とっておき情報
豊科温泉は、国道19号線から四賀村・青木峠方面の国道143号線へ抜ける県道57号安曇野インター堀金線沿いにあります。
「湯多里山の神」は、松本から安曇野に抜ける裏道の途中にある日帰り温泉施設です。2004年7月にリニューアルしました。露天風呂があまり広くないのが残念ですが、山の中の温泉として雰囲気があります。豊科温泉「湯多里山の神」の北側には、桜の登山道で人気のある光城山があります。
泉質などの特徴
- ナトリウム‐炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
- pH:8
- 泉温:32.6℃
- 蒸発残留物の量:1642mg/kg
- 色や味:ほとんど無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
湯多里山の神
営業時間 | 10時半~20時半(受付20時まで、12/31・1/1は17時まで) |
---|---|
休館日 | 第2火曜 |
料金 | ¥550 |
電話 | 0263-73-5422 |
web | https://www.yuttari-yamanokami.jp/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
豊科温泉 湯多里山の神♨️
ナトリウム‐炭酸水素塩温泉
(弱アルカリ性低張性低温泉)
ツルツルの温泉
露天風呂は眺めよくないけど岩風呂で快適♨️
館内床暖房で足元暖かい☺️
やっぱり風呂上がりのコーヒー牛乳美味い😋
入浴料650円
#温泉
#豊科温泉
#湯多里山の神
#日帰り温泉
#安曇野市
#hotsprings
2月 16

豊科温泉 湯多里山の神♨️
ナトリウム‐炭酸水素塩温泉
(弱アルカリ性低張性低温泉)
ツルツルの温泉
露天風呂は眺めよくないけど岩風呂で快適♨️
館内床暖房で足元暖かい☺️
やっぱり風呂上がりのコーヒー牛乳美味い😋
入浴料650円
#温泉
#豊科温泉
#湯多里山の神
#日帰り温泉
#安曇野市
#hotsprings
年末の安曇野市です。大糸線を走るあずさ号見てきました。南豊科〜中萱駅間のあずさです。晴れていると北アルプスがきれいに見えるのですが、今日は山に雲がかかってました。いつも行っている湯多里(ゆったり)山の神で温泉♨️も入ってきました。とろっとしたお湯で気に入ってます。
#あずさ
#湯多里山の神
12月 29

年末の安曇野市です。大糸線を走るあずさ号見てきました。南豊科〜中萱駅間のあずさです。晴れていると北アルプスがきれいに見えるのですが、今日は山に雲がかかってました。いつも行っている湯多里(ゆったり)山の神で温泉♨️も入ってきました。とろっとしたお湯で気に入ってます。
#あずさ
#湯多里山の神
【勇者ヨッシーのポレポレ山歩き】
皆さんこんにちは😁
リアルドラクエを楽しむヨッシーです
エキスパートのサカイさんに誘われて、里山トレッキング
ウェストンが、北アルプスの眺めを絶賛したという保福寺峠から、二ッ石峰、入山を歩きます
マトモな地図もない、実にマイナールート笑
「登山部」のみんなで来られるなら…
という下見のつもりもあったケド
ま〜ヤメておこう😅
赤テープはあるケド道の見えない急登、ズルズル滑るアップダウンの繰り返し…
おまけに、イノシシやクマの気配だらけでホイッスル吹きながら歩いたからね…
そもそも、夏場だとビューポイントも、登山道も、ブッシュの中になってしまうね
少し手を入れたら、ポテンシャルはある場所だと思うケドなぁ…
絶景だけに、もう少し…
里山の難しさ、楽しさ…
アドベンチャーな体験で、大満足でした🎵
サカイさん、ありがとう😁
下山したら、湯多里山の神♨️で回復
おつかれ山
ではまた、どこかの山で✋
#ポレポレ山歩き
#リアルドラクエ
#勇者ヨッシー
#トレッキング
#おさんぽ
#パノラマ
#保福寺峠
#二ッ石峰
#湯多里山の神
11月 29

【勇者ヨッシーのポレポレ山歩き】
皆さんこんにちは😁
リアルドラクエを楽しむヨッシーです
エキスパートのサカイさんに誘われて、里山トレッキング
ウェストンが、北アルプスの眺めを絶賛したという保福寺峠から、二ッ石峰、入山を歩きます
マトモな地図もない、実にマイナールート笑
「登山部」のみんなで来られるなら…
という下見のつもりもあったケド
ま〜ヤメておこう😅
赤テープはあるケド道の見えない急登、ズルズル滑るアップダウンの繰り返し…
おまけに、イノシシやクマの気配だらけでホイッスル吹きながら歩いたからね…
そもそも、夏場だとビューポイントも、登山道も、ブッシュの中になってしまうね
少し手を入れたら、ポテンシャルはある場所だと思うケドなぁ…
絶景だけに、もう少し…
里山の難しさ、楽しさ…
アドベンチャーな体験で、大満足でした🎵
サカイさん、ありがとう😁
下山したら、湯多里山の神♨️で回復
おつかれ山
ではまた、どこかの山で✋
#ポレポレ山歩き
#リアルドラクエ
#勇者ヨッシー
#トレッキング
#おさんぽ
#パノラマ
#保福寺峠
#二ッ石峰
#湯多里山の神
オ・モ・テ・ナ・シ
2日目。
・
わさび農園。
ゆっくりゆっくり散策。
わさびのオブジェに座り記念写真📸
平日にもたくさんの車と人。
早々にわさびは売り切れていました(^^ゞ
・
お昼ご飯。
安曇野では有名かな?
#和牛厨ふか尾さんでランチタイム。
兄弟はすき焼き。
義姉と私はヒレカツ丼。
大満足の昼食でした~(^^)
・
#三郷サラダ市・#HAMAフラワーパーク安曇野#かんてんぱぱに寄り今夜も温泉♨️
・
#湯多里山の神
小さな温泉♨️でしたが露天風呂も
あり気持ち良かった(^^)
受け付けには果物・野菜😊
・
長野県に来たら寄って欲しいスーパーは
ツルヤ。
夕食を購入して乾杯🍻🥂
夜が更けるのも忘れお喋りして
2日目が終わりました😊
・
・
10月 6

オ・モ・テ・ナ・シ
2日目。
・
わさび農園。
ゆっくりゆっくり散策。
わさびのオブジェに座り記念写真📸
平日にもたくさんの車と人。
早々にわさびは売り切れていました(^^ゞ
・
お昼ご飯。
安曇野では有名かな?
#和牛厨ふか尾さんでランチタイム。
兄弟はすき焼き。
義姉と私はヒレカツ丼。
大満足の昼食でした~(^^)
・
#三郷サラダ市・#HAMAフラワーパーク安曇野#かんてんぱぱに寄り今夜も温泉♨️
・
#湯多里山の神
小さな温泉♨️でしたが露天風呂も
あり気持ち良かった(^^)
受け付けには果物・野菜😊
・
長野県に来たら寄って欲しいスーパーは
ツルヤ。
夕食を購入して乾杯🍻🥂
夜が更けるのも忘れお喋りして
2日目が終わりました😊
・
・
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














