ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

稲わらの風景


この時期、稲刈りが終わった後の田んぼは、いろんな形の稲わらが転がっていて、芸術祭か抽象画のような面白い光景が見られます。
農家の方は特に意識して配置しているわけではないでしょうが。
田んぼ毎に違っているのも面白いです。地域によっても違うのかな。
そもそも、稲わらがバラバラになる大きなコンバインでなく、刈り取った後に昔ながらの天日干しにするために、稲わらが残るんでしょうか。
そうだとすると、こだわりのある田舎の田んぼならではの光景かも知れません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です