ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

常念坊の雪形が見え始め@安曇野


安曇野での仕事の打合せで、穂高駅近くから見えた北アルプス常念岳です。
松本から見えるのとはかなり違って、大きくそびえて見えます。
名前の由来の「常念坊」の雪形が見え始めています(赤い丸の中)。
4月終わり頃に形が完成したときのこちらの写真と比べると、まだお酒の徳利を持っていません。これから酒屋に酒を買いに行くところなんでしょう。
昔の人が見て田植えや種まきなどの時期を知ったという「雪形」。とっても面白いです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です