白糸の湯
とっておき情報
美ヶ原温泉は、浅間温泉とともに、日本書紀に記された「束間の湯」ではないかと考えられている、由緒ある温泉です。環境省により国民保養温泉地として指定されています。後で付けられた「美ヶ原温泉」という名称から、美ヶ原高原にあるようなイメージを持たれますが、松本市の市街地の端、里山の麓にあります。
民間の日帰り温泉施設の「ふれあい山辺館白糸の湯」は、2003年に旧白糸浴場が移転してできました。お湯は消毒臭が少ししますが掛け流しで、310円という安さのため、地元の人たちを中心にいつも混んでいます。
白糸の湯と駐車場を隔てた向かいに、温泉プールや打たせ湯・箱蒸しなどいくつかの風呂がある「ウエルネスうつくし」もありましたが施設の老朽化で休館し、2014年にリラクゼーションサロンになりました。以前あった共同浴場の「むつ美の湯」も2000年頃に閉鎖されたので、白糸の湯が唯一の日帰り入浴施設です。
20軒ほどある温泉宿の中で日帰り入浴のできる所も数軒あり、その中では、貸切の露天風呂もある「和泉屋善兵衛」がお薦めです。
美ヶ原温泉では、9月に、奇祭道祖神まつりが行われます。
泉質などの特徴
- アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
- pH:8.8
- 泉温:41.3℃
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
白糸の湯(ふれあい山辺館)
営業時間 | 6~22時(受付21時半まで。10~3月は6時半~) |
---|---|
休館日 | 第1・3火曜 |
料金 | ¥310 |
電話 | 0263-35-9076 |
web | https://utsukushigahara-onsen.com/day-use |
備考 | ぬるめ・時間帯により混雑 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
白糸の湯(ふれあい山辺館)の公式新着情報
#国営アルプスあづみの公園
#チューリップ
#北アルプス
#常念岳
#フジ
#温泉旅行
#長野県
#松本市
#美ヶ原温泉
#trip
今シーズンは薪を良く使ったので、松本の友人に薪を貰いに行きました。せっかくなので、前日に美ヶ原温泉に泊まり、国営アルプス安曇野公園にも寄りました。チューリップは見頃は過ぎていましたが、子猿を連れた猿に会えました🐒
5月 17

#国営アルプスあづみの公園
#チューリップ
#北アルプス
#常念岳
#フジ
#温泉旅行
#長野県
#松本市
#美ヶ原温泉
#trip
今シーズンは薪を良く使ったので、松本の友人に薪を貰いに行きました。せっかくなので、前日に美ヶ原温泉に泊まり、国営アルプス安曇野公園にも寄りました。チューリップは見頃は過ぎていましたが、子猿を連れた猿に会えました🐒
.
翔峰ロビーコンサート♪
今夜は、摩訶とともに
リハーサル始まりました☆
20:00〜無料のイベントです♪
.
.
#長野県 #松本市 #ロビーコンサート #翔峰 #美ヶ原温泉 #温泉
#摩訶とともに
.
.
5月 17

.
翔峰ロビーコンサート♪
今夜は、摩訶とともに
リハーサル始まりました☆
20:00〜無料のイベントです♪
.
.
#長野県 #松本市 #ロビーコンサート #翔峰 #美ヶ原温泉 #温泉
#摩訶とともに
.
.
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














