ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ダイヤモンドダストが輝く朝

今朝、-4℃まで冷え込み、ダイヤモンドダストが見えました。
1~2月の極寒の日に、14年間で今まで2~3度見たことがあるけど、11月に!?
写真はうまく撮れなかったが、無数の小さな氷の結晶が朝日に輝いてとっても綺麗でロマンチック。寒い土地の寒い朝にまれに見られる自然美ですね。


ダイヤモンドダストが輝く朝」への2件のコメント

  1. 大阪では絶対見られない光景ですね。松本の寒さには慣れはりましたか?

  2. 14年目にもなるとかなり慣れましたわ。最初の頃は冬は自転車には乗れず、風も良く引いてました。実際今よりもっと寒くて、-15℃まで下がったし(最近は真冬でも-10℃)。大阪も寒いそうですね。お気をつけて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です