アウトドア

鹿島槍スキー場(スポーツヴィレッジ)・白馬さのさかスキー場

鹿島槍スキー場
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
ウィンタースキー場 標高   リフト数 8・5
所在地 中信/大町市 白馬村
アクセス:車長野道安曇野ICから40分
アクセス:公共交通信濃大町駅から無料シャトルバス40分
営業期間 11月下旬
ゲレンデ外のネイチャースキーなど 白馬さのさかにオリンピッククロスカントリーコースのスノーハープあり
電話 鹿島槍スポーツヴィレッジ 0261-23-1231
web
鹿島槍スポーツヴィレッジ:
白馬さのさかスキー場:
現地ライブカメラ
近くの温泉 木崎湖温泉
グリーンシーズン 鹿島槍スポーツヴィレッジ(キャンプ場)
!ご注意
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

鹿島槍スキー場

とっておき情報

松本や安曇野から近いスキー場。鹿島槍はすり鉢型で、新しいレストランや無料休所を中心に四方にゲレンデがあり、レベルが違うグループに便利です。2022年からスキー・スノボ以外の雪遊びのエリアとアイテムを増やしました。「ポケモンスノーアドベンチャー」・そり「スノーチューブ」・「人間ボウリング」など、「雪遊びのテーマパーク化」を目指しています。

さのさかは上から下まで一気に滑降可能なのと、オリンピック出場選手も練習する国内でも屈指の規模の常設モーグルコースが売りです。日が当たらない北向きの斜面が多いので、雪が凍っていることがしばしばです。

※2008年まで、間に「サンアルピナ青木湖スキー場」があり、青木湖を見下ろしながら滑れ、3つのスキー場を共通リフト券で行き来できて良かったのですが、残念ながら10年以上「営業休止中」です。

2022.11.18 更新

鹿島槍スキー場(スポーツヴィレッジ)・白馬さのさかスキー場の公式新着情報

・
【出店のお知らせ】8/29-9/1は鹿島槍スキー場にて開催されるいのちの祭り inochinomatsuri に出店です。12年に1度のいのちの祭りかねがね噂は聞いていて 面白そうだなぁと思いご縁あって出店させていただける運びに。どうやら1988年に八ヶ岳で開催され 野外フェスの元祖と言われているらしく、お祭りを作り上げる皆さんのエネルギーがすごい。自分の生まれ年に始まったいのちの祭りそんな事もあり縁を感じているあっという間に売り切れてしまったというチケットチケットを買えなかったとの声も聞きます。ごめんなさい。。🙏お祭りでほっとした時間を作れるよう
にちにちおやつなぎのゆかさん nichinichioyatsu_nagi と共に 小さな野外喫茶スペース用意してお待ちしております😊4日間のお祭り。6000人集まります。ゴミをなるべく減らせるように、お気に入りのカップやタンブラー 用意していただけるとありがたいです。こちらでもリユースカップと、紙のカップも用意します。お祭りでお会いできそうな皆さま 楽しみにしています!#長野#大町#鹿島槍スキー場#いのちの祭り#野外フェスティバル#マイカップ大歓迎です


【出店のお知らせ】

8/29-9/1は鹿島槍スキー場にて開催されるいのちの祭り inochinomatsuri に出店です。

12年に1度のいのちの祭り

かねがね噂は聞いていて 面白そうだなぁと思いご縁あって出店させていただける運びに。

どうやら1988年に八ヶ岳で開催され 野外フェスの元祖と言われているらしく、お祭りを作り上げる皆さんのエネルギーがすごい。

自分の生まれ年に始まったいのちの祭り

そんな事もあり縁を感じている

あっという間に売り切れてしまったというチケット

チケットを買えなかったとの声も聞きます。ごめんなさい。。🙏

お祭りでほっとした時間を作れるよう
にちにちおやつなぎのゆかさん nichinichioyatsu_nagi と共に 小さな野外喫茶スペース用意してお待ちしております😊

4日間のお祭り。6000人集まります。

ゴミをなるべく減らせるように、お気に入りのカップやタンブラー 用意していただけるとありがたいです。

こちらでもリユースカップと、紙のカップも用意します。

お祭りでお会いできそうな皆さま 楽しみにしています!

#長野#大町#鹿島槍スキー場#いのちの祭り#野外フェスティバル#マイカップ大歓迎です
...

鹿島槍スキー場(スポーツヴィレッジ)・白馬さのさかスキー場や
周辺で行われるイベント

夢花火と音の祭典(かまくら・花火・太鼓等)

時期 2月毎週土曜

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

アルプスタイルカフェ

10m

RED CEDAR

20m
TEL0261-23-1231

まんぷく亭 若ちゃん

20m
TEL0261-23-1231

ふもと食堂

1.2km
TEL0261-23-1742

カフェ&レストラン YAMANBA

1.3km

Gelato cafe 地中海

3.8km
TEL070-3766-3358

ぐーちょきぱ

4km
TEL0261-23-1466

ヤマザキショップ(Yショップ)ニシと縁川商店

4.1km

ビストロみぃーや

4.2km
TEL0261-23-1187

蕎麦茶屋 まるじう

4.2km
TEL0261-75-2317

パウダーパフレストハウス

4.6km
TEL080-1379-4042

グルテンフリー&ジビエ Boca Y Cola

4.8km