ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

木曽と中町の雪景色


皆さま明けましておめでとうございます。
年末の殺人的なスケジュールの後、大阪に帰省していて、さっき信州に戻りました。
写真は木曽谷の雪景色です。
両側にそびえる森が、雪が降ると水墨画の世界のような美しさを見せてくれます。
その代わり、冬は何と3時頃には日が森に沈んでしまいますが。
年末の中町の夜の雪景色も何とも言えない美しさがありました。
今年も、1年、信州の四季がどんな感動的な光景を見せてくれるか楽しみです。


木曽と中町の雪景色」への2件のコメント

  1. 木曽路はホントにすべてが山の中。中央線の窓からも、行けども行けども山山山。縫うように流れる木曽川のまた美しさ。
    松本の雪道…あかんわ、暮らすの無理です。転びます。

  2. 木曽は両側が山山山で、巨石ごろごろの木曽川と共に独特の景観ですね。
    新雪はふかふかでいいけど、一晩経つと凍って実際転びそうになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です