塵表閣本店
とっておき情報
上林温泉は、スノーモンキーとして世界的に有名な地獄谷温泉・野猿公苑へのハイキングコースの入り口にあり、数件の宿が道沿いに並んでいます。山あいの閑静な温泉地として、明治時代から、夏目漱石や志賀直哉など多くの文化人が滞在し、壺井栄の「二十四の瞳」もここ上林温泉で執筆されていますが、今は外国人客が多いです。
上林温泉には高級宿が多く、日帰り入浴専用の施設はありません。以前は、「不動尊の湯 御宿ことぶき」で「日帰り入浴できます」の看板が出ている日は安価に立ち寄り入浴できましたが、2021年12月時点で日帰り入浴は中止中です。
壺井栄が「二十四の瞳」を執筆した宿「山の湯」も、日帰り入浴できましたが、2020年の新型コロナウイルス禍で休業されています。
上林温泉の中でもグレードの高い宿「仙壽閣」も、以前は日帰り入浴できましたが、2013年からできなくなりました。仙壽閣は、長野県最大の湯量の自家源泉で100%かけ流しのお風呂と創作懐石料理を誇り、ロビーからの庭の眺めも美しい宿です。
宿泊せずにお風呂を利用するには、今は、高級宿の「塵表閣本店」などの食事付き日帰りプランを利用するしかありません。
泉質などの特徴
- ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(中性低張性高温泉)
- pH:6.8+7.5
- 泉温:58℃
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
塵表閣本店
料金 | ¥6,480(食事付き日帰りプラン4名以上 要予約) |
---|---|
電話 | 0269-33-3151 |
web | http://www.jinpyo.jp/reserve/higaeri.html |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
長野旅行続き。朝食です。品数多くてうれしい。お粥が優しくて美味しい。しっかり食べて二日目スタートです。
#長野県 #長野 #nagano #長野旅行 #上林ホテル仙壽閣 #下高井郡山ノ内町 #宿 #上林温泉 #朝食 #お粥 #家族旅行 #gototravel #わず
7月 4

.
2泊目のお宿は上林温泉仙壽閣
ここ上林温泉仙壽閣の温泉は、長野県最大級、毎分720リットル、1日1,036トンという驚異的な湯量をかけ流しの温泉です。
鯉までも温泉が好きみたい ☻
池が凍らないようにお湯を出してたら、その下に自然に集まるようになったんやって
#長野県#山ノ内町#信州#仙壽閣
#上林温泉#湯田中駅
#長野旅行#信州旅行#志賀高原
#露天風呂#大浴場#貸切風呂#源泉かけ流し
#信州牛#コシヒカリ#和懐石
#地獄谷野猿公苑#ニホンザル
#和室#雪景色
3月 8

.
2日目のお宿は上林温泉の仙壽閣、私のお部屋と夕、朝食☺︎
お部屋に生花が飾られてたり、折り紙で作ったものを置いてくれてたり とほっこりするところが多々あって
心遣いというか、なんか、ステキでした♡
2泊目のお宿は上林温泉仙壽閣
ここ上林温泉仙壽閣の温泉は、長野県最大級、毎分720リットル、1日1,036トンという驚異的な湯量をかけ流しの温泉です。
夕食時、一人一人のメニューに名前を書いてくれてます。
(私の名前?なんか違う…)
ここのお米、めっちゃおいしかった☺︎
朝食は、和、洋定食選ぶことが出来ます。
朝食に出てた茶がゆもおいしかったし♪
食後、コーヒーはラウンジでセルフでした。
#長野県#山ノ内町#信州#仙壽閣
#上林温泉#湯田中駅
#長野旅行#信州旅行#志賀高原
#露天風呂#大浴場#貸切風呂#源泉かけ流し
#信州牛#コシヒカリ#和懐石
#信州栄村産トマトジュース#信州中野産コシヒカリ#茶粥
#地獄谷野猿公苑#ニホンザル
#和室#雪景色
3月 7

白馬村から上林温泉に向かう途中の406号線…
雪が凄い降って来てヤバい状況に(^_^;)
国道なのに自分以外走ってない(笑)
でも新雪だから案外ガンガン行ける🚙💨
雪道アタック楽しい(*´︶`*)ノ
#雪道アタック
#国道406号
#国道なのに誰も走ってない
#凄い豪雪
#白馬村から
#信州中野
#上林温泉
#jeep#jeeprenegade
#jeeprenegadetrailhawk4×e
#ジープ
#ジープレネゲードトレイルホーク4×e
#レネゲード
2月 17

お食事は個室で。
多分、説明がややこしいからだと思いますが、お部屋まで迎えにきてくださいます。
玄関の真上に位置し、昔は客室として使っていたそうで、古さはあるけれど、歴史の奥深さを感じられる趣がありとても良い。
お料理は丹精込めて作られたことが伝わり、その美しさとおいしさに感動🥹
一皿一皿が上品に見えますが、予想外のボリュームで、デザートはギブアップ。
時間をおいて、お部屋でゆっくりいただきました。
もちろん朝御飯もボリューム満点でご飯が止まらない美味しさ。
コーヒーはウォーマーで保温されていて、好きなタイミングで飲む事が出来ます。
好みのタイプのコーヒーだったのが個人的高ポイント。
2024.9.6〜7
#湯宿せきや #上林温泉 #貸切露天 #ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩泉 #低張性中性高温泉 #温泉 #おんせん #長野の温泉 #山ノ内町 #長野
10月 23

上林温泉 湯宿せきや
泊まったお部屋は深山亭。
偶然にも前回の蔵王と同じ深山つながりで1人でニヤリ。
完全独立した2階に位置するお部屋で、専用階段を下りると右手には大浴場、左手には貸切露天と最高のロケーション。
ソワソワしないで過ごせる広さ、お部屋の壁一面が掃き出し窓なので、窓外の森の緑が壁紙がわり、文句のない居心地の良さ。
そして、お茶菓子が大好きな豆大福。
とびきり美味しくて、かぶりついてから写真を撮り忘れたことに気がつくほどテンション爆上がり🤣
撮れ高しかない館内も落ち着いた雰囲気がとても心地よく、スタッフさんの対応も極上。
フロント脇のラウンジでのワンドリンクサービスがあります。
アルコール類の種類も豊富。
大好きな志賀高原ビールもあって、サービスドリンクにありがちなお上品サイズではないところにも大感激🥰
因みに、夕飯時のドリンクもこのランクのお宿ではありえない良心的なお値段でした。
2024.9.6〜7
#湯宿せきや #上林温泉 #貸切露天 #ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩泉 #低張性中性高温泉 #温泉 #おんせん #長野の温泉 #山ノ内町 #長野
10月 21

2024.9.11
🍜2024.8/29〜8/30🍜
帰りに道の駅に寄ってお米をゲット!
このお米がとても美味しかった💕
その後は#ららん藤岡 に寄ってお土産とランチ🍜
息子、あんまりお腹が空いてなかったらしく
小さめのチャーシュー丼だけにしようか…
でもラーメンも気になる……と迷ってるので
胃腸絶好調の日だったわたくし腹ペコだったので、
余ったら食べるから両方頼みな!!と言って結局お腹空いてないと言ってる人が1番頼む事に😂
そして、結果一口食べたらお腹空いたのか
全部完食✨✨私には回ってこず(笑)
私の味噌ラーメンには生姜🫚がめっちゃ入ってて
身体がめっちゃ暑くなったー!!
生姜🫚パワーすご!!!
途中通行止めで都内回らないと帰れず
渋滞にハマったけど家に着いた頃には雨も止んでたし
あんまり台風🌀も感じず無事に行って帰って来れて
良かった😌
遠いけど緑が美しくて素晴らしい場所☺️
長野はまた行きたい場所だなぁ✨
インスタ見てると行きたい場所がどんどん増えていく🤭
また、皆んなで旅行行けるといいな!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
#旅行#家族旅行
#夏の思い出
#長野県
#上林温泉
#藤岡ラーメン
#記録
9月 11

大浴場。どなたもいなかったので写真を撮らせて頂きました。お部屋のお風呂よりも温度は穏やかな感じ(お部屋のお風呂はかなり熱め。)で、ぬる湯で長く入りたい派の私には入り易かったです。あと、露天風呂も私は冬がいいな。外気が熱いお湯もいい感じにお湯をぬるめにしてくれるから長めに入れる😊 旅館のお布団。地方のとある老舗旅館(お高め)で、せんべい布団を経験して以降、お高めの旅館でも「お布団がまたせんべいだったらどうしよう」と、ドキドキするのですが、こちらは敷布団2枚、ふかふかで地面から遠くなっており(笑)、よく眠れました。よかったー😂 夜半から雪が降り始め、控えめなライトアップながらとてもきれいなお庭を眺める事が出来ました。お部屋のベランダからは開けた景色は望めなかったのですが、夕刻日が落ちてすぐの頃は少しずつ見える空に星が確認できたので、雪が降るほど天候が変わる前に玄関から外に出てみればよかったとちょっと思いました。この場所からでこれくらい星をキャッチできるんだから、絶対外に行けば凄く綺麗だったろうな。携帯で見た温度のマイナス8℃に負けた😂 I took a photo of hotel`s large communal bath since no one was around. Compared to the bath in our room, this one had a milder temperature (the one in the room was quite hot). It was easier for me to soak in because I prefer just warm water for longer periods. Also, I think winter is the best time for outdoor baths. The cold air mixes well with the hot water, making it just the right temperature for a longer soak 😊. As for the futon at the inn, despite my anxiety from a previous experience with a stiff futon at a high-end traditional inn, this one had two soft, fluffy futons stacked high above the floor (lol), and I slept really well. Phew, what a relief 😂. It started snowing lightly after midnight, and I could enjoy the beautifully lit garden. Although I couldn`t see much from the room balcony, glimpses of the starry sky filled me when it was just after sunset time , regret for not stepping outside from the entrance that time just before dinner time, before weather turns for snow. If I could catch this many stars from here, it must have been breathtaking outside. I guess I underestimated the minus 8°C temperature I saw on my phone 😂. #上林ホテル仙壽閣 #上林温泉 #湯田中 #長野県 #長野最高でした #日本旅行 #国内旅行 #l4l #like4like #likeforlike #l4like #likeforlikes #likesforlikes #like4likes #likes4likes #iine
3月 11

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














