ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

カタクラモールの駐車場が有料に

松本の東、ジャスコのあるカタクラモールの駐車場がとうとう有料化されるらしい。
出入り口に精算機を付ける工事をこの前からしてる。
ここは、事実上、店の利用者以外も停める「みんなの駐車場」となっていたが、クラフトフェアや芸術館での催し、街中でのイベントなどの時は、買い物客が停められなくなるほどで問題となっていた。
最初の1時間は無料・後は1000円買い物したら何時間か無料になるようだが、それでも面倒くさがって諸悪の根源の郊外のアメリカ型のショッピングモールに行く人が増え、駐車場はがら~んとするようになってますます市街地が空洞化する恐れもある。
でも、安易に車で出かける人が減って、徒歩・自転車・公共交通族が増えればいいと思う。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です