#龍潭山明徳寺
#松代大本営跡
#保科温泉
#道の駅信州新町
#手打ちそばそば信
#信州ドライブ
#ドライブ
8月 12

紅葉のうしろに
隠れていた木の精霊さん。
近くにいくと、
包み込まれるような
やわらかいエネルギーでした。
#紅葉 #もみじ #あざやか #カラフル #木の精霊 #夫婦木 #保科温泉 #長野 #長野県
11月 21

#保科温泉 #若穂 #温泉 #410円 #長野市 #青木村 #紅葉 #上田市 #長野県
田舎の山は、どこも紅葉🍁が綺麗です。
ものすごく寒い😱
保科温泉♨️初めて行ってみた。
11月 18

長野の実家近く~保科温泉♨️
昔、両親と泊まったな😁今、宿泊できない😂
素敵な、さとやま食堂ができていたので、初のジビエ料理を頂きました~😋
*
#保科温泉#さとやま食堂#長野市#ジビエ料理#チーズケーキ#温泉
5月 15

最近よくいく保科温泉♨️
内湯のみですが
源泉掛け流しで最高です😉
料金中学生以上410円
小学生200円
リーズナブル
寒い時期には温泉ですよねーー✨✨
#信州#信濃#長野県#長野市#若穂#保科#温泉#保科温泉#源泉掛け流し#温まる#おすすめ#おすすめ温泉#風景#景色#自然#綺麗#素敵#美しい#空#青空#気持ちいい
11月 29

ジビエ食堂ino-shika @長野市
猪チャーシューの中華そば 肉増
ライス
若穂に出きたジビエ料理屋さんで家族でランチ
こういうお店でもラーメン食べちゃう🤣
ラーメン自体はあっさり鶏ガラ中華そばに中太麺
ナルトやメンマが乗ったシンプルなヤツ
このラーメンのポイントは
トッピングの猪のチャーシュー✨
なのでもちろん増しで😋
臭みのない赤身のお肉がたっぷり😆
柔らかくはないけどヘルシーで良いですね
ご飯にのせてセルフ猪肉丼も
ちなみに
スープに浮かぶ背脂は猪のではないらしい😅
メニューはほかにも
猪や鹿 熊なんかのカレーやパスタ
店主様の故郷である岩手三陸の磯ラーメンなど
次来ることあったら
3種盛りカレーか熊のスープカレーが気になるなあ
#ジビエ食堂ino-shika #ジビエ食堂inoshika
#猪鹿 #ジビエ #ラーメン #ジビエラーメン
#長野 #長野ラーメン #保科 #保科温泉
#若穂 #麺スタグラム
10月 14

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処







