ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

松本手まり

中町のはずれにある松本信用金庫に行ったら、松本手まりを展示していた。
松本に引っ越した時から、民芸品としてあちこちで見る松本手鞠だけど、こんなにたくさん間近で見たのは初めてかも。
真ん丸いものを見ると、心も丸く平和な気持ちになる効果があると思います。
誰でも無料で見られます。


松本手まり」への2件のコメント

  1. 今思えば、様々な色があるから、松本行くたびにひとつずつ買っておけばよかったなあと。
    たったひとつの松本手鞠はガラスケースの中です。手鞠の下、数本紐出てますよね?
    こんなに並ぶと圧巻!

  2. 大切にガラスケースに入れられている手鞠は幸せもんですね。
    手鞠の作り方もいくつかあるのか、下に紐がなかったような。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です