とっておき情報

安曇野みさと温泉は、安曇野市の里山、室山の上にあります。
露天風呂からは松本平が一望でき、特に夜景はおすすめです。
2017年に改修して、露天風呂に「船形風呂」と寝湯が新設されました。
泉質などの特徴
- アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
- pH:8.81
- 泉温:37.9℃
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
ファインビュー室山
営業時間 | 10~21時半(受付20時半まで) |
---|---|
休館日 | 第3木曜(8・10・11月は無休) |
料金 | ¥600 |
電話 | 0263-77-7711 |
web | http://www.fineview.co.jp/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
ファインビュー室山の公式新着情報
午前中に1日遅れの土日20kmラン。
スカイパークは菜の花がキレイで、多くの家族連れで賑わってました☺️
その後は予定なく突然「木が見える大きいお風呂に入りたい」とナゾの理由で前日に帰省してきた娘を連れ、ファインビュー室山へ
思ったほど混んでなくてよかったけど、眺めのいい方が女湯じゃなくて残念😢 でも喜んでおりました
その後中途半端な時間となったけど、遅お昼をテンホウで
こんな使い方のお休みもまた楽しからずや
…あ、GWに家のデッキ塗りするつもりだったのに…明日☔️だししゃーないか
#GW #信州スカイパーク #スカイロード10 #ファインビュー室山 #みんなのテンホウ
5月 5

午前中に1日遅れの土日20kmラン。
スカイパークは菜の花がキレイで、多くの家族連れで賑わってました☺️
その後は予定なく突然「木が見える大きいお風呂に入りたい」とナゾの理由で前日に帰省してきた娘を連れ、ファインビュー室山へ
思ったほど混んでなくてよかったけど、眺めのいい方が女湯じゃなくて残念😢 でも喜んでおりました
その後中途半端な時間となったけど、遅お昼をテンホウで
こんな使い方のお休みもまた楽しからずや
…あ、GWに家のデッキ塗りするつもりだったのに…明日☔️だししゃーないか
#GW #信州スカイパーク #スカイロード10 #ファインビュー室山 #みんなのテンホウ
ファインビュー室山♨️
アルカリ性単純温泉
(低張性アルカリ性温泉)
景色綺麗!
いつものコーヒー牛乳😋
瓶入り牛乳が無くなる前に飲んでおかないと😁
入浴料700円
#温泉
#ファインビュー室山
#天空の湯
#みさとの湯
#日帰り温泉
#安曇野みさと温泉
#安曇野市
#hotsprings
3月 9

ファインビュー室山♨️
アルカリ性単純温泉
(低張性アルカリ性温泉)
景色綺麗!
いつものコーヒー牛乳😋
瓶入り牛乳が無くなる前に飲んでおかないと😁
入浴料700円
#温泉
#ファインビュー室山
#天空の湯
#みさとの湯
#日帰り温泉
#安曇野みさと温泉
#安曇野市
#hotsprings
🌳おぐらわくわくマルシェ03🍎
\3/2開催/
3回目のおぐらわくわくマルシェの
出店者のみなさんを紹介します!
○ ハチコクレープ ○
hachiko.crepe
国産小麦もちもち生地の移動販売クレープ屋です。
旬の果実や野菜を使ったクレープをご提供します。
[出店内容]
定番クレープや期間限定クレープなど
10種類ほど
◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
おぐらわくわくマルシェ
▷日時 3月2日(日) 11:00〜15:00
▷場所 ファインビュー室山1階ロビー
安曇野市三郷小倉6524-1
▷入場料 無料
ぜひ温泉に入っていってください〜♨️
▷駐車場 100台程停められます
〜キーワードは「わくわく」〜
・シンプルに「楽しい!」を感じてもらう場づくり
・三郷小倉の素晴らしさを知って欲しい
・作り手と地元の方との交流の場になって欲しい
#おぐらわくわくマルシェ
#三郷小倉
#ファインビュー室山
2月 23
![🌳おぐらわくわくマルシェ03🍎
\3/2開催/
3回目のおぐらわくわくマルシェの
出店者のみなさんを紹介します!
○ ハチコクレープ ○
hachiko.crepe国産小麦もちもち生地の移動販売クレープ屋です。
旬の果実や野菜を使ったクレープをご提供します。[出店内容]
定番クレープや期間限定クレープなど
10種類ほど
◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
おぐらわくわくマルシェ
▷日時 3月2日(日) 11:00〜15:00
▷場所 ファインビュー室山1階ロビー
安曇野市三郷小倉6524-1
▷入場料 無料
ぜひ温泉に入っていってください〜♨️
▷駐車場 100台程停められます
〜キーワードは「わくわく」〜
・シンプルに「楽しい!」を感じてもらう場づくり
・三郷小倉の素晴らしさを知って欲しい
・作り手と地元の方との交流の場になって欲しい
#おぐらわくわくマルシェ
#三郷小倉
#ファインビュー室山](https://shinshu.net/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
🌳おぐらわくわくマルシェ03🍎
\3/2開催/
3回目のおぐらわくわくマルシェの
出店者のみなさんを紹介します!
○ ハチコクレープ ○
hachiko.crepe
国産小麦もちもち生地の移動販売クレープ屋です。
旬の果実や野菜を使ったクレープをご提供します。
[出店内容]
定番クレープや期間限定クレープなど
10種類ほど
◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
おぐらわくわくマルシェ
▷日時 3月2日(日) 11:00〜15:00
▷場所 ファインビュー室山1階ロビー
安曇野市三郷小倉6524-1
▷入場料 無料
ぜひ温泉に入っていってください〜♨️
▷駐車場 100台程停められます
〜キーワードは「わくわく」〜
・シンプルに「楽しい!」を感じてもらう場づくり
・三郷小倉の素晴らしさを知って欲しい
・作り手と地元の方との交流の場になって欲しい
#おぐらわくわくマルシェ
#三郷小倉
#ファインビュー室山
🌳おぐらわくわくマルシェ🍎
3回目の開催が決定しました!
今回もファインビュー室山さんが会場です。
安曇野市三郷小倉を拠点にしたり、縁のある、
おいしいものを作る人、農家さん、作家さん、
アーティストが集まります!
\おぐらの仲間たち/
・地球宿(えごま、ブルーベリー)
azumino_chikyuyado
・弍七農園(りんごジュース、クラフト)
27niinananoen
・studio sambo(焼き菓子)
sambo.love.peace
・あづみ野タレ研究所(お惣菜)
tale_ken
・かまどのかみさま(焼き菓子、おむすび、コーヒー)
kamado_no_kamisama
・TOMO〔PETOMO〕(ペットボトルアート)
plastic_art_flower
・信州安曇野フレンドファーム(焼き芋)
shinshuazuminofriendfarm
・ハチコクレープ(クレープ)
hachiko.crepe
・そんざいがげいじゅつ(アート)
kaoruco_zaclo
・手づくり餃子NERU(焼き餃子、冷やし餃子)
neru.gyoza
◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
おぐらわくわくマルシェ
▷日時 3月2日(日) 11:00〜15:00
▷場所 ファインビュー室山1階ロビー
安曇野市三郷小倉6524-1
▷入場料 無料
ぜひ温泉に入っていってください〜♨️
▷駐車場 100台程停められます
〜キーワードは「わくわく」〜
・シンプルに「楽しい!」を感じてもらう場づくり
・三郷小倉の素晴らしさを知って欲しい
・作り手と地元の方との交流の場になって欲しい
#おぐらわくわくマルシェ
#三郷小倉
#ファインビュー室山
2月 21

🌳おぐらわくわくマルシェ🍎
3回目の開催が決定しました!
今回もファインビュー室山さんが会場です。
安曇野市三郷小倉を拠点にしたり、縁のある、
おいしいものを作る人、農家さん、作家さん、
アーティストが集まります!
\おぐらの仲間たち/
・地球宿(えごま、ブルーベリー)
azumino_chikyuyado
・弍七農園(りんごジュース、クラフト)
27niinananoen
・studio sambo(焼き菓子)
sambo.love.peace
・あづみ野タレ研究所(お惣菜)
tale_ken
・かまどのかみさま(焼き菓子、おむすび、コーヒー)
kamado_no_kamisama
・TOMO〔PETOMO〕(ペットボトルアート)
plastic_art_flower
・信州安曇野フレンドファーム(焼き芋)
shinshuazuminofriendfarm
・ハチコクレープ(クレープ)
hachiko.crepe
・そんざいがげいじゅつ(アート)
kaoruco_zaclo
・手づくり餃子NERU(焼き餃子、冷やし餃子)
neru.gyoza
◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
おぐらわくわくマルシェ
▷日時 3月2日(日) 11:00〜15:00
▷場所 ファインビュー室山1階ロビー
安曇野市三郷小倉6524-1
▷入場料 無料
ぜひ温泉に入っていってください〜♨️
▷駐車場 100台程停められます
〜キーワードは「わくわく」〜
・シンプルに「楽しい!」を感じてもらう場づくり
・三郷小倉の素晴らしさを知って欲しい
・作り手と地元の方との交流の場になって欲しい
#おぐらわくわくマルシェ
#三郷小倉
#ファインビュー室山
信濃毎日新聞。MGプレス様本当にありがとうーーー!!!
今でようやっと、50名様程のご予約を頂いております。
後30名様来て頂けたら嬉しいです(><)笑
しかしうまいこと振り分けられていて、各上映時間で10名様〜程のゆったりとした間隔で観ていただけます^ ^
当日飛び込みも大歓迎!!
とても心が膨よかになる映画だと感じておりますので、ゆったりした気分になりたい方も是非遊びに来て下さい^ ^
#ファインビュー室山
#いただきます2ここは発酵の楽園
1月 16

信濃毎日新聞。MGプレス様本当にありがとうーーー!!!
今でようやっと、50名様程のご予約を頂いております。
後30名様来て頂けたら嬉しいです(><)笑
しかしうまいこと振り分けられていて、各上映時間で10名様〜程のゆったりとした間隔で観ていただけます^ ^
当日飛び込みも大歓迎!!
とても心が膨よかになる映画だと感じておりますので、ゆったりした気分になりたい方も是非遊びに来て下さい^ ^
#ファインビュー室山
#いただきます2ここは発酵の楽園
2024年12月31日 いつもと違う年末&己巳&新月
いつもとは違う年末で、毎年の恒例のことはちょっとお休み。
今日という日を迎えられたことに感謝します。
毎朝目が覚めると、「今日も命があって良かった」と命があることが当然ではないことに感謝し始めて早数年。
母と一緒に迎えられる年末年始はあと何回あるのだろうか…
まだまだ頭もはっきりしているし、足腰もしっかりしているけど、温泉に入ると手を引きたくなります。
一枚目の山の写真は、朝起きて実家の客間のベランダから見た美ヶ原高原の「王ヶ頭」。
真っ正面に見えるのです。
毎朝布団をたたみながら、山の景色に目を向けるのが昔からの習慣。
お昼からは安曇野にあるアルカリ性天然温泉に温まりに行って来ました。
松本平がよく見える温泉で、景色がとても良いところでした。
山の名前はよくわかりませんが、360度山に囲まれている松本平。
温泉に向かう途中、久々にポニーを見かけました。
早い時間に露天風呂に浸かり、夕方からお年とりをして、これから日本のヘソと言われている神社に二年参りに行って来ます✨
かなり寒いそうなので、ら今から覚悟しています😅
そして今年新たに出会った方、数十年ぶりの再会など、今年の私は出会いとインプットの年だったので、暦通りの流れで一年が流れていきました。
今年私と関わってくださった皆様、大変お世話になりました。
楽しく過ごさせて頂き感謝しかありません💖
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
また、未来に関わってくださる皆様、宜しくお願い致します💖
来年はアウトプットの年、波瀾万丈な年になりそうですが、それもまた楽しみにしています✨
来年へ向けてカウントダウンが始まりました。
ありがとう2024年。
※最近インスタの調子が悪く、前回投稿したものの文章が全て消えてしまいました😅
写真しかありませんが、良かったら覗いて見て下さい。
三島のスカイウォークの写真と富士山そして稲取の徳造丸本店とオレンヂジュースの写真です🤭
#帰省 #年末 #お年取り#二年参り #日本のヘソ #生島足島神社 #長野県 #上田市 #パワースポット #毎日温泉 #ファインビュー室山 #美ヶ原高原 #王ヶ頭 #2024年 #ありがとう2024年 #感謝 #暦通り #2025年
12月 31

2024年12月31日 いつもと違う年末&己巳&新月
いつもとは違う年末で、毎年の恒例のことはちょっとお休み。
今日という日を迎えられたことに感謝します。
毎朝目が覚めると、「今日も命があって良かった」と命があることが当然ではないことに感謝し始めて早数年。
母と一緒に迎えられる年末年始はあと何回あるのだろうか…
まだまだ頭もはっきりしているし、足腰もしっかりしているけど、温泉に入ると手を引きたくなります。
一枚目の山の写真は、朝起きて実家の客間のベランダから見た美ヶ原高原の「王ヶ頭」。
真っ正面に見えるのです。
毎朝布団をたたみながら、山の景色に目を向けるのが昔からの習慣。
お昼からは安曇野にあるアルカリ性天然温泉に温まりに行って来ました。
松本平がよく見える温泉で、景色がとても良いところでした。
山の名前はよくわかりませんが、360度山に囲まれている松本平。
温泉に向かう途中、久々にポニーを見かけました。
早い時間に露天風呂に浸かり、夕方からお年とりをして、これから日本のヘソと言われている神社に二年参りに行って来ます✨
かなり寒いそうなので、ら今から覚悟しています😅
そして今年新たに出会った方、数十年ぶりの再会など、今年の私は出会いとインプットの年だったので、暦通りの流れで一年が流れていきました。
今年私と関わってくださった皆様、大変お世話になりました。
楽しく過ごさせて頂き感謝しかありません💖
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
また、未来に関わってくださる皆様、宜しくお願い致します💖
来年はアウトプットの年、波瀾万丈な年になりそうですが、それもまた楽しみにしています✨
来年へ向けてカウントダウンが始まりました。
ありがとう2024年。
※最近インスタの調子が悪く、前回投稿したものの文章が全て消えてしまいました😅
写真しかありませんが、良かったら覗いて見て下さい。
三島のスカイウォークの写真と富士山そして稲取の徳造丸本店とオレンヂジュースの写真です🤭
#帰省 #年末 #お年取り#二年参り #日本のヘソ #生島足島神社 #長野県 #上田市 #パワースポット #毎日温泉 #ファインビュー室山 #美ヶ原高原 #王ヶ頭 #2024年 #ありがとう2024年 #感謝 #暦通り #2025年
訳あって
安曇野の
ファインビュー室山に3泊
最終日は1人プラスで2人になったけど😅
.
この景色の夜景を夜の露天風呂から見れます♨️
.
サイコー👍🏻
#ファインビュー室山
#ファインビュー室山からの景色
#安曇野の風景
#松本から30分
11月 20

訳あって
安曇野の
ファインビュー室山に3泊
最終日は1人プラスで2人になったけど😅
.
この景色の夜景を夜の露天風呂から見れます♨️
.
サイコー👍🏻
#ファインビュー室山
#ファインビュー室山からの景色
#安曇野の風景
#松本から30分
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














