ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

朝の早い信州の農家

21日の信毎の記事で、山ノ内町で熊が民家に出没して4人が襲われた、というのがあった。
熊が玄関から入って来たface08とか、隣人を助け、熊を家の中に閉じ込めて素手で格闘した40歳の方もすごいが、ちょっと驚きなのは、襲われた方々が朝5時40分に散歩していたとか6時に庭で植木の手入れをしていたと言うことである。
この季節、朝5時台は真っ暗では?
長野県の、特に農家の方の早起きにはときどきびっくりして敬服する。
前に、たぶん朝4時台に起きてトイレに行くとき、窓の外に隣の畑の方が農作業をしているのが見えて、寝ぼけてるのかと思ったこともあった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です