所在地 | 中信/白馬村 |
---|---|
アクセス | 白馬八方尾根自然研究路~八方池のページをご覧ください |
営業期間 | 12月上旬~5月初 |
電話 | 0261-72-3280 |
web | |
現地ライブカメラ | https://www.happo-one.jp/gelande/livecamera/ |
近くの温泉 | 白馬八方温泉 |
グリーンシーズン | 白馬八方尾根自然研究路~八方池 |
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
長野オリンピックの滑降コースがあり、中上級者に最も人気が高いスキー場の一つ。ゴンドラがあり、春~秋は八方池へのハイキングに利用されます。
白馬八方尾根スキー場の公式新着情報
#スキーバムダイアリー2025 0401 ランチタイム🍕
4月は #ランチスキー の季節です!🌞🎿
新年度がスタートしましたね!
白馬のみなさんにとっては、忙しい時期がひと段落するタイミング。ゆっくり春スキーを楽しみましょう😊
冬の間は難しかったランチスキーも、今日から心機一転!
朝からスッキリしないお天気でしたが、ランチ休憩を使ってサクッと一本滑ってきました!
⏰ 12:00 昼休みスタート
もうワクワクが止まらない〜!
🚗 12:10 八方尾根スキー場・第6駐車場に到着
4月の平日お昼は道路も駐車場も空いてます!いいスタート!
🎿 12:16 名木山第三トリプル乗り場へ到着
板を履いた瞬間、仕事モードから一気にスキーモードへ!
ランチスキー仲間、白馬村観光局長の福島さんと合流🙌 スキーウェアが仕事着です!
⛷️ 12:34 リーゼンコース滑走スタート
春のザラメ雪が気持ちいい!スピードもいい感じ!
⏱️ 12:40 ノンストップ滑走終了
距離が長いから一本だけでも大満足!この短時間でリフレッシュできるの、本当にありがたい。
福島さんは徒歩3分の白馬ノルウェービレッジのコワーキングスペース(無料/WiFi完備)へ👋
🍝 12:50 リパカフェでランチタイム
滑った後のごはんって、なんでこんなに美味しいんだろう😋
💼 13:20 昼休み終了!
頭スッキリ、午後からの仕事もはかどります🤩
ランチスキーは、ちょっとの時間で、心も体もリセットできる最高の過ごし方ではないでしょうか。
仕事の合間に、ぜひ1本滑りに行こう〜!白馬で働く人の特権です😆
#白馬村 #白馬村 #スキー #ランチスキー #白馬八方尾根スキー場 #八方尾根スキー場
4月 1

#スキーバムダイアリー2025 0401 ランチタイム🍕
4月は #ランチスキー の季節です!🌞🎿
新年度がスタートしましたね!
白馬のみなさんにとっては、忙しい時期がひと段落するタイミング。ゆっくり春スキーを楽しみましょう😊
冬の間は難しかったランチスキーも、今日から心機一転!
朝からスッキリしないお天気でしたが、ランチ休憩を使ってサクッと一本滑ってきました!
⏰ 12:00 昼休みスタート
もうワクワクが止まらない〜!
🚗 12:10 八方尾根スキー場・第6駐車場に到着
4月の平日お昼は道路も駐車場も空いてます!いいスタート!
🎿 12:16 名木山第三トリプル乗り場へ到着
板を履いた瞬間、仕事モードから一気にスキーモードへ!
ランチスキー仲間、白馬村観光局長の福島さんと合流🙌 スキーウェアが仕事着です!
⛷️ 12:34 リーゼンコース滑走スタート
春のザラメ雪が気持ちいい!スピードもいい感じ!
⏱️ 12:40 ノンストップ滑走終了
距離が長いから一本だけでも大満足!この短時間でリフレッシュできるの、本当にありがたい。
福島さんは徒歩3分の白馬ノルウェービレッジのコワーキングスペース(無料/WiFi完備)へ👋
🍝 12:50 リパカフェでランチタイム
滑った後のごはんって、なんでこんなに美味しいんだろう😋
💼 13:20 昼休み終了!
頭スッキリ、午後からの仕事もはかどります🤩
ランチスキーは、ちょっとの時間で、心も体もリセットできる最高の過ごし方ではないでしょうか。
仕事の合間に、ぜひ1本滑りに行こう〜!白馬で働く人の特権です😆
#白馬村 #白馬村 #スキー #ランチスキー #白馬八方尾根スキー場 #八方尾根スキー場
スタッフ1号、3月30日(日)に、白馬八方尾根スキー場で開催された「八方スーパーバーティカルレース2025」に出場。
昨冬に初めて出場して、今回で2回目。カテゴリはU20(ジュニア男子)。
昨冬は雪不足でコースが短縮されたけど、今回はご存知の通り大雪のおかげで、名木山ゲレンデの一番下から八方池山荘までのフルコース開催。
そう、多分あたしのInstagramで繋がってる方々はほとんどご縁がないと思いますので改めてご説明しますと、スキー場なのに、スキー板履いてるのに、滑らないでひたすら登るのが今回の「バーティカル」レース。
約4kmの距離で標高1,000m上げて、およそ1時間で登り切るという。え、変態?そう、素晴らしき哉HENTAI。
して、結果は以下の通り。
ーーーーーーーーーーー
ジュニア男子(U20)
4位/16名
ーーーーーーーーーーー
表彰台は逃したけれど、事前に立てていた目標はクリアしたようで、引き続きよー登り切った。
前日は合宿があって、ハイクアップの練習してからの滑走練習も。
先日の韓国アジアカップで一緒だったメンバーも多々いたので、応援してるこちらもスタッフ1号だけでなく、みんなを応援できてよりレースを楽しめた。
更に今回は、白馬在住のツアーのお客様やSKIMOの世界に引きずり込んでくれた悪友親子も応援に駆けつけてくれて、より盛り上がれた1日なのでした。
さぁ、お次は4月5、6日の全日本スカイスノー選手権(初出場!)を挟んでからの、志賀高原でのSKIMO日本選手権@スプリント競技。これでいよいよ冬シーズンも終わりが見えてきましたぞ。
#ひといき荘
#八ヶ岳
#skimo
#skimountaineering
#スキーモ
#山岳スキー
#olympic
#八方バーティカル
#八方尾根スキー場
#白馬
4月 1

スタッフ1号、3月30日(日)に、白馬八方尾根スキー場で開催された「八方スーパーバーティカルレース2025」に出場。
昨冬に初めて出場して、今回で2回目。カテゴリはU20(ジュニア男子)。
昨冬は雪不足でコースが短縮されたけど、今回はご存知の通り大雪のおかげで、名木山ゲレンデの一番下から八方池山荘までのフルコース開催。
そう、多分あたしのInstagramで繋がってる方々はほとんどご縁がないと思いますので改めてご説明しますと、スキー場なのに、スキー板履いてるのに、滑らないでひたすら登るのが今回の「バーティカル」レース。
約4kmの距離で標高1,000m上げて、およそ1時間で登り切るという。え、変態?そう、素晴らしき哉HENTAI。
して、結果は以下の通り。
ーーーーーーーーーーー
ジュニア男子(U20)
4位/16名
ーーーーーーーーーーー
表彰台は逃したけれど、事前に立てていた目標はクリアしたようで、引き続きよー登り切った。
前日は合宿があって、ハイクアップの練習してからの滑走練習も。
先日の韓国アジアカップで一緒だったメンバーも多々いたので、応援してるこちらもスタッフ1号だけでなく、みんなを応援できてよりレースを楽しめた。
更に今回は、白馬在住のツアーのお客様やSKIMOの世界に引きずり込んでくれた悪友親子も応援に駆けつけてくれて、より盛り上がれた1日なのでした。
さぁ、お次は4月5、6日の全日本スカイスノー選手権(初出場!)を挟んでからの、志賀高原でのSKIMO日本選手権@スプリント競技。これでいよいよ冬シーズンも終わりが見えてきましたぞ。
#ひといき荘
#八ヶ岳
#skimo
#skimountaineering
#スキーモ
#山岳スキー
#olympic
#八方バーティカル
#八方尾根スキー場
#白馬
Two Incredible Days🍃
Thx
snowboard.miserisan
tatya0526
iam_saki912
__holiday.vol2
k_suke.u
lilly__island
capita.jp
unionbindingco_jp
deeluxeboots
we_are_nomadik
justanotherdayze
regulator.crew
volcomjapan
osakakings
happoparks
#snowboarding #snowboard #スノーボード #スノボ #happoone #八方尾根スキー場#happoparks
4月 1

Two Incredible Days🍃
Thx
snowboard.miserisan
tatya0526
iam_saki912
__holiday.vol2
k_suke.u
lilly__island
capita.jp
unionbindingco_jp
deeluxeboots
we_are_nomadik
justanotherdayze
regulator.crew
volcomjapan
osakakings
happoparks
#snowboarding #snowboard #スノーボード #スノボ #happoone #八方尾根スキー場#happoparks
昨日八方尾根スキー場はうっすら雪が積もった後、気温は低めで晴天に恵まれておりました。
昨日から山麓のゲレンデがけっこう閉鎖されてしまってますが、そこは八方、滑りごたえのあるバーンがまだまだ滑走可能です。☺️
最後の一枚はゲレンデ山麓駅を撮影した写真ですが、コラージュした小さい方の写真は先月下旬にようやく落っこちた屋根雪の落下前後になります。
撮影日 2025/3/31
#八方尾根スキー場
4月 1

昨日八方尾根スキー場はうっすら雪が積もった後、気温は低めで晴天に恵まれておりました。
昨日から山麓のゲレンデがけっこう閉鎖されてしまってますが、そこは八方、滑りごたえのあるバーンがまだまだ滑走可能です。☺️
最後の一枚はゲレンデ山麓駅を撮影した写真ですが、コラージュした小さい方の写真は先月下旬にようやく落っこちた屋根雪の落下前後になります。
撮影日 2025/3/31
#八方尾根スキー場
この綺麗な景色にかんぱーい✨
八方尾根スキー場の黒菱平にある天空カフェ&レストラン
restaurant_pilar
ここからの眺め
本当最高!!
ノンアルビールで乾杯🍻
📍白馬八方尾根スキー場
(場所)長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
#長野のいいところ#白馬八方尾根スキー場 #八方尾根スキー場 #白馬村#白馬#hakuba#hakubahappo #hakubajapan #hakubalife #hakubavalley #hakubavillage #japan#japantravel #japantrip #nagano#長野#スキー#スキー場 #八方尾根#長野旅行#白馬#ski #長野カフェ#白馬カフェ#長野県カフェ#長野ランチ#天空のレストラン#天空カフェ#絶景カフェ#しあわせ信州
3月 3

この綺麗な景色にかんぱーい✨
八方尾根スキー場の黒菱平にある天空カフェ&レストラン
restaurant_pilar
ここからの眺め
本当最高!!
ノンアルビールで乾杯🍻
📍白馬八方尾根スキー場
(場所)長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
#長野のいいところ#白馬八方尾根スキー場 #八方尾根スキー場 #白馬村#白馬#hakuba#hakubahappo #hakubajapan #hakubalife #hakubavalley #hakubavillage #japan#japantravel #japantrip #nagano#長野#スキー#スキー場 #八方尾根#長野旅行#白馬#ski #長野カフェ#白馬カフェ#長野県カフェ#長野ランチ#天空のレストラン#天空カフェ#絶景カフェ#しあわせ信州
在白馬的小日子 好快樂
每天跑去雪堆裡打滾 還有熱呼呼的溫泉泡
有朋朋照顧當小廢物的旅程很幸福
白馬的雪況完全就是天堂
這裡有東京奧運選手指定的 #八方尾根スキー場
雖然我這隻小菜雞這趟沒能體驗到
但還是很想把白馬這座滑雪天堂分享給大家
如果是跟三五好友一起來
超推薦 #momohakubavila 木造玻璃屋 太夢幻
雙層樓 四間雙人房 最多可住8位
超大的開放式廚房與公區域可以玩耍
有會下廚的朋友 完全可以讓他大展身手一番
重點是24hr的循環溫泉 能舒緩滑雪後緊繃的肌肉
當然~滑雪villa必備的烘乾房也是有的
Google直接搜尋 MoMo Hakuba就能找到
我們這次價格是450000円/晚
浮動價格 建議大家提前預訂 畢竟雪季很珍貴
如果需要打掃及接送服務 50000円/日
另外~需要滑雪教練民宿也能直接聯繫代訂呦!
「別懷疑!沒洗頭的好朋友就是髮帶」
#weiyinlife2025 #weiyintravel
#snowboarding #japantravel #日本滑雪
#白馬村 #hakubajapan #白馬民宿
2月 25

在白馬的小日子 好快樂
每天跑去雪堆裡打滾 還有熱呼呼的溫泉泡
有朋朋照顧當小廢物的旅程很幸福
白馬的雪況完全就是天堂
這裡有東京奧運選手指定的 #八方尾根スキー場
雖然我這隻小菜雞這趟沒能體驗到
但還是很想把白馬這座滑雪天堂分享給大家
如果是跟三五好友一起來
超推薦 #momohakubavila 木造玻璃屋 太夢幻
雙層樓 四間雙人房 最多可住8位
超大的開放式廚房與公區域可以玩耍
有會下廚的朋友 完全可以讓他大展身手一番
重點是24hr的循環溫泉 能舒緩滑雪後緊繃的肌肉
當然~滑雪villa必備的烘乾房也是有的
Google直接搜尋 MoMo Hakuba就能找到
我們這次價格是450000円/晚
浮動價格 建議大家提前預訂 畢竟雪季很珍貴
如果需要打掃及接送服務 50000円/日
另外~需要滑雪教練民宿也能直接聯繫代訂呦!
「別懷疑!沒洗頭的好朋友就是髮帶」
#weiyinlife2025 #weiyintravel
#snowboarding #japantravel #日本滑雪
#白馬村 #hakubajapan #白馬民宿
白馬八方尾根スキー場や
周辺で行われるイベント
八方尾根スキー場火祭り
時期 |
2月中旬金曜か土曜 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














