楓の湯
とっておき情報

湯田中温泉は、群馬県万座、草津方面へ向かう国道292号線沿いの、夜間瀬川を挟んだ対岸にあります。上信越自動車道信州中野ICから10km少しです。湯田中温泉と渋温泉を合わせた「湯田中渋温泉郷」は、自噴している源泉の数が長野県の温泉地で最も多く、60もあります。「湯田中温泉」は、細かく分けると湯田中、新湯田中、星川、穂波、安代と5つの温泉地区からなっています。
湯田中温泉には、愛媛県道後温泉とならび称せられる大湯をはじめとして、共同浴場がたくさんありますが、宿泊客のみ鍵を借りて入浴できます。
「駅前温泉楓の湯」は、平成15年に長野電鉄湯田中駅のすぐ横にオープンした、宿泊客以外も利用できる温泉施設で、足湯とともに好評です。横に長い露天風呂もあり、特に、少し熱めの内風呂では熱すぎる人は先に露天風呂に入るといいでしょう。「楓の湯」の名称は、前にある樹齢400年の楓の木にちなんで付けられています。
新湯田中温泉「ホテルゆだなか」の「湯田中ヘルスケアセンター」も日帰り入浴でき、こちらは、プレスバス・漢方薬湯・滝湯など10種類のお風呂やサウナと温水プールのある施設です。24時間営業で、別料金を払うとリクライニングシートやベッドで仮眠もできるので、安く滑りたいスキーヤーなどにはありがたい施設です。
湯田中温泉は、以前は冬は「ごりん高原スキー場」への入り口にもなっていましたが、スキー場は2007年に閉鎖されました。
泉質などの特徴
- ナトリウム‐塩化物・硫酸塩温泉
- pH:8.58
- 泉温:98.2℃
- 溶存物の量:1684mg/kg
- 蒸発残留物の量:1687mg/kg
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
湯田中駅前温泉楓の湯
営業時間 | 10~21時(受付20時半まで) |
---|---|
休館日 | 第1火曜(祝日時は翌日) |
料金 | ¥300 |
電話 | 0269-33-2133 |
web | https://www.info-yamanouchi.net/facilities/#section-04 |
備考 | 施設前に足湯(無料) |
湯田中ヘルスケアセンター(ホテルゆだなか)
営業時間 | 11~21時 |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥700 |
電話 | 0269-33-5888 |
web | https://www.yudanaka.com/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
今回は信州で味もボリュームもコスパも満点のローカル食堂をご紹介します😁✨
それが長野県を代表する温泉地、山ノ内町「湯田中温泉エリア(志賀高原やスノーモンキーで有名な地域)」にある『関英ドライブイン』。
一見、食堂に見えない佇まいですが、一歩足を踏み入れると昭和の雰囲気漂う店内。1967年創業の半世紀食堂です☺️🍴
入口には定食をはじめ、丼、カレー、ラーメン、うどんのメニューがド〜ン❗️と飾られています✨ヨダレがいきなり止まりません🤤笑
「豚モツ煮定食」(990円)や「とんかつ定食」(1320円)、「カツ丼」(1000円)が人気という事ですが、今回は「カツカレー」(1150円)の普通サイズをチョイス🍛
これがまたボリューム満点💯
画像では分かりにくいかもですが、通常のお店で提供するカツカレーに比べて1.5倍近くありそうなカツカレー❗️30センチ程の皿いっぱいに乗ってます😍
カレーの横にはとんかつ定食で扱われていそうな分厚いロースカツが❗️これはヤバい🥳
カレーの具材は豚肉、ジャガイモ、ニンジン。辛さ控えめ、金沢カレーの様なトロッとした食感の激ウマカレー🍛
カツはボリュームに加え、柔らかくてジューシー✨肉のクオリティー高すぎです🐷カレーと一緒に頂けばもう最高😍💕
あっという間に完食🙏この味とボリュームで1150円はコスパ良すぎ。大満足です😋
ご飯中盛り+110円、大盛り+180円。少なくする事も出来るそう。
日替わり定食にお得なセットメニューも。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?🤩
📍関英ドライブイン
📍住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏4168
📍営業時間
🌆午前11時〜午後2時
🌃午後5時〜午後8時
📍日曜・月曜定休(火曜不定休)
📍電話:0269-33-2705
#関英ドライブイン #カレー #カツカレー #山ノ内町グルメ #長野グルメ #山ノ内町ランチ #湯田中温泉 #長野ランチ #食堂 #昭和食堂 #大衆食堂 #穴場 #ランチ #レトロ #昭和レトロ #長野 #グルメ #信州 #とんかつ #カレー好きな人と繋がりたい #1人ランチ #ラーメン好きな人と繋がりたい #japan #japanesefood #curry #nagano #yamanouchi #yudanaka #happy
6月 6

今回は信州で味もボリュームもコスパも満点のローカル食堂をご紹介します😁✨
それが長野県を代表する温泉地、山ノ内町「湯田中温泉エリア(志賀高原やスノーモンキーで有名な地域)」にある『関英ドライブイン』。
一見、食堂に見えない佇まいですが、一歩足を踏み入れると昭和の雰囲気漂う店内。1967年創業の半世紀食堂です☺️🍴
入口には定食をはじめ、丼、カレー、ラーメン、うどんのメニューがド〜ン❗️と飾られています✨ヨダレがいきなり止まりません🤤笑
「豚モツ煮定食」(990円)や「とんかつ定食」(1320円)、「カツ丼」(1000円)が人気という事ですが、今回は「カツカレー」(1150円)の普通サイズをチョイス🍛
これがまたボリューム満点💯
画像では分かりにくいかもですが、通常のお店で提供するカツカレーに比べて1.5倍近くありそうなカツカレー❗️30センチ程の皿いっぱいに乗ってます😍
カレーの横にはとんかつ定食で扱われていそうな分厚いロースカツが❗️これはヤバい🥳
カレーの具材は豚肉、ジャガイモ、ニンジン。辛さ控えめ、金沢カレーの様なトロッとした食感の激ウマカレー🍛
カツはボリュームに加え、柔らかくてジューシー✨肉のクオリティー高すぎです🐷カレーと一緒に頂けばもう最高😍💕
あっという間に完食🙏この味とボリュームで1150円はコスパ良すぎ。大満足です😋
ご飯中盛り+110円、大盛り+180円。少なくする事も出来るそう。
日替わり定食にお得なセットメニューも。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?🤩
📍関英ドライブイン
📍住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏4168
📍営業時間
🌆午前11時〜午後2時
🌃午後5時〜午後8時
📍日曜・月曜定休(火曜不定休)
📍電話:0269-33-2705
#関英ドライブイン #カレー #カツカレー #山ノ内町グルメ #長野グルメ #山ノ内町ランチ #湯田中温泉 #長野ランチ #食堂 #昭和食堂 #大衆食堂 #穴場 #ランチ #レトロ #昭和レトロ #長野 #グルメ #信州 #とんかつ #カレー好きな人と繋がりたい #1人ランチ #ラーメン好きな人と繋がりたい #japan #japanesefood #curry #nagano #yamanouchi #yudanaka #happy
長野県 山ノ内町
湯田中温泉
よろづや旅館 庭園野天風呂
荘厳さに圧倒された露天風呂です♨️
設計には「安土桃山時代」の建築様式である純木造伽藍建築を採用。昭和28年に完成。
また、経緯は不明ながら2つある石灯籠のうち、1つは徳川家のものであることもミステリアスで面白い。
登録有形文化財
#湯田中温泉 #温泉#温泉写真 #温泉好き #温泉巡り #日本一周#わくわく#感動#ツーリング#昭和スポット #昭和#昭和レトロ #レトロ#おもしろ #有形文化財#登録有形文化財 #Japantourism
4月 11

長野県 山ノ内町
湯田中温泉
よろづや旅館 庭園野天風呂
荘厳さに圧倒された露天風呂です♨️
設計には「安土桃山時代」の建築様式である純木造伽藍建築を採用。昭和28年に完成。
また、経緯は不明ながら2つある石灯籠のうち、1つは徳川家のものであることもミステリアスで面白い。
登録有形文化財
#湯田中温泉 #温泉#温泉写真 #温泉好き #温泉巡り #日本一周#わくわく#感動#ツーリング#昭和スポット #昭和#昭和レトロ #レトロ#おもしろ #有形文化財#登録有形文化財 #Japantourism
天気が良いので高井富士(高社山)をバックにパシャリ📸
雪少な‼️😮
青空は気持ちが良いですね~👊😆🎵
#マツダスクラムワゴンpzターボ
#マツダスクラムワゴン
#スクラムワゴン
#マツダスクラム
#信州山ノ内町
#湯田中温泉
#高社山
#高井富士
#信州の冬景色
1月 11

天気が良いので高井富士(高社山)をバックにパシャリ📸
雪少な‼️😮
青空は気持ちが良いですね~👊😆🎵
#マツダスクラムワゴンpzターボ
#マツダスクラムワゴン
#スクラムワゴン
#マツダスクラム
#信州山ノ内町
#湯田中温泉
#高社山
#高井富士
#信州の冬景色
雪に包まれた終着駅
#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人とつながりたい #鉄道好きな人とつながりたい #鉄道のある風景写真 #railwayphotography #photooftheday #instagood #trph #travegram#train_vision #japaninstajapan #japanview #beautifulphoto #きりとりせかい #travelphoto #japanbeauty #広がり同盟#いいねした鉄道ファン全員フォローする#長野カメラ部#ゆけむり#湯田中#湯田中温泉#HiSE#雪景色#snow#winterscenery
1月 9

雪に包まれた終着駅
#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人とつながりたい #鉄道好きな人とつながりたい #鉄道のある風景写真 #railwayphotography #photooftheday #instagood #trph #travegram#train_vision #japaninstajapan #japanview #beautifulphoto #きりとりせかい #travelphoto #japanbeauty #広がり同盟#いいねした鉄道ファン全員フォローする#長野カメラ部#ゆけむり#湯田中#湯田中温泉#HiSE#雪景色#snow#winterscenery
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














