旦過の湯
とっておき情報

下諏訪温泉は、中山道と甲州道が分かれる宿場町で、7年に1度の「御柱祭」で有名な諏訪大社下社の門前町である下諏訪の歴史のある温泉です。
7つの公衆浴場と老人福祉センターで安価で入浴でき、建物はクアハウス風の施設から昭和の面影を残す銭湯風の浴場までさまざまです。その他、一部旅館でも日帰り入浴できます。
旦過の湯は、掛け流しのお湯を露天風呂でも楽しめる銭湯で、内湯は温度が高めです。古く鎌倉時代からあり、武士が刀傷を癒やしに入浴したと言われています。
昔ながらの銭湯の一つ「新湯」は、国道20号線から最も近く、気軽に立ち寄れます。源泉は、旦過源湯です。駐車場は少し離れた所に無料で停められます。
「湖畔の湯」は、安い銭湯でありながら、広く、ジェット風呂や打たせ湯、いちおう露天風呂もあります。源泉は、高木源湯です。
諏訪大社春宮の手前にある「矢木温泉」も、これぞ銭湯という風情があります。無人で、入浴料はポストにお金を小銭を入れるという珍しいシステムです。下諏訪温泉の中では温度が高くなくて入りやすいです。
公衆浴場の一つの「みなみ温泉」は2019年に閉業しました。
泉質などの特徴
- 旦過源湯:ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・塩化物泉・高木源湯:単純温泉
- pH:旦過源湯:8.12
高木源湯:8.28 - 泉温:旦過源湯:62.5℃・高木源湯:47.2℃
- 蒸発残留物の量:旦過源湯:1255mg/kg
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
旦過の湯
営業時間 | 5時半~22時(受付21時半まで) |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥240 |
電話 | 0266-28-0823 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/5044/ |
備考 | 下諏訪町湯田町 |
遊泉ハウス児湯
営業時間 | 5時半~22時(受付21時半まで) |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥240 |
電話 | 0266-28-0823 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/1040/ |
備考 | 下諏訪町横町 |
新湯
営業時間 | 5時半~22時 |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥240 |
電話 | 0266-26-7332 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/1037/ |
備考 | 下諏訪町塚田町 |
菅野温泉
営業時間 | 5時半~21時半 |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥240 |
電話 | 0266-27-1076 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/1035/ |
備考 | 下諏訪町大社通・駐車場なし |
矢木温泉
営業時間 | 5時半~22時 |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥240 |
電話 | 0266-27-8648 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/1039/ |
備考 | 下諏訪町矢木東 |
湖畔の湯
営業時間 | 6~21時半 |
---|---|
休館日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | ¥280 |
電話 | 0266-28-0054 |
web | https://shimosuwaonsen.jp/spa/1038/ |
備考 | 下諏訪町南四王 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
温泉シリーズ♨️🧖♂️ Part2
チェック✅
#蓼科温泉 (小斉の湯)
#舘山寺温泉
#一畑山薬師寺温泉
#坂井温泉
#湯谷温泉
#下諏訪温泉(旦過の湯、新湯、菅野温泉)
#草津温泉(山梨)
#増富温泉(日帰りAM10:00-AM11:30限定)
#銭湯みどり湯(明治12年創業)
#夏焼温泉(ホテル岡田屋)
3月 1

.
下諏訪町の温泉、いくつかある公衆浴場のうちのひとつ、遊泉ハウス児湯(こゆ)の朝風呂へ行ってきました。
下諏訪の温泉も公衆浴場も朝風呂も久しぶりです。
料金が値上がりして「高くなってる!」と思いましたが、大人¥280です(笑)
自分が子供の頃の40年ほど前は、大人¥100、子ども¥50でしたからね…
すぐ近くの諏訪大社下社秋宮にも参拝しました。
#遊泉ハウス児湯
#下諏訪温泉
#下諏訪町
#諏訪大社
#諏訪大社下社秋宮
2月 20

色んな風呂が楽しめる♪~(・ε・。)日帰り温泉もいいけどこういった昔ながらの温泉街の協同浴場も味わい深いですよねぇ。温まりました、いい湯でした。
#下諏訪温泉
2月 11

>
先週から実習で諏訪に滞在中の娘のところへ様子見に
ついでにというか色々理由つけて家族で下諏訪温泉に1泊
■温泉記録
下諏訪温泉 旅館 梅月
shimosuwa_baigetu
全5室の旅館で 源泉かけ流し
当日の宿泊者は3組で 静かにゆっくりできました
朝ランで諏訪湖畔を10キロほど
今さらですが 初めて立石公園へ
この時間だけ晴れていました!
#ランニング #朝ラン #立石公園 #下諏訪温泉 #旅館梅月
8月 25

下諏訪の菅野温泉
よくあたたまる良い温泉
外から来た人をよそ者扱いしないやさしい番頭さん
懐かしい楕円形の風呂
早朝6時から入れてなんと280円
#下諏訪温泉
6月 11

下諏訪温泉♨️
諏訪湖越しに富士山🗻が見えて感動✨
湖の向こうに真っ白な頭だけ見える富士山🗻も良いね( *˙︶˙*)و
街に住んでる人は日常の景色なのかもしれないけど、私の目には絶景でした🤩
温泉♨️にも入れて 最高すぎる
(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
今日はいいお天気だったけど
明日は雪か雨らしい❄️ ☔ ( ˊᵕˋ ;)💦
久しぶりに てるてる坊主作るか!? って、そんなことで天気は変わらないんだけどね( ̄▽ ̄)アハハ…
下諏訪駅、佇まいは古民家風で素敵なんだけど、改札のとこに石仏があったりホームにでっかい俵や御柱があったりで面白い駅だった(´∀`*)
#下諏訪温泉#下諏訪駅#諏訪湖#諏訪湖越しの富士山#諏訪湖畔の風景
3月 22

最近の
温泉巡り♨💭
ちょっと前
下諏訪温泉 新湯 しんゆ って読むらしい
下諏訪温泉の幾つかある日帰り温泉
の中の一つ
源泉かけ流しで
大人280円
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
湯口は、52度あるらしい。
冷まして、42~45度 位みたい。
入り口で、温泉の方が、
熱くて入れんかもしれないけど、
それでもいいか…と…聞いてきた
地元じゃないと見抜かれたのか
たしかに、上がってくる方々、
みんな真っ赤っか笑
野沢温泉(かなり熱い) で、慣らしてるからなあ
多分大丈夫と、お答えし入泉
あまりにレトロで、中々だった。
富士山の壁画があったり
湯の吹き出し口が、ライオンだったり
そうそう、この下諏訪の地
湖越しに
富士山が見えるんですよね。
味のある温泉でした♨️
温泉の中は、スマホ持ち込み禁止
もちろん撮影禁止!なので、
写真はありません。
下諏訪に行くと、ついつい買ってしまう
じまん焼き
あんこが美味しいん
#下諏訪温泉
#下諏訪温泉新湯
#レトロ温泉
#温泉巡り
#日帰り温泉
#じまん焼き
#富士アイス
#富士山
#諏訪湖畔
3月 10

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














