とっておき情報
天狗温泉は、浅間山の南西の登山口にある「浅間山荘」の一軒宿の温泉です。お湯に含まれる鉄分の量が日本一で、赤に近い色をしています。
天狗温泉に行くには、途中からダートの山道を入って行きます。露天風呂はありませんが、浴室の窓が大きく眺めがいいです。
ちなみに、ここの「浅間山荘」は、'70年代の連合赤軍事件の浅間山荘とはまったく別の施設です。
泉質などの特徴
- 単純鉄冷鉱泉
- pH:5.8
- 泉温:9℃
- 溶存物の量:521.7mg/kg
- 蒸発残留物の量:323mg/kg
- 色や味:赤褐色
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
浅間山荘
営業時間 | 11~17時(要問合せ) |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥800 |
電話 | 0267-22-0959 |
web | https://www.tenguspa.com/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
天狗温泉・浅間山荘/2025.5
ブラットオレンジの名湯。
単純鉄冷鉱泉。加温掛け流し。
同じような泉質、湯色は北茨城・湯の網温泉が上げられます。
陶器を作れるほど濃厚な鉄鉱質。
タオルはオレンジ色に変色します。
白い衣類も変色するので要注意。
お湯からも鉄の臭いがぷんぷん。
重厚そうな浴感ですが、湯触りはすべすべでさらっとしています。
こんな個性的な湯色なのに源泉は透明だそうです。
空気に触れ酸化されて赤褐色に。
湯上がり飯は館内食堂でチャーシュー麺+地場産山菜天ぷら+赤紫蘇ジュース
山菜の女王と呼ばれるコシアブラ美味しかったです。
尚、女将さんは女王以上に美人です。
看板豚のルイス君とは今回も会えませんでした。
健在なんでしょうか?
#長野県
#天狗温泉
#浅間山荘
#秘湯
#温泉
7月 8

天狗温泉・浅間山荘/2025.5
ブラットオレンジの名湯。
単純鉄冷鉱泉。加温掛け流し。
同じような泉質、湯色は北茨城・湯の網温泉が上げられます。
陶器を作れるほど濃厚な鉄鉱質。
タオルはオレンジ色に変色します。
白い衣類も変色するので要注意。
お湯からも鉄の臭いがぷんぷん。
重厚そうな浴感ですが、湯触りはすべすべでさらっとしています。
こんな個性的な湯色なのに源泉は透明だそうです。
空気に触れ酸化されて赤褐色に。
湯上がり飯は館内食堂でチャーシュー麺+地場産山菜天ぷら+赤紫蘇ジュース
山菜の女王と呼ばれるコシアブラ美味しかったです。
尚、女将さんは女王以上に美人です。
看板豚のルイス君とは今回も会えませんでした。
健在なんでしょうか?
#長野県
#天狗温泉
#浅間山荘
#秘湯
#温泉
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














