大湯
とっておき情報
長野市の東に位置する高山村には、松川沿いの渓谷に温泉がいくつかあり、信州高山温泉郷と呼ばれています。全国的にはそれほど知られていませんが、松川渓谷の紅葉は信州一美しいともいわれます。
その中心に位置する山田温泉は、400年もの歴史を持ち、森鴎外、若山牧水、与謝野顕子なども愛した温泉で、今ではセレブの人たちに秘湯として利用されている宿もあります。
「大湯」は山田温泉の中心の「温泉広場」にある、総木造りで歴史を感じさせる共同浴場です。湯舟は、加水の量により、「あつ湯」と「ぬる湯」があり、熱い湯が好きかどうかにより選べるようになっているのが嬉しいです。公園には無料の足湯もあり、こちらは加水していないので熱めです。
以前は、大湯から道路を挟んだ向かい側にある旅館「湯元館」でも日帰り入浴ができましたが、2009年に閉館しました。
泉質などの特徴
- 含硫黄‐ナトリウム・カルシウム‐塩化物硫酸塩泉(硫化水素型)
- pH:6.9
- 泉温:66.5℃
- 溶存物の量:4861mg/kg
- 蒸発残留物の量:4814mg/kg
- 色や味:透明の湯に白っぽい湯花 塩味を有する
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
大湯
営業時間 | 6~21時(受付は20時半まで) |
---|---|
休館日 | 第3水曜 |
料金 | ¥400 |
電話 | 026-242-2314 |
web | https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/facility/ooyu/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
久々の面々とビーナスラインツーリングからソロキャンプ、そして参拝しながらいつもの湯宿へ。
ありがとうっ!信州
#f750gs #ツーリング #ビーナスライン #美ヶ原高原 #蕎麦処 #草笛上田店 #キャンプ #生島足島神社 #海野宿 #白鳥神社#くるみおはぎ#山田温泉
8月 16

久々の面々とビーナスラインツーリングからソロキャンプ、そして参拝しながらいつもの湯宿へ。
ありがとうっ!信州
#f750gs #ツーリング #ビーナスライン #美ヶ原高原 #蕎麦処 #草笛上田店 #キャンプ #生島足島神社 #海野宿 #白鳥神社#くるみおはぎ#山田温泉
《閉業・山田温泉》
平成29(2017)年閉業となった温泉施設。
冬期通行止めとなる北海道道85号鹿追糠平線幌鹿峠沿いにあり、最後は年間56日だけの営業だった。
まだ営業していた頃に前を通過したけど、行こうと思ってた間に閉業してしまってた😂
ホテル福原本館の閉業後picもあげておきます。
(閉業後の写真は2021年撮影)
いざ行こうと思ったら閉業しているのは今までも何度もあった。
最近なら余市にあったレストラン。
定休日と私の休日が重なる事が多くてなかなか行けずにいた。
こないだ前を通過したらまさかの閉業。
3/1に通ったので2月いっぱいで終了したのかな?
『55年間ありがとう』って。
そんなにも営業してたらしいのに・・・
朝に通過した時に気付いたけど、写真は帰り道の夜に撮影😅
同じく行けずに閉業してしまってた室蘭のカフェはクラウドファンディングで復活しようと頑張っているみたいなので、微々たるものですが支援させていただきました。頑張って欲しい💪
お店だけでは無く景色にしても、通行止めで今は見に行けなくなったとか場所などもあるよね。
今までもこの場所はもう二度と来る事は無いかも知れない!!と思いながら堪能する様にして旅して来たけど、これからも思い立ったら早く行っておこうと改めて思った☝
※山田温泉概要
この地に温泉が発見されたのは明治40(1907)年。
山田温泉が創業されたのは昭和6(1931)年。
山田角太がこの地の権利を譲受された事から始まる。
鹿追糠平線が開通したのは昭和42(1967)年。
それまでは渡船を利用。
昭和51(1976)年からはホテル福原に経営移譲。
ホテル福原別館となる。
2010年から夏期の日帰り入浴のみの営業となり
ホテル福原本館と共に老朽化により2017年閉業。
「然別湖のぬし 山田角太を顕彰す」碑はオショロコマの人工繁殖を初めて成功させた功績を讃えて、没後の翌年に建てられたもの。
※機種変に伴い写真整理の回顧録。
暫く続くと思います。
一部ガラケー時代の写真の為画像悪いです😅
#鹿追町 2014.9.8
❊❊❊❊❊
#北海道#十勝#鹿追
#然別湖#幌鹿峠
#秘湯#山田温泉
#閉業#廃業#廃墟
#入湯したかった
#鹿追po
3月 25

《閉業・山田温泉》
平成29(2017)年閉業となった温泉施設。
冬期通行止めとなる北海道道85号鹿追糠平線幌鹿峠沿いにあり、最後は年間56日だけの営業だった。
まだ営業していた頃に前を通過したけど、行こうと思ってた間に閉業してしまってた😂
ホテル福原本館の閉業後picもあげておきます。
(閉業後の写真は2021年撮影)
いざ行こうと思ったら閉業しているのは今までも何度もあった。
最近なら余市にあったレストラン。
定休日と私の休日が重なる事が多くてなかなか行けずにいた。
こないだ前を通過したらまさかの閉業。
3/1に通ったので2月いっぱいで終了したのかな?
『55年間ありがとう』って。
そんなにも営業してたらしいのに・・・
朝に通過した時に気付いたけど、写真は帰り道の夜に撮影😅
同じく行けずに閉業してしまってた室蘭のカフェはクラウドファンディングで復活しようと頑張っているみたいなので、微々たるものですが支援させていただきました。頑張って欲しい💪
お店だけでは無く景色にしても、通行止めで今は見に行けなくなったとか場所などもあるよね。
今までもこの場所はもう二度と来る事は無いかも知れない!!と思いながら堪能する様にして旅して来たけど、これからも思い立ったら早く行っておこうと改めて思った☝
※山田温泉概要
この地に温泉が発見されたのは明治40(1907)年。
山田温泉が創業されたのは昭和6(1931)年。
山田角太がこの地の権利を譲受された事から始まる。
鹿追糠平線が開通したのは昭和42(1967)年。
それまでは渡船を利用。
昭和51(1976)年からはホテル福原に経営移譲。
ホテル福原別館となる。
2010年から夏期の日帰り入浴のみの営業となり
ホテル福原本館と共に老朽化により2017年閉業。
「然別湖のぬし 山田角太を顕彰す」碑はオショロコマの人工繁殖を初めて成功させた功績を讃えて、没後の翌年に建てられたもの。
※機種変に伴い写真整理の回顧録。
暫く続くと思います。
一部ガラケー時代の写真の為画像悪いです😅
#鹿追町 2014.9.8
❊❊❊❊❊
#北海道#十勝#鹿追
#然別湖#幌鹿峠
#秘湯#山田温泉
#閉業#廃業#廃墟
#入湯したかった
#鹿追po
昨日(日曜)は佐川急便来るから
自宅待機してろと寝込んでる嫁さん
(筋肉痛で両腕が痛いらしい)のせいで、
『鳴渕』も『おはあり』も行けず、
悶々と過ごしてました……😅
(ダイハツミーティングのPR行きたかった)
夕方我慢できず、おんせん県に行き、
風呂の日という事もあり普段より
安く温泉憑かれました。
こっち(九州)は大抵家族風呂
ばかりなので大浴場探すのが
大変よね。
#山田温泉 #ビジネスホテル山田
#玖珠町 #おんせん県
#風呂の日 #スバルr1
1月 27

昨日(日曜)は佐川急便来るから
自宅待機してろと寝込んでる嫁さん
(筋肉痛で両腕が痛いらしい)のせいで、
『鳴渕』も『おはあり』も行けず、
悶々と過ごしてました……😅
(ダイハツミーティングのPR行きたかった)
夕方我慢できず、おんせん県に行き、
風呂の日という事もあり普段より
安く温泉憑かれました。
こっち(九州)は大抵家族風呂
ばかりなので大浴場探すのが
大変よね。
#山田温泉 #ビジネスホテル山田
#玖珠町 #おんせん県
#風呂の日 #スバルr1
ルネッサンスリゾート沖縄
温泉が入りたいために泊まったクラブフロア
サービス凄すぎました😆
エントランスに車つけて、係の人に名前を告げると、どこからかスタッフがやってきてそのままクラブフロア専用のチェックインカウンターに案内されます😳
一通りせつめきを受けて部屋に行くと最上階の角部屋🥹
普段こんな贅沢な宿に泊まらない庶民には驚きの連続でしたー😍
部屋広いし、海見えるし、沈む夕陽も部屋から見れました。
贅沢すぎて、固まった😱
で、ラウンジは時間ごとにお菓子やソフトドリンク、アルコール提供時間もあって、晩御飯要らないくらい😅
ちょうどクリスマスの時期だったから、イルミネーションやデコレーションもキレイでしたー😚
いや、これ1回体験するとまた来たくなりますわぁ。
いやぁ、贅沢すぎたー😆
#沖縄 #山田温泉 #ルネッサンスリゾートオキナワ #ルネッサンスリゾート沖縄 #クラブフロア #クラブフロア宿泊者専用ラウンジ #クラブフロア最高 #サービス凄すぎ #恩納村 #リゾートホテル #温泉 #温泉旅行 #温泉旅行♨️ #ワーケーション #ワーケーションリゾート #ワーケーション実践中 #沖縄でワーケーション #沖縄の温泉 #沖縄の温泉♨️ #温泉が好き #温泉が好きな人と繋がりたい #最上階 #角部屋 #最上階からの眺め #夕陽 #夕陽が綺麗 #クラブフロア凄過ぎた
1月 23

ルネッサンスリゾート沖縄
温泉が入りたいために泊まったクラブフロア
サービス凄すぎました😆
エントランスに車つけて、係の人に名前を告げると、どこからかスタッフがやってきてそのままクラブフロア専用のチェックインカウンターに案内されます😳
一通りせつめきを受けて部屋に行くと最上階の角部屋🥹
普段こんな贅沢な宿に泊まらない庶民には驚きの連続でしたー😍
部屋広いし、海見えるし、沈む夕陽も部屋から見れました。
贅沢すぎて、固まった😱
で、ラウンジは時間ごとにお菓子やソフトドリンク、アルコール提供時間もあって、晩御飯要らないくらい😅
ちょうどクリスマスの時期だったから、イルミネーションやデコレーションもキレイでしたー😚
いや、これ1回体験するとまた来たくなりますわぁ。
いやぁ、贅沢すぎたー😆
#沖縄 #山田温泉 #ルネッサンスリゾートオキナワ #ルネッサンスリゾート沖縄 #クラブフロア #クラブフロア宿泊者専用ラウンジ #クラブフロア最高 #サービス凄すぎ #恩納村 #リゾートホテル #温泉 #温泉旅行 #温泉旅行♨️ #ワーケーション #ワーケーションリゾート #ワーケーション実践中 #沖縄でワーケーション #沖縄の温泉 #沖縄の温泉♨️ #温泉が好き #温泉が好きな人と繋がりたい #最上階 #角部屋 #最上階からの眺め #夕陽 #夕陽が綺麗 #クラブフロア凄過ぎた
ルネッサンスリゾート 山田温泉♨️
沖縄在住時に行きそびれた山田温泉♨️
沖縄も今でこそ温泉沢山ありますが、老舗中の老舗。
昔からある温泉です。
ルネッサンスリゾートホテル内にある温泉♨️
そして何よりハードルが高いのが、日帰り入浴を行ってないだけだなく、クラブフロアに宿泊しないと入浴できなくなっています😅
12月よ閑散期を狙って入ってきましたー😆
あー、憧れの山田温泉♨️
ルネッサンスリゾートホテル、凄いです。
普段はコスパ重視で宿を選んでますが、至れり尽くせりのサービスは凄すぎました😍
ホテルの紹介はのちほど😚
生憎の天候でしたが、2泊してひたすら温泉に入りまくりましたー😆
#沖縄 #山田温泉 #ルネッサンスリゾートオキナワ #ルネッサンスリゾート沖縄 #恩納村 #リゾートホテル #温泉 #温泉旅行 #温泉旅行♨️ #ワーケーション #ワーケーションリゾート #ワーケーション実践中 #沖縄でワーケーション #沖縄の温泉 #沖縄の温泉♨️ #温泉が好き #温泉が好きな人と繋がりたい #クラブフロア #クラブフロア宿泊者専用ラウンジ #クラブフロア凄過ぎた
1月 22

ルネッサンスリゾート 山田温泉♨️
沖縄在住時に行きそびれた山田温泉♨️
沖縄も今でこそ温泉沢山ありますが、老舗中の老舗。
昔からある温泉です。
ルネッサンスリゾートホテル内にある温泉♨️
そして何よりハードルが高いのが、日帰り入浴を行ってないだけだなく、クラブフロアに宿泊しないと入浴できなくなっています😅
12月よ閑散期を狙って入ってきましたー😆
あー、憧れの山田温泉♨️
ルネッサンスリゾートホテル、凄いです。
普段はコスパ重視で宿を選んでますが、至れり尽くせりのサービスは凄すぎました😍
ホテルの紹介はのちほど😚
生憎の天候でしたが、2泊してひたすら温泉に入りまくりましたー😆
#沖縄 #山田温泉 #ルネッサンスリゾートオキナワ #ルネッサンスリゾート沖縄 #恩納村 #リゾートホテル #温泉 #温泉旅行 #温泉旅行♨️ #ワーケーション #ワーケーションリゾート #ワーケーション実践中 #沖縄でワーケーション #沖縄の温泉 #沖縄の温泉♨️ #温泉が好き #温泉が好きな人と繋がりたい #クラブフロア #クラブフロア宿泊者専用ラウンジ #クラブフロア凄過ぎた
・
・
紅葉の季節の定番の場所
・
なかなかカラフルな車輌が通過しない...
・
・
・
そんなわけで金曜日は木曽の妻籠宿、遠山郷の下栗、そして本日は北信の高山村
・
・
信州はホンマ広い
・
・
・
・
#canon
#eosr6
#my_eos_photo
#kani_filter
#GITZO
#reallyrightstuff
#信州
#長野県
#長野旅行
#naganoprefecture
#naganojapanza
#けしからん風景
#ナガトリ
#誰かに見せたい風景
#あなたに見せたい景色
#信州の風景
#美しい風景
#nagano
#松川渓谷
#山田温泉
#雪景色
#絶景
#冬景色
#winter
#snow
#nature
#spectacularview
#長野のいいところ
#高山村
#高井橋
12月 15

・
・
紅葉の季節の定番の場所
・
なかなかカラフルな車輌が通過しない...
・
・
・
そんなわけで金曜日は木曽の妻籠宿、遠山郷の下栗、そして本日は北信の高山村
・
・
信州はホンマ広い
・
・
・
・
#canon
#eosr6
#my_eos_photo
#kani_filter
#GITZO
#reallyrightstuff
#信州
#長野県
#長野旅行
#naganoprefecture
#naganojapanza
#けしからん風景
#ナガトリ
#誰かに見せたい風景
#あなたに見せたい景色
#信州の風景
#美しい風景
#nagano
#松川渓谷
#山田温泉
#雪景色
#絶景
#冬景色
#winter
#snow
#nature
#spectacularview
#長野のいいところ
#高山村
#高井橋
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処













