黄金湯
とっておき情報
蓮華温泉は、新潟県糸魚川市にある温泉ですが、小谷村にすぐ近く、スケールの大きな雰囲気が楽しめる温泉なので、番外として掲載します。
白馬岳・朝日岳の登山口、パスの終点で、近くにキャンプ場もあります。3月下旬に営業を開始しますが、車で行けるのは6月中旬以降です。
温泉を管理する白馬岳蓮華温泉ロッジで料金を支払うと、表にある4つの野天風呂と内湯の全てに入浴できます。野天風呂はロッジの裏から山道を登ったところにあるので、ハイヒールのようなかかとの高い靴では無理でしょう。
途中の黄金ノ湯と三国一ノ湯は木立の中にあり、さらに登ると、一番大きな絶景の仙気ノ湯、そのまた上に薬師ノ湯があります。標高約1500mです。
泉質などの特徴
- 源泉により酸性アルミニウム-硫酸塩泉、単純酸性泉、マグネシウム-炭酸水素塩泉等
- 色や味:源泉により無色透明や微白濁
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
黄金湯
営業時間 | 9時半~17時(受付16時半まで) |
---|---|
休館日 | 3月下旬~10月中旬のみ営業(車で入れるのは6月下旬以降) |
料金 | 露天のみ:¥500・内湯+露天:¥800 |
電話 | 090-2524-7237(蓮華温泉ロッジ。三国一の湯・仙気ノ湯・薬師湯も共通) |
web | http://rengeonsen.main.jp/custom2.html |
備考 | 混浴 |
三国一の湯
営業時間 | 9時半~17時(受付16時半まで) |
---|---|
休館日 | 3月下旬~10月中旬のみ営業(車で入れるのは6月下旬以降) |
料金 | 露天のみ:¥500・内湯+露天:¥800 |
備考 | 混浴 |
仙気の湯
営業時間 | 9時半~17時(受付16時半まで) |
---|---|
休館日 | 3月下旬~10月中旬のみ営業(車で入れるのは6月下旬以降) |
料金 | 露天のみ:¥500・内湯+露天:¥800 |
備考 | 混浴 |
薬師湯
営業時間 | 9時半~17時(受付16時半まで) |
---|---|
休館日 | 3月下旬~10月中旬のみ営業(車で入れるのは6月下旬以降) |
料金 | 露天のみ:¥500・内湯+露天:¥800 |
備考 | 混浴 |
白馬岳蓮華温泉ロッジ
営業時間 | 9時半~17時(受付16時半まで) |
---|---|
休館日 | 3月下旬~10月中旬のみ営業(車で入れるのは6月下旬以降) |
料金 | 露天のみ:¥500・内湯+露天:¥800 |
電話 |
090-2524-7237 025-552-1063(冬期事務所) |
web | http://w2.avis.ne.jp/~renge/index.html |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
3泊4日の結婚1年記念登山に行って来ました。
⛰️蓮華温泉〜白馬大池〜小蓮華山〜白馬岳〜白馬山荘⛰️
1日目は蓮華温泉に宿泊し2日目の早朝から土砂降りの雨の中のスタートでしたが白馬大池からは徐々に天候も回復し小蓮華山辺りでは快晴になりました。
すれ違った小学生に山頂の辺りに雷鳥が24羽もいたと教えてもらったが1日目の白馬山荘までは出会えず💦
とにかく天候や湿度の変化に苦労しヘトヘトでした。
しかし、夜には数えきれないほどの満天の星空を見る事が出来、最高のご褒美となりました。
3日目は生ビールで出発の儀を終え蓮華温泉へ向け出発!
小蓮華山を超えたあたりで雷鳥と遭遇🦤
3羽と出会う事ができてラッキーと思いきや…前方から人だかりが出来ていて話を聞くと、子グマが出たとの事。
遭遇することは無かったけど雷鳥の写真撮って無かったらと思うと😱
その後、蓮華温泉に到着し晩御飯を食堂にて食べているとスタッフの方が今日は凄い方が来ていると紹介してくれたのが、"温泉達人"飯出敏夫さんでした😆
せっかくなので売店で代表的な著書『温泉百名山』を購入しサインしていただきました。
その後、飯出さんの部屋に招いていただき美味しいお酒を交え山や温泉の話をたくさん聞かせてもらい、最高な思い出になりました。
そして4日目の今日は朝から蓮華温泉名物の野天風呂に入っていると大きな虹が出ていました🌈
何から何まで最高な4日間!
来年の結婚記念登山は飯出の本をしっかり読み込んでこれから決めていきます♨️
#蓮華温泉#野天風呂 #登山#北アルプス#雷鳥 #小蓮華山 #白馬岳 #白馬山荘 #温泉達人 #飯出敏夫#温泉百名山 #そば処寿々喜
9月 17

☀️のち☁️
2025/08/09 白馬三山
連日の猛暑から逃れるように避暑地へ
稜線へ上がると涼しいどころか凍えるような寒さにびっくり‼️
お日様が昇ってからもしばらくは寒かったて〜
白馬〜槍〜杓子と歩き頂上山荘に戻る頃にはグロッキー状態となっておりました…まさに白馬散々😂😂
#白馬三山 #白馬岳 #北アルプス #蓮華温泉 から
#雷鳥 #コマクサ #登山者多い #暑くて寒い
9月 17

╰(*´︶`*)╯♡
標高1,475m‼︎正しく大地から湧き出る雲上の天然温泉でほっこり☺️
数年前に白馬槍岳から白馬大池を通り蓮華温泉へ下山した際の感動を味わいたく再訪問♪♪😍
今回は歩かずに車で来ちゃいましたけどね!🤪
お天気がイマイチでしたが大地の湯を堪能♡😘仙気の湯は堪らんなぁ〜☺️気持ち良き♪♪最高ーーーーーー♪♪🤗
#蓮華温泉ロッジ#蓮華温泉#仙気の湯#温泉#温泉好きな人と繋がりたい#新潟県糸魚川市
9月 17

蓮華温泉♨️
栂池自然園から白馬大池へ登られたお客さまが蓮華温泉へ下りられるとのことで、蓮華温泉までお迎えがてら温泉に入ってきました♨️宿の看板はまだまだ夏仕様です⛰️
途中見苦しい写真が写ってますがご容赦を🙇
#ジベルニー白馬
#栂池高原スキー場
#蓮華温泉
9月 17

.
朝日岳でみた空
ちょっとあわただしく、でもとても楽しい時間だった☺️
出逢ったみなさんありがとう🫶
.
思い出メモ📝
・🚁が来るからテント引越し
・ヘリの待ち時間にいちご狩り
・みんなでテント押さえながらヘリ待ち三回ほど
(結局視界が悪く降りられず)
・お寿司、まぜごはん争奪戦に参戦(敗退😇)
・テント組は日本海側に集合、小屋組はブロッケン🌈
.
.
.
📍
DAY1 蓮華温泉〜朝日岳〜朝日小屋⛺️
DAY2 朝日小屋〜雪倉岳〜小蓮華山〜白馬大池〜蓮華温泉
2025.8
#朝日岳#雪倉岳#白馬岳#白馬大池#北アルプス#蓮華温泉#テント#縦走#夏山#山が好き#登山が好き#山#登山#登山女子 #mountains#trekking#nature#outdoor#hyakkeime#私の山フォト#登山記me#カメラ女子#山岳写真#hiker#yamap55#yamahack#mountainlife#mountainlovers#mountainphotography#山が好きな人と繋がりたい
8月 11

【 北アルプス白馬岳 】
山で迎える1日の始まり
2025/07/12-13
蓮華温泉-白馬大池-小蓮華山-白馬岳
#北アルプス #白馬岳 #小蓮華山
#蓮華温泉 #白馬大池 #テント泊
#日の出 #クルマユリ #sunrise
#登山 #長野 #新潟 #富山
#山は泊まりたい派
日の出は火打と妙高の間から
7月 16

遂に!!
7月11日、11時ゲートオープン!
冬の長い眠りからやっと目覚める…
新潟県糸魚川市にある雲上の絶景野天風呂♨️蓮華温泉♨️
1年のうちたった3ヶ月間程のみ…
7月中旬〜10月中旬迄の期間で、
浸かる事が出来る幻の秘湯♨️
毎年、2〜3回は伺っている…
ぼくの大好きな絶景の温泉🤭♨️
料金 500円
ロッジ内の内湯利用は別途
それぞれの泉質は何度も投稿してるので割愛させて頂きます。
雄大な北アルプスの山々を眺めながら浸かる最高の贅沢✨✨
標高1,475m付近にある天然温泉♨️
白馬岳蓮華温泉ロッジより、15分ほど歩くと一番上の薬師湯に到着します!
湯船は4つあり、三国一の湯、仙気の湯、薬師湯、黄金の湯の順番で山歩きしながら湯めぐりが楽しめます🎶
1周30分程のプチ登山⛰️
ロッジには宿泊も可能。
また、テント持ち込みで野外泊も出来ます!
10日に行こうかと電話してみたら…
残念な事に冬季通行止め。
😩…アァ〜やっちまった。
計画を間違えてしまった。
近いうちリベンジだぁ〜
写真は昨年撮影したものになります。
#秘湯ロマン #湯けむり旅情 #極上湯
#癒しの温泉 #日本の秘湯 #絶景温泉
#新潟の秘湯 #白馬岳蓮華温泉 #秘湯
#蓮華温泉 #北アルプス #山奥の温泉
#白馬岳 #誰かに見せたい景色 #絶景
#温泉ソムリエが選んだ秘湯 #湯巡り
#日本二百名山 #後立山連峰 #山歩き
#混浴露天風呂 #絶景露天風呂 #混浴
#hotsprings #secrethotsprings
#niigata #ig_japan #onsen ♨️
#wildhotsprings #panoramaview
rengeonsen
7月 7

2024.9.5-7 白馬岳-雪倉岳-朝日岳
山小屋スタンプ集めてます
スタンプ帳は160g…
#白馬大池
#白馬大池山荘
#蓮華温泉
#北アルプス
9月 11

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
