大湯
とっておき情報
長野市の東に位置する高山村には、松川沿いの渓谷に温泉がいくつかあり、信州高山温泉郷と呼ばれています。全国的にはそれほど知られていませんが、松川渓谷の紅葉は信州一美しいともいわれます。
その中心に位置する山田温泉は、400年もの歴史を持ち、森鴎外、若山牧水、与謝野顕子なども愛した温泉で、今ではセレブの人たちに秘湯として利用されている宿もあります。
「大湯」は山田温泉の中心の「温泉広場」にある、総木造りで歴史を感じさせる共同浴場です。湯舟は、加水の量により、「あつ湯」と「ぬる湯」があり、熱い湯が好きかどうかにより選べるようになっているのが嬉しいです。公園には無料の足湯もあり、こちらは加水していないので熱めです。
以前は、大湯から道路を挟んだ向かい側にある旅館「湯元館」でも日帰り入浴ができましたが、2009年に閉館しました。
泉質などの特徴
- 含硫黄‐ナトリウム・カルシウム‐塩化物硫酸塩泉(硫化水素型)
- pH:6.9
- 泉温:66.5℃
- 溶存物の量:4861mg/kg
- 蒸発残留物の量:4814mg/kg
- 色や味:透明の湯に白っぽい湯花 塩味を有する
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
大湯
営業時間 | 6~21時(受付は20時半まで) |
---|---|
休館日 | 第3水曜 |
料金 | ¥400 |
電話 | 026-242-2314 |
web | https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/facility/ooyu/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
一度は泊まりたい、渓谷絶景の温泉宿♨️✨
深い緑に囲まれ、渓谷にせり出すように佇む老舗旅館。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色。風情ある湯殿から四季の移ろいを眺め、日々の喧騒を忘れて心安らぐ旅をお届けします。
📌緑霞山宿 藤井荘
(長野県/山田温泉)
fujiiso
——■□-————————————————
ヤフートラベルのInstagramアカウントには、
ここだけのセール情報も!?
お見逃しないようにフォロー👉 yahootravel_jp
———————————————■□-———
#Yahooトラベル #ヤフトラ#長野観光 #長野旅行 #温泉旅館 #絶景宿 #露天風呂付き客室 #記念日旅行 #露天風呂 #客室露天風呂 #名人戦 #囲碁 #将棋 #山田温泉 #fujiiso #藤井荘
9月 18

高山村の秋、もうすぐかな
今年もトレッキング開催します!
信州高山紅葉トレッキング2025
10月18日 笠岳コース
10月26日 雷滝コース
集合 高山村 YOU游ランド
受付開始 8:30 はじめの会のあと 9時スタート地点までバス移動
参加費 1名 2000円
定員 各コース 20名
持ち物など 軽登山程度の装備でご参加ください。飲みもの、雨具、昼食
申し込み 信州高山村観光協会 電話026-242-1122 締め切りは前日の正午
笠岳コース
山田牧場から新しく整備された登山道を登ります。笠岳山頂からは、北アルプスや志賀高原の山々など360°のパノラマが楽しめます。
雷滝コース
松川渓谷沿いに、山の音遊歩道や古く信州と関東を結んだ古道を歩きます。裏見の滝として知られる雷滝では、滝の水越しの紅葉も楽しめます。
The 23rd Shinshu Takayama Fall Colors Trekking
When
Mt. Kasadake Course: Saturday, October 18, 2025
Kaminari Fall Course: Sunday, October 26, 2025
Meeting Point
You Yu Land, Takayama, Nagano
Meeting Time
8:30 a.m. (We will move to the starting point by bus at 9:00 a.m. after orientation.)
Participation Fee
2,000 yen per person
Limit
20 participants per course
What to wear
Clothes suitable for hiking.
What to bring
Water, raincoat, and lunch
How to apply
Call to Shinshu Takayama Tourism Association (026-242-1122)
Dead line
Noon of the day before the course
Mt. Kasadake Course
You will hike the new trail from Yamada Ranch. From the top of Mt. Kasadake, you can enjoy the panorama view of the Northern Japanese Alps and the mountains of Shiga Kogen.
Kaminari Fall Course
You will hike the trail and the ancient road along Matsukawa Valley; the ancient road once connected Shinshu and Kanto. Kaminari Fall is famous for allowing visitors to go behind the waterfall, so you can enjoy the fall colors through this water.
#紅葉トレッキング #紅葉 #高山村 #長野県 #trekking #笠岳 #山田牧場 #松川渓谷 #雷滝 #古道 #もみじ #山田温泉 #高山村でつながろう
9月 18

🧖🏽♀️🌌
.
.
こんなに📸にも映るくらいの星の数!🌌
すんごすぎて外気浴のはずが体冷やしすぎるꉂ🤭
.
疲れて眠かったし1セットで終わる予定が
素敵空間すぎて時間いっぱい使わせてもらた💭💖
.
.
この空間つくった人ほんとセンスありすぎ!
露天風呂もよすぎた- ̗̀ ꒰ঌ ໒꒱ ̖́-
.
.
#天空のサウナ #サウナ #温泉 #長野 #山田温泉
#穴場スポット発見 また行きたいがすぎる🥨🥨🥨
#休日の過ごし方 #新人キャディ #富山 #富山ゴルフ
#レフティ #レフティゴルフ #ゴルフ女子
9月 18

ババン・バ♪バン♪バン♪バン♫
予報より本格的に雨になったので午後は仕事が休みになりました☔
なので!?ひとっ風呂♨️🚗💨
数年ぶりに入湯しました😄
都城市山田町「極上の湯 山田温泉(山田温泉交流センター)」
つるつるの良か湯♨️でした☺️
午後2時半頃てしたが思ったよりお客様が多かったです😲
風呂上がりの1本!をいただきましたが自販機が脱衣場に置いてある所は初めてでした😲
#湯〜ツー部♪
#スイスポ
#山田温泉
https://maps.app.goo.gl/KjJb8ECEeHN3CX729
4月 10

《閉業・山田温泉》
平成29(2017)年閉業となった温泉施設。
冬期通行止めとなる北海道道85号鹿追糠平線幌鹿峠沿いにあり、最後は年間56日だけの営業だった。
まだ営業していた頃に前を通過したけど、行こうと思ってた間に閉業してしまってた😂
ホテル福原本館の閉業後picもあげておきます。
(閉業後の写真は2021年撮影)
いざ行こうと思ったら閉業しているのは今までも何度もあった。
最近なら余市にあったレストラン。
定休日と私の休日が重なる事が多くてなかなか行けずにいた。
こないだ前を通過したらまさかの閉業。
3/1に通ったので2月いっぱいで終了したのかな?
『55年間ありがとう』って。
そんなにも営業してたらしいのに・・・
朝に通過した時に気付いたけど、写真は帰り道の夜に撮影😅
同じく行けずに閉業してしまってた室蘭のカフェはクラウドファンディングで復活しようと頑張っているみたいなので、微々たるものですが支援させていただきました。頑張って欲しい💪
お店だけでは無く景色にしても、通行止めで今は見に行けなくなったとか場所などもあるよね。
今までもこの場所はもう二度と来る事は無いかも知れない!!と思いながら堪能する様にして旅して来たけど、これからも思い立ったら早く行っておこうと改めて思った☝
※山田温泉概要
この地に温泉が発見されたのは明治40(1907)年。
山田温泉が創業されたのは昭和6(1931)年。
山田角太がこの地の権利を譲受された事から始まる。
鹿追糠平線が開通したのは昭和42(1967)年。
それまでは渡船を利用。
昭和51(1976)年からはホテル福原に経営移譲。
ホテル福原別館となる。
2010年から夏期の日帰り入浴のみの営業となり
ホテル福原本館と共に老朽化により2017年閉業。
「然別湖のぬし 山田角太を顕彰す」碑はオショロコマの人工繁殖を初めて成功させた功績を讃えて、没後の翌年に建てられたもの。
※機種変に伴い写真整理の回顧録。
暫く続くと思います。
一部ガラケー時代の写真の為画像悪いです😅
#鹿追町 2014.9.8
❊❊❊❊❊
#北海道#十勝#鹿追
#然別湖#幌鹿峠
#秘湯#山田温泉
#閉業#廃業#廃墟
#入湯したかった
#鹿追po
3月 25

♡
今期最強寒波🥶😵💫٭❅
.
雪が降る中
#山田温泉 へ♨️
.
.
#名古屋銭湯
#銭湯
#昭和
#チャーミーちゃん
#ソフビ
#ぬい撮り
2月 7

昨日(日曜)は佐川急便来るから
自宅待機してろと寝込んでる嫁さん
(筋肉痛で両腕が痛いらしい)のせいで、
『鳴渕』も『おはあり』も行けず、
悶々と過ごしてました……😅
(ダイハツミーティングのPR行きたかった)
夕方我慢できず、おんせん県に行き、
風呂の日という事もあり普段より
安く温泉憑かれました。
こっち(九州)は大抵家族風呂
ばかりなので大浴場探すのが
大変よね。
#山田温泉 #ビジネスホテル山田
#玖珠町 #おんせん県
#風呂の日 #スバルr1
1月 27

ルネッサンスリゾート沖縄
温泉が入りたいために泊まったクラブフロア
サービス凄すぎました😆
エントランスに車つけて、係の人に名前を告げると、どこからかスタッフがやってきてそのままクラブフロア専用のチェックインカウンターに案内されます😳
一通りせつめきを受けて部屋に行くと最上階の角部屋🥹
普段こんな贅沢な宿に泊まらない庶民には驚きの連続でしたー😍
部屋広いし、海見えるし、沈む夕陽も部屋から見れました。
贅沢すぎて、固まった😱
で、ラウンジは時間ごとにお菓子やソフトドリンク、アルコール提供時間もあって、晩御飯要らないくらい😅
ちょうどクリスマスの時期だったから、イルミネーションやデコレーションもキレイでしたー😚
いや、これ1回体験するとまた来たくなりますわぁ。
いやぁ、贅沢すぎたー😆
#沖縄 #山田温泉 #ルネッサンスリゾートオキナワ #ルネッサンスリゾート沖縄 #クラブフロア #クラブフロア宿泊者専用ラウンジ #クラブフロア最高 #サービス凄すぎ #恩納村 #リゾートホテル #温泉 #温泉旅行 #温泉旅行♨️ #ワーケーション #ワーケーションリゾート #ワーケーション実践中 #沖縄でワーケーション #沖縄の温泉 #沖縄の温泉♨️ #温泉が好き #温泉が好きな人と繋がりたい #最上階 #角部屋 #最上階からの眺め #夕陽 #夕陽が綺麗 #クラブフロア凄過ぎた
1月 23

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処













