とっておき情報

高峰高原温泉は、浅間山麓の標高2000mにある「雲上の温泉」です。
1軒宿の「高峰温泉」は、「ランプの宿」という肩書きもあり、宿のあちこちにランプが下がっています。さすがに今は電気が通っていますが、かつては電気のない山小屋風の温泉宿だったようです。「日本秘湯を守る会」にも入っていて、山あいの秘湯として人気があります。
宿泊客は3つのお風呂に入れ、特に50mほど歩いて行く露天風呂は、周りに脱衣所も仕切りも何もないこれぞ正真正銘の野天風呂ですが、日帰り入浴は、内風呂の「ランプの湯」だけ入浴できます。「ランプの湯」は、写真のように浴室にランプ(アルコールではなく電気の灯りですが)がつるされ、風情があります。
周りに明かりがないので星空を見るのにも適していて、毎晩「星の観望会」が行われます。
高峰高原温泉は、夏場は、浅間山や周辺の山への登山や池の平湿原や湯の丸高原へのハイキングの拠点としても便利です。
冬は、スキー場「アサマ2000パーク」になる上部にあるため、車では行けず、日帰り入浴でも、有料で雪上車に送迎してもらえます。周囲はクロスカントリースキーやスノーシューのコースで、高峰高原温泉までリフトとスキーやスノーシューなどで行くこともできるようです。
泉質などの特徴
- 含硫黄‐ナトリウム・マグネシウム・カルシウム‐炭酸水素塩温泉
- pH:7.23
- 泉温:25.9℃
- 溶存物の量:2022mg/kg
- 蒸発残留物の量:1974mg/kg
- 色や味:白濁
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
ランプの宿 高峰温泉
営業時間 | 11~16時 |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥500(11月中旬~4月末ごろ雪上車利用時は+¥1,000) |
電話 | 0267-25-2000 |
web | https://www.takamine.co.jp/ |
備考 | 露天風呂は宿泊者限定 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
ランプの宿 高峰温泉の公式新着情報
浅間山登山道です(17/06/04)。
南面が開けた休憩ポイントから☝️
左に八ヶ岳の赤岳と硫黄岳、
中央に雪を被った甲斐駒ヶ岳、
右に蓼科山(諏訪富士)が拝めます
😲⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
7月 14

浅間山登山道です(17/06/04)。
南面が開けた休憩ポイントから☝️
左に八ヶ岳の赤岳と硫黄岳、
中央に雪を被った甲斐駒ヶ岳、
右に蓼科山(諏訪富士)が拝めます
😲⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
浅間山登山道です(17/06/04)。
南面が開けた休憩ポイントから☝️
右から富士山、雲に隠れてる金峰山、
中央が奥秩父山塊最高峰の北奥千丈岳、
左の高いのが甲武信ヶ岳です。
😲⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
7月 14

浅間山登山道です(17/06/04)。
南面が開けた休憩ポイントから☝️
右から富士山、雲に隠れてる金峰山、
中央が奥秩父山塊最高峰の北奥千丈岳、
左の高いのが甲武信ヶ岳です。
😲⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
浅間山登山口です(17/06/04)。
車坂峠から登り、そして下って
更に登り返す…と
南面が開けた所に☝️
岩がいっぱい転がった斜面ですが
一息つくのに良い所です
😅⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
7月 14

浅間山登山口です(17/06/04)。
車坂峠から登り、そして下って
更に登り返す…と
南面が開けた所に☝️
岩がいっぱい転がった斜面ですが
一息つくのに良い所です
😅⛰️🥾📸🙏
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
浅間連峰周辺案内板です(17/06/04)。
自然災害(噴火、雷、風雨)や
動物も含めて自己責任なので
くれぐれも準備や心構え等を忘れずに☝️
ただ、その上で楽しむ事を…
😁⛰️🥾📸👍
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
7月 13

浅間連峰周辺案内板です(17/06/04)。
自然災害(噴火、雷、風雨)や
動物も含めて自己責任なので
くれぐれも準備や心構え等を忘れずに☝️
ただ、その上で楽しむ事を…
😁⛰️🥾📸👍
#絶景巡り
#名所巡り
#歴史巡り
#史跡巡り
#名木巡り
#新緑巡り
#峠巡り
#登山
#日本百名山
#上信越高原国立公園
#富士山
#浅間山
#活火山
#カルデラ
#黒斑山
#第一外輪山
#トーミの頭
#槍ヶ鞘
#シャクナゲ
#ミネザクラ
#上田平
#高峰温泉
#ランプの宿
#車坂峠
#チェリーパークライン
#湯の丸高峰林道
#道の駅
#ソフトクリーム
#グルメ
#スイーツ
2025/6/14-6/15
黒斑山に登って高峰温泉に泊まる予定でしたが雨☔
高峰温泉でのんびりして翌日は池ガイドさんと一緒に池の平湿原へ。
ガスっていて真っ白でしたがそれはそれで雰囲気も良く、
鏡池に着いたら視界が良くなり鏡池にリフレクション✨
帰りのバスまで時間があったので温泉に入って、
おやき食べて高峰温泉を満喫してしました♨️
おやき美味しかったな〜♡
#長野県#佐久平#高峰温泉#ランプの宿#雲上の野天風呂#池の平湿原#私の山フォト#yamap#yamap55#山歩しよう#yamahack#hyakkeime#登山me #登山記me#好山病#山スタグラム#みんなの登山記#山の写真#山岳写真#山が好き#山が好きだ#撮りたい時がそこにある
6月 30

2025/6/14-6/15
黒斑山に登って高峰温泉に泊まる予定でしたが雨☔
高峰温泉でのんびりして翌日は池ガイドさんと一緒に池の平湿原へ。
ガスっていて真っ白でしたがそれはそれで雰囲気も良く、
鏡池に着いたら視界が良くなり鏡池にリフレクション✨
帰りのバスまで時間があったので温泉に入って、
おやき食べて高峰温泉を満喫してしました♨️
おやき美味しかったな〜♡
#長野県#佐久平#高峰温泉#ランプの宿#雲上の野天風呂#池の平湿原#私の山フォト#yamap#yamap55#山歩しよう#yamahack#hyakkeime#登山me #登山記me#好山病#山スタグラム#みんなの登山記#山の写真#山岳写真#山が好き#山が好きだ#撮りたい時がそこにある
もう一度行きたい温泉♨️シリーズ
第二弾日本秘湯を守る会の宿
ランプの宿高峰温泉です☺️
ここはなんといっても
標高2000メートル
雲上の野天風呂が最高😍
しかし条件がある
晴れていて誰もいないってこと
温泉と天気に愛されていないと
クリアするのが中々難しい😅
朝目の前に雲が見える露天風呂
日本全国温泉は沢山あれど
ここの露天風呂は別格😚
日本秘湯を守る会のスタンプ
10個たまって無料で再訪するなら
ここだと決めていたけど
気がつけば期限切れていたわ🤣🤣
#温泉
#長野
#ランプの宿
#ランプの宿高峰温泉
#高峰温泉
#雲上の野天風呂
#温泉巡り
#onsen
#hotsprings
6月 3

もう一度行きたい温泉♨️シリーズ
第二弾日本秘湯を守る会の宿
ランプの宿高峰温泉です☺️
ここはなんといっても
標高2000メートル
雲上の野天風呂が最高😍
しかし条件がある
晴れていて誰もいないってこと
温泉と天気に愛されていないと
クリアするのが中々難しい😅
朝目の前に雲が見える露天風呂
日本全国温泉は沢山あれど
ここの露天風呂は別格😚
日本秘湯を守る会のスタンプ
10個たまって無料で再訪するなら
ここだと決めていたけど
気がつけば期限切れていたわ🤣🤣
#温泉
#長野
#ランプの宿
#ランプの宿高峰温泉
#高峰温泉
#雲上の野天風呂
#温泉巡り
#onsen
#hotsprings
春の気配の前に 珍しく昨日の投稿を
ここ長野は海抜2000㍍高峰温泉の一軒宿を
過去何度訪問したか分からないお気に入り宿のひとつ
雪上車に乗りたくて何と冬季しか来た事が無くて🚜
しかし露天風呂が出来てから宿泊も数年前に天候不順で入れず仕舞いでした
実はこの宿お気に入りで何度も来ていましたが
ひとつだけ、料理が…だったのです😅
料理、余り気にしない私も思うんだから…
で、数年音沙汰していたら福吉ちゃんの情報で
美味しくなったよ!!との事😂
今回、驚きました🥢
しかしコスパの良い宿を紹介している身としては
料金は昔の1.5倍・・
けどもせっかくの休みは特に冬❄️ここに是非行って欲しいと
非日常を味わえる休日✨なんて最高でしょう!!
標高高い雪の中の野鳥や野生のテン リス🐿️をずーっと眺めてられる時間はどうですか🍵
内湯(ランプの湯)は源泉と加熱泉の2つの湯船に交互入浴が最強✨日帰りも入れる一階が私はお勧め🔁
この宿の魅力は宿泊者はガイド付きで歩くプランや夜は星の展望会、野鳥の勉強会、と楽しみが幾つもありそこもお勧めのひとつ🌠🐦⬛😊
そして何より清潔感溢れ至る所に気の回るお宿です
料理も美味しくなり 2000mの露天風呂は最高だし
館内の大浴場もいいよ〜
ここで浸けた野沢菜も買ってきた🥬
今回はあさま2000(現、高峰リゾート)で🏂からの高峰温泉🏔️ 若い頃と違って逆エッジくらい3度頭を打つ&酸欠🤣
その後の温泉はサイコーでしたよ👍
【秘湯を守る会】🏮
小諸市菱平704-1
小諸インターから40分
小諸駅からJRバス高峰高原行で約50分(冬期はASAMA2000スキーパーク駐車場から雪上車の送迎)
北陸新幹線佐久平駅からJRバス70分(冬期は雪上車15分)
0267-25-2000
営業時間
チェックイン13時
チェックアウト10時
【日帰り入浴】
11:00~16:00(終了)
定休日
不定休(要電話)
【日帰り入浴料金】
■4月末頃~11月 大人:700円小学生以下:500円
■12月~4月末頃 大人:1,700円 小学生以下 1,200円(日帰り入浴料金+雪上車料金)
冬期間の日帰り入浴は雪上車をご利用いただきます
アサマ2000スキー場第一駐車場から送迎いたします
(徒歩スキーでお越しの方は通常の入浴料金のみとなります)
#温泉 #長野 #長野の温泉 #小諸 #高峰温泉 #秘湯を守る会 #源泉掛け流し #交互浴 #硫黄泉 #雲海を観ながら入る温泉 #onsen #hotspring #nagano #japan #雪見温泉 #雪見風呂 #温泉入った気動画 #4126長野の温泉 #みぃの♨︎長野旅
3月 10

春の気配の前に 珍しく昨日の投稿を
ここ長野は海抜2000㍍高峰温泉の一軒宿を
過去何度訪問したか分からないお気に入り宿のひとつ
雪上車に乗りたくて何と冬季しか来た事が無くて🚜
しかし露天風呂が出来てから宿泊も数年前に天候不順で入れず仕舞いでした
実はこの宿お気に入りで何度も来ていましたが
ひとつだけ、料理が…だったのです😅
料理、余り気にしない私も思うんだから…
で、数年音沙汰していたら福吉ちゃんの情報で
美味しくなったよ!!との事😂
今回、驚きました🥢
しかしコスパの良い宿を紹介している身としては
料金は昔の1.5倍・・
けどもせっかくの休みは特に冬❄️ここに是非行って欲しいと
非日常を味わえる休日✨なんて最高でしょう!!
標高高い雪の中の野鳥や野生のテン リス🐿️をずーっと眺めてられる時間はどうですか🍵
内湯(ランプの湯)は源泉と加熱泉の2つの湯船に交互入浴が最強✨日帰りも入れる一階が私はお勧め🔁
この宿の魅力は宿泊者はガイド付きで歩くプランや夜は星の展望会、野鳥の勉強会、と楽しみが幾つもありそこもお勧めのひとつ🌠🐦⬛😊
そして何より清潔感溢れ至る所に気の回るお宿です
料理も美味しくなり 2000mの露天風呂は最高だし
館内の大浴場もいいよ〜
ここで浸けた野沢菜も買ってきた🥬
今回はあさま2000(現、高峰リゾート)で🏂からの高峰温泉🏔️ 若い頃と違って逆エッジくらい3度頭を打つ&酸欠🤣
その後の温泉はサイコーでしたよ👍
【秘湯を守る会】🏮
小諸市菱平704-1
小諸インターから40分
小諸駅からJRバス高峰高原行で約50分(冬期はASAMA2000スキーパーク駐車場から雪上車の送迎)
北陸新幹線佐久平駅からJRバス70分(冬期は雪上車15分)
0267-25-2000
営業時間
チェックイン13時
チェックアウト10時
【日帰り入浴】
11:00~16:00(終了)
定休日
不定休(要電話)
【日帰り入浴料金】
■4月末頃~11月 大人:700円小学生以下:500円
■12月~4月末頃 大人:1,700円 小学生以下 1,200円(日帰り入浴料金+雪上車料金)
冬期間の日帰り入浴は雪上車をご利用いただきます
アサマ2000スキー場第一駐車場から送迎いたします
(徒歩スキーでお越しの方は通常の入浴料金のみとなります)
#温泉 #長野 #長野の温泉 #小諸 #高峰温泉 #秘湯を守る会 #源泉掛け流し #交互浴 #硫黄泉 #雲海を観ながら入る温泉 #onsen #hotspring #nagano #japan #雪見温泉 #雪見風呂 #温泉入った気動画 #4126長野の温泉 #みぃの♨︎長野旅
高峰温泉から水の塔山へスノーシュー。今季最大の寒波がもたらした雪はフカフカで新雪はスノーシューをつけていてもズボッと足の付け根まで埋まるところも。
標高2,000mの秘湯の湯、高峰温泉はそれはそれは素晴らしい硫黄分のあるお湯で、源泉の冷泉と加熱したお湯に交互に入ると色々な病気に効く効能があり、毎年来るファンも多い。
ホシガラスやカケス、コガラなどが餌をもらいにくる。鳥が去った後毎朝8:00は日本リスの出勤時間。
#高峰温泉 #高峰温泉ランプの宿 #水の塔山 #スノーシュー #浅間山外輪山 #hotsprings #snow #snowshoe #gunma #nagano
2月 9

高峰温泉から水の塔山へスノーシュー。今季最大の寒波がもたらした雪はフカフカで新雪はスノーシューをつけていてもズボッと足の付け根まで埋まるところも。
標高2,000mの秘湯の湯、高峰温泉はそれはそれは素晴らしい硫黄分のあるお湯で、源泉の冷泉と加熱したお湯に交互に入ると色々な病気に効く効能があり、毎年来るファンも多い。
ホシガラスやカケス、コガラなどが餌をもらいにくる。鳥が去った後毎朝8:00は日本リスの出勤時間。
#高峰温泉 #高峰温泉ランプの宿 #水の塔山 #スノーシュー #浅間山外輪山 #hotsprings #snow #snowshoe #gunma #nagano
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
