温泉

尖石とがりいし温泉(縄文の湯)

尖石温泉縄文の湯外観
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
高原・山間地 所在地 南信/茅野市豊平

とっておき情報

尖石温泉縄文の湯は、国宝「縄文のビーナス」のある尖石縄文考古館・史跡公園の手前にある温泉施設です。市営の市民向けの「福祉コミュニティ温泉」で全館バリアフリーですが、誰でも利用でき、蓼科高原の観光地にあるので周辺の宿泊施設に泊まる観光客などで混んでいることが多いです。

館内にはギャラリーや休憩室、施設の後ろには温泉スタンド、道路沿いには農産物の直売スペース、周囲には遊歩道もあります。温泉だけでなく、いろいろな楽しみ方ができて露天風呂もあるのに入浴料金は安いので、人気があるのでしょう。信州そばが食べられる食事処もありましたが2020年になくなりました。

なお、尖石温泉縄文の湯の前の道を東に少し行くと八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯というよく似た名前の別の宿泊もできる日帰り温泉施設があります。

泉質などの特徴

  • ナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素温泉
  • pH:6.8
  • 泉温:50.3℃
  • 溶存物の量:2567mg/kg
  • 色や味:ほとんど無色透明 硫黄味 硫化水素臭

日帰り(立ち寄り)入浴できる施設

縄文の湯

露天有
サウナ有
営業時間 9~21時(受付20時半まで)
休館日 月曜
料金 ¥600(茅野市民は¥400)
電話 0266-71-6080
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
2022.07.05 更新

Instagram

#尖石温泉
タイトル:
縄文に思いを馳せる
コメント:
約1万年間続いた縄文文化。
それはそれは
平和な時代だったそうです。
現代の中にも、
平和につながっている縄文時代との
共通点はきっとあるはずで、
それは守るべき
人間の営みなのではないかと思います。
自然の摂理に身を置き、
その日その瞬間を楽しんできた
彼ら彼女ら。
現代よりも
死と隣り合わせであるはずの環境下で、
一体どのようにして平和な社会を持続してきたのでしょうか。
思いを馳せるところです。撮影場所:
長野県茅野市/尖石温泉付近にて撮影年月日:2021年5月7日
使用カメラ:Nikon Z50_______________________________
#縄文
#縄文文化
#縄文時代
#縄文遺跡
#尖石
#尖石温泉
#長野県
#長野県観光
#長野
#長野のいいところ
#長野の絶景
#長野の良いところ
#茅野市
#写真
#写真撮影
#nikon
#nikonphotography
#nikonz50
_______________________________
#jomon
#nagano
#photo_jpn
#megaphotographerş
#visitjapanjp
#japantravel
#japantrip
#japanko_official
#voyaged
#love_bestjapan
#lovers_nippon
#art_of_japan_

タイトル:
縄文に思いを馳せる
コメント:
約1万年間続いた縄文文化。
それはそれは
平和な時代だったそうです。
現代の中にも、
平和につながっている縄文時代との
共通点はきっとあるはずで、
それは守るべき
人間の営みなのではないかと思います。
自然の摂理に身を置き、
その日その瞬間を楽しんできた
彼ら彼女ら。
現代よりも
死と隣り合わせであるはずの環境下で、
一体どのようにして平和な社会を持続してきたのでしょうか。
思いを馳せるところです。

撮影場所:
長野県茅野市/尖石温泉付近にて

撮影年月日:2021年5月7日
使用カメラ:Nikon Z50

_______________________________
#縄文
#縄文文化
#縄文時代
#縄文遺跡
#尖石
#尖石温泉
#長野県
#長野県観光
#長野
#長野のいいところ
#長野の絶景
#長野の良いところ
#茅野市
#写真
#写真撮影
#nikon
#nikonphotography
#nikonz50
_______________________________
#jomon
#nagano
#photo_jpn
#megaphotographerş
#visitjapanjp
#japantravel
#japantrip
#japanko_official
#voyaged
#love_bestjapan
#lovers_nippon
#art_of_japan_
...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

鮨処みつ山

140m
TEL0266-71-6131

cafe & restaurant attaca [あったか]

210m
TEL0266-75-2166

手打ち蕎麦 12ヶ月

1.1km
TEL0266-78-8454

喫茶コーナー 尖石縄文考古館

1.2km

ジェラテリアピッコ蓼科本店

1.3km
TEL0266-77-3233

ランドリーカフェFIELD\'S

1.3km
TEL0266-75-2013

レストラン Hiko

1.3km
TEL0266-77-2484

cafe&bar 梅蔵

1.4km
TEL0266-82-7050

レストラン竜神亭

1.5km
TEL0266-76-2711

すしなが田

1.5km
TEL0266-77-2579

CAFE FIKA

1.5km
TEL0266-77-2050

飯屋 こふく

1.5km
TEL0266-78-2252

焼きたて屋 A・コープピアみどり店

1.6km
TEL0266-55-6161

ギャラリーカフェそよ風

1.8km
TEL0266-75-2987

カフェ ローズマリー

2km
TEL0266-63-1769