とっておき情報

斑尾高原温泉「まだらおの湯」は、斑尾高原の中腹にある日帰り温泉施設です。露天風呂や横に長い内風呂から、美しいシラカバの木を見ながらくつろげます。
2024年3月にいったん閉館し、中野市から譲渡を受けた埼玉県の会社が4月にリニューアルオープン、8月にバレルサウナ施設が追加するなどしてグランドオープンし、料金が500円から改定されました。
斑尾高原には、「斑尾高原温泉」が飯山市の斑尾高原ホテルにもありますが、源泉はまったく別です。
泉質などの特徴
- アルカリ性低張性温泉
- pH:8.53
- 泉温:34.8℃
- 蒸発残留物の量:380㎎/㎏
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
まだらおの湯
営業時間 | 10~21時(受付20時半まで) |
---|---|
休館日 | 火曜 |
料金 | ¥800(小学生¥400) |
電話 | 0269-38-3000 |
web | https://madaraonoyu.com |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
こんにちは☀️
まだらおの湯です♨️
《 ふるさと祭りのお知らせ 》
今年もふるさと祭りの季節がやってきました✨️
5/25(日)9:30~14:00
まだらおの湯キャンプ場にて開催いたします🏕
大人気の倍増戦士ロゼショーやニジマスのつかみ取り、
お楽しみ抽選会などイベントが盛りだくさん✨️
外で思いっきり楽しんだあとはまだらおの湯でリラックス♨️
皆様のお越しを心よりお待ちしております😊
#まだらおの湯 #中野市 #日帰り温泉#ふるさと祭り #斑尾高原 #キャンプ場 #倍増戦士ロゼ #ニジマスのつかみ取り #豊田故郷太鼓 #もみじ太鼓 #土人形絵付け #竹とんぼ作り #キーホルダー作り #缶バッジ作り #お楽しみ抽選会 #ふるまいあり
5月 17

こんにちは☀️
まだらおの湯です♨️
《 ふるさと祭りのお知らせ 》
今年もふるさと祭りの季節がやってきました✨️
5/25(日)9:30~14:00
まだらおの湯キャンプ場にて開催いたします🏕
大人気の倍増戦士ロゼショーやニジマスのつかみ取り、
お楽しみ抽選会などイベントが盛りだくさん✨️
外で思いっきり楽しんだあとはまだらおの湯でリラックス♨️
皆様のお越しを心よりお待ちしております😊
#まだらおの湯 #中野市 #日帰り温泉#ふるさと祭り #斑尾高原 #キャンプ場 #倍増戦士ロゼ #ニジマスのつかみ取り #豊田故郷太鼓 #もみじ太鼓 #土人形絵付け #竹とんぼ作り #キーホルダー作り #缶バッジ作り #お楽しみ抽選会 #ふるまいあり
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














