所在地 | 中信/富山県立山町 |
---|---|
アクセス | 「雪の大谷ウォーク」のページのアクセス情報をご覧ください。 |
営業期間 | 4月中旬~11月 |
電話 | 076-463-3345 |
web | |
現地ライブカメラ | https://www.alpen-route.com/live_camera/murodou.html |
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
立山黒部アルペンルートの最高地点2,450mにある日本最高所にあるホテル「ホテル立山」か温泉宿「みくりが池温泉」に宿泊すると、ゆっくり星が見られます。ホテル立山では、月に1~2度、ホテルのスタッフが解説する「星空観察会」も行われます。
立山黒部アルペンルート 室堂の公式新着情報
立山2日目は一の越と室堂山方面を滑走。昨日よりもバーンコンディションが良く、最高でした。ホテル立山、朝食バイキングも素晴らしかった。
#立山#立山bc#スノーボード#バックカントリー #アルペンルート#一の越#室堂山#室堂#山スノーボード#山スキー#ホテル立山#薬師の湯
11月 27

立山2日目は一の越と室堂山方面を滑走。昨日よりもバーンコンディションが良く、最高でした。ホテル立山、朝食バイキングも素晴らしかった。
#立山#立山bc#スノーボード#バックカントリー #アルペンルート#一の越#室堂山#室堂#山スノーボード#山スキー#ホテル立山#薬師の湯
:
今日はとても良いお天気です。
立山黒部アルペンルートの大観峰駅からの景色です。
正面に北アルプスの針木岳、スバリ岳。
そして黒部ダムと黒部湖。
左側は鹿島槍ヶ岳と五竜岳。
右側は東一ノ腰。
とても素晴らしい景色で幸せです。
#立山黒部アルペンルート
#針ノ木岳
#スバリ岳
#黒部
#黒部湖
#黒部ダム
#北アルプス
#立山黒部アルペンルート全線開業50周年
#トロリーバス
#黒部平
#大観峰
#北アルプス縦走
#ホテル立山
#ロープウェイ
11月 27

:
今日はとても良いお天気です。
立山黒部アルペンルートの大観峰駅からの景色です。
正面に北アルプスの針木岳、スバリ岳。
そして黒部ダムと黒部湖。
左側は鹿島槍ヶ岳と五竜岳。
右側は東一ノ腰。
とても素晴らしい景色で幸せです。
#立山黒部アルペンルート
#針ノ木岳
#スバリ岳
#黒部
#黒部湖
#黒部ダム
#北アルプス
#立山黒部アルペンルート全線開業50周年
#トロリーバス
#黒部平
#大観峰
#北アルプス縦走
#ホテル立山
#ロープウェイ
:
ご来光☀️
#立山黒部アルペンルート
#針ノ木岳
#スバリ岳
#黒部
#黒部湖
#黒部ダム
#北アルプス
#立山黒部アルペンルート全線開業50周年
#トロリーバス
#黒部平
#大観峰
#北アルプス縦走
#ホテル立山
#ロープウェイ
#ご来光
11月 26

:
ご来光☀️
#立山黒部アルペンルート
#針ノ木岳
#スバリ岳
#黒部
#黒部湖
#黒部ダム
#北アルプス
#立山黒部アルペンルート全線開業50周年
#トロリーバス
#黒部平
#大観峰
#北アルプス縦走
#ホテル立山
#ロープウェイ
#ご来光
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処







