深山の湯
とっておき情報
北小谷温泉深山の湯は、「塩の道」国道148号線沿いの道の駅にあります。松本や白馬から糸魚川に抜ける国道沿いの便利な場所なので、トラックの運転手なども利用します。
お湯は、35℃の来馬温泉と、75℃の北小谷温泉からの引湯を混合して、少しぬるめのいい温度になっています。内湯はあつ湯・ぬる湯・水風呂・寝湯があり「あつ湯」も41℃です。加水も加温もしない「完全掛け流し」です。
国道148号線から西の山側に上ったところに、一軒宿の「風吹荘」があり、こちらの方が来馬温泉の源泉に近いのでより鮮度の高いお湯に入れ、空いているし景色もいいです。大糸線の北小谷駅からも徒歩10分のいいロケーションで、姫川や大糸線が見下ろせます。以前は小谷村営でしたが、赤字のため地元の人たちが運営していて、地元の方たちで賑わっています。
百名山で、人気の雨飾山への登山客も利用します。
なお、国道148号沿いで北小谷温泉と来馬温泉から少し先に島温泉「島の湯旅館」という大正時代創業の歴史のある静かな温泉旅館がありましたが、残念ながら閉業されました。
泉質などの特徴
- ナトリウム・カルシウム‐炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性高温泉)
- 泉温:56.2℃
- 蒸発残留物の量:3704mg/kg
- 色や味:微褐色
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
道の駅小谷 深山の湯
営業時間 | 10~21時(受付20時半まで) |
---|---|
休館日 | 水曜(祝日時は翌日。8月は無休) |
料金 | ¥660(500円以上食事した人は半額) |
電話 | 0261-71-6000 |
web | https://www.michinoeki-otari.com/facility/hotspring/ |
風吹荘
営業時間 | 12~17時 |
---|---|
休館日 | 土日のみ営業 |
料金 | ¥500 |
電話 | 0261-85-1144 |
web | https://www.otr.pxc.jp/~kazafuki/index.html |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
風吹荘の公式新着情報
今日は長野の小谷村へ。
水量多くて大迫力の姫川と桜を眺めながらのドライブ。
目的地は道の駅 小谷。
日帰り温泉が12時からだったので、先にお昼を食べることに。塩の道御膳と単品でたまご焼きも🤤
かまど炊きごはんはおかわりしました。
食事をすると入浴料金が半額に!
温泉と水風呂を交互に入るのが好きなんだけど、水風呂冷たった🤤でもクセになる。ぬる湯と水風呂を行ったり来たり、気持ちよかったです。
#道の駅小谷
#深山の湯
#鬼の厨
#小谷村
#日帰り温泉ランチ
#日帰り温泉グルメ
4月 20

今日は長野の小谷村へ。
水量多くて大迫力の姫川と桜を眺めながらのドライブ。
目的地は道の駅 小谷。
日帰り温泉が12時からだったので、先にお昼を食べることに。塩の道御膳と単品でたまご焼きも🤤
かまど炊きごはんはおかわりしました。
食事をすると入浴料金が半額に!
温泉と水風呂を交互に入るのが好きなんだけど、水風呂冷たった🤤でもクセになる。ぬる湯と水風呂を行ったり来たり、気持ちよかったです。
#道の駅小谷
#深山の湯
#鬼の厨
#小谷村
#日帰り温泉ランチ
#日帰り温泉グルメ
2025年3月20日 (木)
新潟県のスキー場
#糸魚川シーサイドバレー で
クリーミーパウダー を
楽しんだ後は、もう何度も
お世話になっている
お隣、長野県…へ!
使える❣️ 道の駅 にて… 温泉 ♨️
まったりーッ♪入り♨️
その後、併設のレストランで… 🍻
さて、明日は… どこ行こ 🤔
#道の駅小谷
#長野県の道の駅
#豚なんこつ
#豚なんこつトロトロで美味しい
#信州サーモン
#温泉併設道の駅
#深山の湯
#道の駅の温泉♨️
#使える道の駅
#好きな道の駅
#好きな道の駅のひとつ
#冬はココに限る
#夏は混みすぎ
3月 24

2025年3月20日 (木)
新潟県のスキー場
#糸魚川シーサイドバレー で
クリーミーパウダー を
楽しんだ後は、もう何度も
お世話になっている
お隣、長野県…へ!
使える❣️ 道の駅 にて… 温泉 ♨️
まったりーッ♪入り♨️
その後、併設のレストランで… 🍻
さて、明日は… どこ行こ 🤔
#道の駅小谷
#長野県の道の駅
#豚なんこつ
#豚なんこつトロトロで美味しい
#信州サーモン
#温泉併設道の駅
#深山の湯
#道の駅の温泉♨️
#使える道の駅
#好きな道の駅
#好きな道の駅のひとつ
#冬はココに限る
#夏は混みすぎ
道の駅小谷にある深山の湯を堪能。
源泉かけ流しが貴重ですね。
そして風呂上がりのぷしゅ~🍻
12時41分発の増便バスで白馬に向かいます!
#道の駅小谷 #深山の湯 #源泉かけ流し温泉 #風呂上がりのぷしゅ~
3月 22

道の駅小谷にある深山の湯を堪能。
源泉かけ流しが貴重ですね。
そして風呂上がりのぷしゅ~🍻
12時41分発の増便バスで白馬に向かいます!
#道の駅小谷 #深山の湯 #源泉かけ流し温泉 #風呂上がりのぷしゅ~
今日はふと思い立って大糸線に乗車中。
北小谷の道の駅小谷にある温泉を堪能し、増便バスにもしっかり乗ろうと思います。
白馬まで行くのは超久しぶりかも?
#大糸線 #道の駅小谷 #深山の湯 #キハ120 #増便バス
3月 22

今日はふと思い立って大糸線に乗車中。
北小谷の道の駅小谷にある温泉を堪能し、増便バスにもしっかり乗ろうと思います。
白馬まで行くのは超久しぶりかも?
#大糸線 #道の駅小谷 #深山の湯 #キハ120 #増便バス
白馬で友達と合流する為ひとり旅
白馬を一旦通り過ぎて自分史上最高評価の道の駅へ
道の駅の中に温泉あってまたお湯がいいんだ!これが!
御食事処では定食注文すると釜戸で炊いた小谷産コシヒカリがなんと食べ放題!
オススメの道の駅です😄
#温泉巡り
#温泉日記
#深山の湯
#小谷
#道の駅
2月 22

白馬で友達と合流する為ひとり旅
白馬を一旦通り過ぎて自分史上最高評価の道の駅へ
道の駅の中に温泉あってまたお湯がいいんだ!これが!
御食事処では定食注文すると釜戸で炊いた小谷産コシヒカリがなんと食べ放題!
オススメの道の駅です😄
#温泉巡り
#温泉日記
#深山の湯
#小谷
#道の駅
今から白馬ー🏔️松川村雪ーしんしん☃️木崎湖❄️青木湖周辺も雪国❄️そして。駐車場難民に😭スノボコーチひとみさんも雪かきに追われていました。でっ💦やっと。一日中スノボ三昧でした🏂最高🏂〆はいつもの小谷道の駅、温泉とかまど飯🍚野沢菜最高✨
#松川村道の駅 #木崎湖 #青木湖 #白馬
#乗鞍温泉スキー場 #スノボ
#gooddaysnowlab #小谷道の駅 #深山の湯 #鬼の厨
2月 8

今から白馬ー🏔️松川村雪ーしんしん☃️木崎湖❄️青木湖周辺も雪国❄️そして。駐車場難民に😭スノボコーチひとみさんも雪かきに追われていました。でっ💦やっと。一日中スノボ三昧でした🏂最高🏂〆はいつもの小谷道の駅、温泉とかまど飯🍚野沢菜最高✨
#松川村道の駅 #木崎湖 #青木湖 #白馬
#乗鞍温泉スキー場 #スノボ
#gooddaysnowlab #小谷道の駅 #深山の湯 #鬼の厨
⭐︎白馬スキーツアー2025⛷️2日目
(栂池高原 気温−7℃ 積雪量299㎝)
前日よりも更にピーカンの青空☀️❗️こんなにクリアな後立山連峰🗻を見れたのはいつ以来か…というくらい感動的なロケーションでした。
栂池はほとんどがビギナーさんでもじゅうぶん滑れる斜度と広大なゲレンデで、無理なく爽快な気分になれるのが良い点。
そしてココもまた外国人のskierや snowboarderの多いこと多いこと!!
ホントに日本🇯🇵なのかな?って思う…😅
.
相方様もどんどん上達し(たと思う😁)、午前券🎫でなんと11回もリフト🚠🛗に乗る程楽しんでたみたい😆
ランチは『#道の駅小谷 』で釜戸炊きのご飯🍚おかわり自由のランチ、“#深山の湯 ”にてサッパリと♨️を楽しんだ白馬DAYでしたー😄✌️
.
#tugaike #hakuba #hakubavalley
#japow #ski #skier #snowboarding #⛷
#🏂 #☃️ #theday #naturephotography
#naganoprefecture #view #beautiful
#japanalps #🗻
#栂池高原スキー場 #白馬 #小谷村 #長野県
#スキー好きな人と繋がりたい
1月 12

⭐︎白馬スキーツアー2025⛷️2日目
(栂池高原 気温−7℃ 積雪量299㎝)
前日よりも更にピーカンの青空☀️❗️こんなにクリアな後立山連峰🗻を見れたのはいつ以来か…というくらい感動的なロケーションでした。
栂池はほとんどがビギナーさんでもじゅうぶん滑れる斜度と広大なゲレンデで、無理なく爽快な気分になれるのが良い点。
そしてココもまた外国人のskierや snowboarderの多いこと多いこと!!
ホントに日本🇯🇵なのかな?って思う…😅
.
相方様もどんどん上達し(たと思う😁)、午前券🎫でなんと11回もリフト🚠🛗に乗る程楽しんでたみたい😆
ランチは『#道の駅小谷 』で釜戸炊きのご飯🍚おかわり自由のランチ、“#深山の湯 ”にてサッパリと♨️を楽しんだ白馬DAYでしたー😄✌️
.
#tugaike #hakuba #hakubavalley
#japow #ski #skier #snowboarding #⛷
#🏂 #☃️ #theday #naturephotography
#naganoprefecture #view #beautiful
#japanalps #🗻
#栂池高原スキー場 #白馬 #小谷村 #長野県
#スキー好きな人と繋がりたい
2025.1.3
最終日🏂②
朝呑みパート2✌😚🍺🍶´-
からのお昼ご飯😋👍
しかしもう長野、白馬エリアはもう無理やな💸💸💸
インバンド化・物価高・値上げ値上げ💦❗
最後まで値上がりしてなかった栂池までもが😨💦
リフト代は1日7500円に😱‼️(早割り買っても5000円😭)
ゲレ食ラーメン大🍜・カツカレー大🍛・親子丼の3品で
5400円ってー😣❗
昼から雪が本降りに❄⛄️🙌
でも15時上がり😂✋
帰りは道の駅小谷で夜ご飯&温泉♨️🎶
温泉辺りでも大粒の雪で露天風呂で雪見風呂❄⛄️♨️
楽しかった正月スノボ🎍🏂😁✋
#栂池高原スキー場
#朝呑み
#パート2
#からのお昼ご飯
#しかし
#インバンド化
#物価高
#値上げ値上げ
#もう
#白馬エリア
#無理やな
#今日の温泉は
#道の駅小谷
#深山の湯
1月 10

2025.1.3
最終日🏂②
朝呑みパート2✌😚🍺🍶´-
からのお昼ご飯😋👍
しかしもう長野、白馬エリアはもう無理やな💸💸💸
インバンド化・物価高・値上げ値上げ💦❗
最後まで値上がりしてなかった栂池までもが😨💦
リフト代は1日7500円に😱‼️(早割り買っても5000円😭)
ゲレ食ラーメン大🍜・カツカレー大🍛・親子丼の3品で
5400円ってー😣❗
昼から雪が本降りに❄⛄️🙌
でも15時上がり😂✋
帰りは道の駅小谷で夜ご飯&温泉♨️🎶
温泉辺りでも大粒の雪で露天風呂で雪見風呂❄⛄️♨️
楽しかった正月スノボ🎍🏂😁✋
#栂池高原スキー場
#朝呑み
#パート2
#からのお昼ご飯
#しかし
#インバンド化
#物価高
#値上げ値上げ
#もう
#白馬エリア
#無理やな
#今日の温泉は
#道の駅小谷
#深山の湯
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処




