とっておき情報
さわんど(沢渡)温泉は、松本から飛騨高山へ通じる国道158号線沿いの沢渡地区にある温泉です。
沢渡地区は、マイカーが入れない上高地への松本方面の中継地点として、多くの駐車場がある場所ですが、1998年に安房トンネル掘削時に中の湯地区に湧出した温泉が引湯されるようになりました。
いくつかの宿の他に、駐車場と共に営業している日帰り入浴施設があります。
松本よりの沢渡大橋のたもとにある「梓湖畔の湯」は露天風呂もあり、美しい山と梓川を眺めながら入浴できます。2010年に経営者が代わり、わかりやすいホームページも開設されました。
市営第二駐車場横の「湯の郷公園」には、50~60人も入れる大きさの無料の足湯もあり、ここも上高地帰りの人でにぎわいます。
以前あった温泉施設「木漏れ日の湯」は、掛け流しでいいお湯でしたが、閉業されました。
泉質などの特徴
- 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
- pH:8.1
- 泉温:74.1℃
- 溶存物の量:716mg/kg
- 蒸発残留物の量:648mg/kg
- 色や味:ほぼ無色透明 微硫黄臭
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
梓湖畔の湯
営業時間 | 10~19時(受付18時まで) |
---|---|
休館日 | 11月中旬~4月下旬の平日(年末年始は営業) |
料金 | ¥730 |
電話 | 0263-93-2380 |
web | https://azusakohaann.jimdofree.com/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
梓湖畔の湯の公式新着情報
2泊目は気になっていた山小屋風ライダーハウス。
1泊1,100円。
晩飯のすき焼き定食1,100円。
とんでもない楽園だぜ。
温泉も入り放題。いやー、やはり楽園だ。
*
#上高地
#さわんど温泉
#ライダーハウス
11月 6

2泊目は気になっていた山小屋風ライダーハウス。
1泊1,100円。
晩飯のすき焼き定食1,100円。
とんでもない楽園だぜ。
温泉も入り放題。いやー、やはり楽園だ。
*
#上高地
#さわんど温泉
#ライダーハウス
上高地でハイキング🏞️もうね、こんな綺麗な風景が実在しているのか疑いたくなるほどの、息を呑む美しさでした。
野生のお猿さんにも会えて、一生忘れられない時間になりました✨
車中泊させていただいた温泉の女将さんにも最後までよくしていただいて、とても嬉しかったです🥺
#上高地 #信州 #さわんど温泉 #野生の猿がいっぱい #透き通った川の水は冷たかった #紅葉 #車中泊 #ハイエースキャンピングカー #レクビィカントリークラブ #キャンピングカーの旅 #親子三代旅行
11月 4

上高地でハイキング🏞️もうね、こんな綺麗な風景が実在しているのか疑いたくなるほどの、息を呑む美しさでした。
野生のお猿さんにも会えて、一生忘れられない時間になりました✨
車中泊させていただいた温泉の女将さんにも最後までよくしていただいて、とても嬉しかったです🥺
#上高地 #信州 #さわんど温泉 #野生の猿がいっぱい #透き通った川の水は冷たかった #紅葉 #車中泊 #ハイエースキャンピングカー #レクビィカントリークラブ #キャンピングカーの旅 #親子三代旅行
日頃お世話になっている さわんど温泉 しおり絵さんの20周年記念に招待頂き 温泉 料理 お心遣いに感謝の連続
我が社のツヤツヤご飯の朝食を味わって いざ 高山へ
高山の町並みを楽しみながらいろんな店を覗いて 地元のスーパーでお土産を買ってプチ旅満喫
凄い人人人 こちらも世界からの観光客
松本市も松本城まで楽しみながら歩ける町並みあったらな
#高山#さるぼぼ#仲間っていいなぁ#さわんど温泉#しおり絵#美味しい料理#飛騨#飛騨牛乳#しおり絵リニューアル#お団子#北清水
11月 2

日頃お世話になっている さわんど温泉 しおり絵さんの20周年記念に招待頂き 温泉 料理 お心遣いに感謝の連続
我が社のツヤツヤご飯の朝食を味わって いざ 高山へ
高山の町並みを楽しみながらいろんな店を覗いて 地元のスーパーでお土産を買ってプチ旅満喫
凄い人人人 こちらも世界からの観光客
松本市も松本城まで楽しみながら歩ける町並みあったらな
#高山#さるぼぼ#仲間っていいなぁ#さわんど温泉#しおり絵#美味しい料理#飛騨#飛騨牛乳#しおり絵リニューアル#お団子#北清水
*
秋晴れの上高地をトレッキング🍁🍂
今シーズンは雪と紅葉のコラボが10年ぶりとの事。
今日は快晴で暖かく景色も最高でした⛰️
上高地クラフトビールを買ったら
裏にドイツ産と記載。笑
沢渡温泉の足湯が熱すぎたけど歩き疲れた足が
魔法の様にスッキリ!最高でした♨️
白骨温泉は閉館時間が早くて
間に合わなかった。残念!
・
・
・
#上高地 #紅葉狩り#絶景 #北アルプス #長野 #松本
#上高地トレッキング #穂高連峰 #さわんど温泉
#紅葉山岳 #山スタグラム #信州 #日本アルプス
#上高地さんぽ #上高地ブルー #上高地紅葉 #🍁
#nagano #kamikochi #trekking #japanesealps #autumninjapan #blueriver #camp #instadaily
10月 24

*
秋晴れの上高地をトレッキング🍁🍂
今シーズンは雪と紅葉のコラボが10年ぶりとの事。
今日は快晴で暖かく景色も最高でした⛰️
上高地クラフトビールを買ったら
裏にドイツ産と記載。笑
沢渡温泉の足湯が熱すぎたけど歩き疲れた足が
魔法の様にスッキリ!最高でした♨️
白骨温泉は閉館時間が早くて
間に合わなかった。残念!
・
・
・
#上高地 #紅葉狩り#絶景 #北アルプス #長野 #松本
#上高地トレッキング #穂高連峰 #さわんど温泉
#紅葉山岳 #山スタグラム #信州 #日本アルプス
#上高地さんぽ #上高地ブルー #上高地紅葉 #🍁
#nagano #kamikochi #trekking #japanesealps #autumninjapan #blueriver #camp #instadaily
槍ヶ岳 3180
⛰
⛰
⛰
3180mだと高山病にならなかったな。とりあえず一安心。最後の50mくらいは鎖場とハシゴでほぼ垂直のクライミングだったけど、全身を使って山を登ってる感じがとても楽しかった!
次は、晴れてる時に景色を展望したいところだ。
上高地から山小屋(殺生ヒュッテ)まで、20km弱?途中から斜面も急でしんどかった。菊池は足が止まらずに余裕そうだったがが、私は何度も止まってしまい残念。鍛え直します。
山小屋泊して帰りはほぼ雨、山道は沢のようで足場がほんとに悪かったから、雨の日はお勧めしません。笑
また、北アルプス行けるとええですな〜。
#日本百名山 #槍ヶ岳 #殺生ヒュッテ #上高地 #ともしび #さわんど温泉 #北アルプス #飛騨山脈 #槍沢ルート #山 #登山 #山登り #山の思い出 #登山部 #山岳部 #登山家 #山日記 #ハイキング #trekking #mountain #登山記me #備忘録 #山編 #一歩前進
10月 5

槍ヶ岳 3180
⛰
⛰
⛰
3180mだと高山病にならなかったな。とりあえず一安心。最後の50mくらいは鎖場とハシゴでほぼ垂直のクライミングだったけど、全身を使って山を登ってる感じがとても楽しかった!
次は、晴れてる時に景色を展望したいところだ。
上高地から山小屋(殺生ヒュッテ)まで、20km弱?途中から斜面も急でしんどかった。菊池は足が止まらずに余裕そうだったがが、私は何度も止まってしまい残念。鍛え直します。
山小屋泊して帰りはほぼ雨、山道は沢のようで足場がほんとに悪かったから、雨の日はお勧めしません。笑
また、北アルプス行けるとええですな〜。
#日本百名山 #槍ヶ岳 #殺生ヒュッテ #上高地 #ともしび #さわんど温泉 #北アルプス #飛騨山脈 #槍沢ルート #山 #登山 #山登り #山の思い出 #登山部 #山岳部 #登山家 #山日記 #ハイキング #trekking #mountain #登山記me #備忘録 #山編 #一歩前進
日本放浪448日目(9月20日水曜日17時55分)
横尾キャンプ場~上高地~さわんど温泉 15km
北アルプス 78km 計11,834km
昨夜から雨
降りが弱まった所でテントを撤収し小雨の中出発🏃
徳沢の山荘を過ぎしばらく進むと#トランシーバー が落ちており
電源は入ったままでチャンネルも固定されており電池は満タン…
おそらく今日これから登るであろう人が落としたよな~
少し前に通り過ぎた大学生らしきパーティーが怪しいよな~
と思いつつ
多少戻るけど徳沢の山荘に落とし物で預ければと
トランシーバーで交信しながら引き返す事に🏃
一応スレ違う人に確認しつつ徳沢ロッジを目の前に交信しようとすると
ハウリング!?
横を向くとやはり大学生らしきパーティーが落とした事に気付き探していたようで
トランシーバーを渡し
「気を付けて」と伝え颯爽と元来た道を戻る
めちゃくちゃ格好つけましたwww
上高地につく頃には雨も上がり晴れ間も見え
今日はのんびり上高地を散策することに
明神池を周り河童橋の見える河原で濡れた物を乾かしつつ我慢してきたビールを♪
時折穂高の山々が見え…
山の方は今日は昨日より天気が悪化するとの事だったのにもしかして今日だったら…とちょっと悔やみながらも
上高地を出発🏃
ここからも#TJAR の選手が通った道かと感動しつつ
久しぶりの舗装路や久しぶりに見る車に興奮
この後の中央アルプスへ行く前に各種充電をしたかったので今日はさわんど温泉のライダーハウスに宿泊♪
宿に温泉付きという✨
久しぶりの温泉はもう最高過ぎて言葉にならず♨️
明日からは中央アルプスへ向け♪
その先の景色を見るために
#佐渡
#佐渡島
#佐渡ヶ島
#sadoisland
#佐渡ヶ島からここまで来ました
#勝手に佐渡を応援してます
#日本一周
#日本放浪
#ジャーニーラン
#ジャーニーランナー
#旅
#1人旅
#ラン旅
#ラン
#ランニング
#run
#running
#その先の景色を見るために
#無職
#長野県
#長野ラン
#上高地
#横尾キャンプ場
#明神池
#河童橋
#さわんど温泉
#ビール
Tシャツ提供( niigata_t )様
9月 20

日本放浪448日目(9月20日水曜日17時55分)
横尾キャンプ場~上高地~さわんど温泉 15km
北アルプス 78km 計11,834km
昨夜から雨
降りが弱まった所でテントを撤収し小雨の中出発🏃
徳沢の山荘を過ぎしばらく進むと#トランシーバー が落ちており
電源は入ったままでチャンネルも固定されており電池は満タン…
おそらく今日これから登るであろう人が落としたよな~
少し前に通り過ぎた大学生らしきパーティーが怪しいよな~
と思いつつ
多少戻るけど徳沢の山荘に落とし物で預ければと
トランシーバーで交信しながら引き返す事に🏃
一応スレ違う人に確認しつつ徳沢ロッジを目の前に交信しようとすると
ハウリング!?
横を向くとやはり大学生らしきパーティーが落とした事に気付き探していたようで
トランシーバーを渡し
「気を付けて」と伝え颯爽と元来た道を戻る
めちゃくちゃ格好つけましたwww
上高地につく頃には雨も上がり晴れ間も見え
今日はのんびり上高地を散策することに
明神池を周り河童橋の見える河原で濡れた物を乾かしつつ我慢してきたビールを♪
時折穂高の山々が見え…
山の方は今日は昨日より天気が悪化するとの事だったのにもしかして今日だったら…とちょっと悔やみながらも
上高地を出発🏃
ここからも#TJAR の選手が通った道かと感動しつつ
久しぶりの舗装路や久しぶりに見る車に興奮
この後の中央アルプスへ行く前に各種充電をしたかったので今日はさわんど温泉のライダーハウスに宿泊♪
宿に温泉付きという✨
久しぶりの温泉はもう最高過ぎて言葉にならず♨️
明日からは中央アルプスへ向け♪
その先の景色を見るために
#佐渡
#佐渡島
#佐渡ヶ島
#sadoisland
#佐渡ヶ島からここまで来ました
#勝手に佐渡を応援してます
#日本一周
#日本放浪
#ジャーニーラン
#ジャーニーランナー
#旅
#1人旅
#ラン旅
#ラン
#ランニング
#run
#running
#その先の景色を見るために
#無職
#長野県
#長野ラン
#上高地
#横尾キャンプ場
#明神池
#河童橋
#さわんど温泉
#ビール
Tシャツ提供( niigata_t )様
穂高岳の山行記録(下山→上高地観光)
#北アルプス #縦走 #北穂高岳 #北穂高岳南陵 #屏風の耳 #パノラマコース #上高地 #河童橋 #無事下山 #日帰り温泉 #さわんど温泉 #直売所こばやし #お土産 #とき #燕黒ラーメン #来年 #奥穂高岳 #リベンジ
9月 16

穂高岳の山行記録(下山→上高地観光)
#北アルプス #縦走 #北穂高岳 #北穂高岳南陵 #屏風の耳 #パノラマコース #上高地 #河童橋 #無事下山 #日帰り温泉 #さわんど温泉 #直売所こばやし #お土産 #とき #燕黒ラーメン #来年 #奥穂高岳 #リベンジ
昨日は乗鞍岳登山🏔
とは言っても途中までバス
絶景すぎて写真撮りまくってたら、
知らないおじ様おば様が写真撮ってあげるよ〜っていっぱい声をかけてくれました🧡
登るのキツかったけど頂上ついたときの達成感!(あんま景色見えなかったけど、むくみで顔と手パンパンだったけど)
頑張った後のピザと絶妙な形のソフトクリーム、温泉、足湯どれも最高でした😊
例年以上に最高の夏休み!
明日から仕事できるかなー😭
#ランニング
#ランニング女子
#登山
#登山女子
#乗鞍高原
#乗鞍岳
#畳平
#プリマヴェーラ
#さわんど温泉
#さわんど足湯公園
9月 10

昨日は乗鞍岳登山🏔
とは言っても途中までバス
絶景すぎて写真撮りまくってたら、
知らないおじ様おば様が写真撮ってあげるよ〜っていっぱい声をかけてくれました🧡
登るのキツかったけど頂上ついたときの達成感!(あんま景色見えなかったけど、むくみで顔と手パンパンだったけど)
頑張った後のピザと絶妙な形のソフトクリーム、温泉、足湯どれも最高でした😊
例年以上に最高の夏休み!
明日から仕事できるかなー😭
#ランニング
#ランニング女子
#登山
#登山女子
#乗鞍高原
#乗鞍岳
#畳平
#プリマヴェーラ
#さわんど温泉
#さわんど足湯公園
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














