ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

酒の博物館@大町温泉郷

大町温泉郷にある「酒の博物館」。
10年以上前に、それもひどい二日酔いの日に行った印象深い場所で、まだあるかなと思ったら、ちゃんとあり、隣にカフェと足湯もできてました。
ここは、壁じゅうに1000本以上の全国の日本酒の一升瓶が展示されていて圧巻です。最後にある地酒の試飲コーナーには、「つまみの持ち込みは禁止」と書かれていて笑えます。


酒の博物館@大町温泉郷」への2件のコメント

  1. オシャレな建物!しかも足湯つきだとは!
    もっと宣伝して集客してもらいたいよ
    京都文化会館の足湯カフェ、高いし禁煙やのにけっこうな人気だよ
    負けるな~~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です